レスレリアーナのアトリエ 評価とレビュー

4.5/5
3.7万件の評価

3.7万件の評価

Rogue Agent 878

課金しないで過去作を遊びましょう

アトリエシリーズ全作プレイ済の者としての視点です。
結論としてはおすすめできないので、割り切って完全無課金で遊ぶならまだしも、これに課金するくらいなら過去作をsteamなりで買って遊んだ方が間違いなく満足度高いです。
ざっとレビュー見た感じ、シリーズファン歴長い人はみんな本作にはアトリエらしさが無いという意見であり、私も同感です

◼️本作のいい部分
今時のグラフィックでユーディーやヴィオラートなど懐かしい面々が動くのを見れる

前作アトリエオンラインと違ってクラッシュ頻発でまともに動作しないというようなことはなく、品質面は一応安心

ストーリー進行はアイテムの調合や指定クエストのクリアでロックされているが、アトリエオンラインほど意味不明な難易度の条件は設定されていない
チュートリアルも兼ねた導線が作られている

将来的には不明だが、完全ソロゲーなのでPvPやGvGに煩わされない

◼️本作のダメな部分
端末負荷は低め表示になっているので快適な環境でプレイできているのだが、そもそもの動作自体が全体的にもっさりぎみでストレス
UI上の移動でいちいち細かいキャラの演出も挟むので、やりたい動作に数テンポ待たされる、タップの受付も遅い
ロードも結構多めでストレスを感じるポイントは多い

ガチャ10連6000円という相場の倍額の要するところ
天井は150で9万円相当 キャラと武器の闇鍋で、最低保証という概念は無い
アトリエオンラインでどころか世間的にもキャラ武器闇鍋は絶対嫌がられるのに、そこをゴリ押してくるあたり学習しないんだなと暗澹たる気持ちになった
SSRキャラをガチャだけで完凸させようとすると、ベース除いて11体必要
星3から星5への限凸も星3.5、星4、星4.5、星5と細かく刻まれてるため、想像以上に限凸には大量のピース(重ね)を要求される、凄くセコい作りにしたなと感じる
本作は他所に比べて本当に、非常に金がかかるアプリになっている
他1日1回挑める、限凸させるアイテムを獲得するクエストはあるが、当然悠久の時がかかる

石配布はかなり渋い、ストーリー最新章まで進めても40連分貯まらない
ストアの動画広告視聴30秒で僅かながら石が貰えるが、獲得量はランダムな上、大抵ガチャ0.03回分相当の雀の涙程度の量
というかアトリエも怪しいアプリによくあるこの手法に乗るんだなと残念な気持ち

メインストーリー進行に要求される戦力はどんどん上がるが、こちらの成長はすぐに鈍化する
2章の最後の方で早くも難所が存在、結構理不尽な運ゲーを要求される
十分な育成、十分なキャラ持ち、バトルシステムを完全に理解していることは大前提で、それでも運が悪いと負ける結構な詰みポイントで、現時点でも脱落者が多数出てる
レベル上限がこの時点で最大でも30とロックがかかっているので、長い時間をかけてレベルを大きく上げて力づくでどうにかするという戦法は不可能
ボーカル曲をBGMにして序盤の難所として盛り上げたという意図を感じるが、人口がとにかく大事なソシャゲでなぜユーザーをふるいにかけるのか理解に苦しむ
3章に入ると最初から運次第では即死レベルの攻撃が先制で飛んでくるので、楽しく感じない人は多いだろうなと思う

素材に個性は無い、素材厳選という概念は本作には無い、品質の概念も無い
ダンジョン探索での素材収集はただ右に移動して素材をタップして拾うのと、固定配置のバトルをするだけでとても味気ない
オートで眺めるだけにすることも可能(一度クリア後はスキップできる)

調合でアイテムに付与する効果は調合をするキャラで決まる
つまりバトルだけではなく調合でもガチャでキャラを多く獲得していないと不利になる
調合にはマナという別のスタミナのようなものが素材として要求されるので、調合できる回数には上限がある

結局アトリエっぽいナニカにソシャゲの悪い部分をポン付けしただけで、アトリエらしさは失われているし、ソーシャル要素も特に無い、チグハグで意味不明なモノになってしまった
ソシャゲでガチャで濡れ手に粟など考えず、家庭版もしくは有料買い切りのアプリとして出せば良かったのではとしか思えない

黄昏推し

アトリエは女性ファンも多いんです

アーランドから始め、黄昏シリーズの大ファンだった。不思議シリーズは何とかやれましたし、ネルケもルルアも楽しかったです。 しかしライザからはあからさまな男性向けを感じて一切やらなくなりました。

何がびっくりって、胸揺れが凄くて。アトリエってギャルゲーになったんですか?胸揺れると売り上げあがるんですかね?

そこは我慢して進めてみましたが、許せなかったのが、推しキャラの性能が低かった事。女性ばかり強くて、男性は微妙性能。 リセマラするまでもなくアンストしました。

戦闘も携帯ゲームである以上、どうやったってCS機の快適な楽しさには敵いません。 調合もアトリエ味皆無ですし。

何よりこのご時世にガチャ6000円はヤバイ。二度見しました。

ぴよぴよーぴよ

ダメでしょこれ

サ開始の初動からピックアップガチャが1週間サイクルで、そのピックアップキャラが1週間後にはイベントで露骨にメタられるって笑

早めに回収できるだけしてサ終する気が見え見えで課金したくないですすみません笑

新規で初めてみた

配信時間の告知がない

生放送でも開始時刻言わずに、ゲームショウ被せて土曜リリース。公式からは毎日プレゼントのポストのみ。 何日も前から楽しみに待っていたので、告知して欲しかった。
レビューみたら、配信前に内容に触れない星5レビューたち。
広告費サクラに使うならせめて普通に情報出して。

Y0UNET

アトリエシリーズ劣化コピー

アトリエシリーズを最初からプレイしている
アトリエシリーズの大ファンです。

このゲームはアトリエシリーズのキャラが
出てくるだけで
全くの別ゲーです

まずガチャについては
何も語ることはありません
全く必要ないです

ストーリーはアトリエシリーズっぽい
ただそれだけ

キャラはアトリエシリーズのキャラが
出てきてるだけ…

アトリエシリーズは調合がメインです!
そのシステムが死んでます!
本当は調合のために色々出来ます!

ダンジョンを探索し
採取して調合する!

井戸から水を汲みまくって
いきつけのお店で売却する!

色んな道具を作って納品する!

仲間にプレゼントして好感度を上げて
一緒に冒険する!!

両親が居るであろう大地を目指す!!!

勉強してテストを受ける!!

質の良い爆弾や武器で貧弱な女の子が
王国騎士を完封封殺して
武道大会で優勝する!!!!etc…

このゲームはアトリエシリーズの
良いところを全部ぶっ壊して
ただの集金ゲームになってます!

石が高過ぎて課金する気にもならない

こんなに酷い使用なら
ゲーム自体を有料にして
これまでのアトリエシリーズの
ゲーム内容を引き継いだ
新しいアトリエとして
リリースして欲しかったです

ファンとして非常に残念で
悔しいです

アトリエシリーズを汚された気分です

プレイするんじゃなかった

このゲームを初めてプレイした
アトリエシリーズを知らない人達が
アトリエって面白くないなと
思われるのが本当に悲しい

そう思った人は
プレステを買って1から是非
プレイして下さい!

アトリエシリーズは本当は
神ゲーなんです!

絶対にハマる!

コーエーテクモ
(合併吸収前のテクモだけは神ゲーム会社!)
は集金作業ゲーしか作らないので
たとえアトリエシリーズが神ゲーでも
こんな風になっちゃいます…

信長の野望といいアトリエシリーズといい
名作や良作を
集金作業ゲーにするくらいなら
もうゲーム作るのはやめて
消費者金融でも始めてみては?

話が逸れましたが
今までのアトリエシリーズは神ゲー
このゲームはアトリエシリーズ劣化コピー
集金作業ゲーです

アトリエシリーズに興味がある方は
是非据え置きゲームの方の
アトリエシリーズをプレイしてみて下さい!

ボーグバトル

グラフィック"だけ"はいい

グラフィックだけは間違い無くいいのだが、それ以外が悲惨なゲームです。

・10連回すのに通常6000円もの課金が必要
・限定キャラのピックアップ確率が合わせて2%だったのが1%に改悪
・イベントやダンジョンなどのクエストは限定キャラの持ち物検査
・数々の炎上や課金者を馬鹿にし、アクティブユーザーが減少している

悪いことは言いません、プレイしないでください。

gadmjxmdajtme

ストレスフル

課金圧:最強
戦闘:ダルイ、長い、難易度がストレス
UI:ストレスの溜まる無駄に小さいボタン群
ガチャキャラ:評価サイト上位が当たっても無双感・爽快感ゼロ
ストーリー:コピペコピペのよくある展開

周回が当たり前なのに、快適性が異常に低い
ソシャゲやってて1番ため息が出た作品
良いのはグラフィックと音楽のみ…

あとで決める

全てがひどい

プレイヤーにストレスしか与えないもっさりUI
どんな画面に移動しようとも発生するワンクッション別画面
相場の倍額ガチャと0.5(ダブル時)〜1(単独時)%の超低いピックアップ率
ピックアップ接待の極端なイベント戦闘バランス
「アトリエシリーズ」なのに調合とアイテム使用に大きな制限が掛かる矛盾
高レベルなグラフィックはスマホに負荷しかかけないため最低品質推奨
インタビューで「プレイヤーとの対話」を謳いながらDiscordでのコミュニケーションも無し

東雲こぎく

PU異常勘弁して下さい

イザナ天井までにヒースグリフだけ5枚も出るPUやめて下さい。ライザの時もロロナPUでロロナだけ4枚抜きから交換…テーブル疑うレベルなので、もう辞めます。

Aaananaqu1224

あとどれぐらいで終わるのか

以前レビューしたが、ゲームバランスが終わってる。
ストーリー難易度が高すぎるし、ここ最近のキャラはもうインフレし過ぎてサ終前に課金させる感じが酷いです。
アトリエオンラインみたいに終わりそう。