
不動産調査実務マニュアル 17+
公益社団法人 全日本不動産協会
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
(全日本不動産協会)会員向けに不動産の調査を行う際の手順やノウハウをまとめたものです。
不動産の調査を行う場合、最初の不動産情報の入手段階から、各章を各項目の順番どおりの手順で調査を行うことにより、漏れなく無駄なく、重要事項説明書を作成するための調査を行うことができます。所有者へ何を確認しなければならないのか、現地調査ではどこをチェックするのか、役所調査ではどの順番で窓口を回り、どのような質問を行い、何の書類を取得するのかなど、実際の不動産調査に即した構成としています。
なお、原則として2018(平成30年)10月現在の法律の内容を元に記載を行っています。
※ログインQRコードは以下の手順で表示してください。
①認証するスマホやタブレット以外の端末(パソコン等)でラビーネット(全日会員支援ポータルサイト)へログインします。
②コンテンツの「不動産調査実務マニュアル(アプリ版)」を選択します。
③不動産調査実務マニュアルの案内ページにログインQRコードが表示されます。
新機能
バージョン 1.2.6
バージョン 1.2.6
・行政関連情報として以下の都道府県を新規追加
鳥取県、香川県、高知県
評価とレビュー
ファミコンかな?
これをアプリにする必要があるのか?
ログインして使ってみましたがこれは誰が使う想定ですか?会費を無駄に使わないでください。
ログイン方法が記載すらしていない
取り敢えず、ログインしなければ使えないとアプリの入手前にわかるような記載無し。
入手して起動したらQRコードでログインのボタンしか無く、読み込むQRコードはどこで生成される物なのかどうかも説明すら無し。
会員ですが、使えない人は私だけでは無いはずです、ほとんどの会員はログインすら出来ないと思います。
星一つ付けるのも勿体ないぐらいの仕様です。
中身のレビューすらさせてくれません。
デベロッパの回答 、
この度は説明不足でご利用できず、大変申し訳ございませんでした。
下記の手順にてログインQRコードが表示されますので、ご確認をお願いいたします。
アプリの説明にも後日追記させていただきます。
①認証するスマホやタブレット以外の端末(パソコン等)でラビーネット(全日会員支援ポータルサイト)へログインします。
②コンテンツの「不動産調査実務マニュアル(アプリ版)」を選択します。
③不動産調査実務マニュアルの案内ページにログインQRコードが表示されます。
アプリのプライバシー
デベロッパである"公益社団法人 全日本不動産協会"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- ALL JAPAN REAL ESTATE ASSOCIATION.
- サイズ
- 55.8MB
- カテゴリ
- 辞書/辞典/その他
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2019 ALL JAPAN REAL ESTATE ASSOCIATION.
- 価格
- 無料