
備品管理クラウド 4+
スマホでかんたん 手軽にはじめる備品管理
アストロラボ株式会社
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
これは、備品・資産管理クラウドサービスの備品管理クラウドに、お使いの備品をアイテムとしてかんたんに登録することができるアプリです。
あらかじめさまざまな製品の情報をデータとして独自に持っているため、スマートフォンのカメラでバーコードを読み取るだけで、メーカーや型番、詳細なスペック情報まで自動で入力されます。Web版でもアイテム登録は可能ですが、このアプリからなら、面倒な手入力なしでかんたんに情報を充実させられるので、備品の情報管理や貸出がいっそうらくに、便利になります。
備品管理クラウドをご利用でない方は、まずWeb版の備品管理クラウドより新規アカウント登録を完了後に本アプリをお使いください。
〈備品管理クラウドとは〉
備品管理クラウドは無料ではじめられる備品管理クラウドサービスです。スプレッドシートなどでは煩雑で属人的になりがちな備品の情報や貸出管理をかんたんに行うことができます。
○必要な情報を一箇所にまとめて、すぐに取り出せる
購入の稟議書、相見積、保証書、説明書、使用者や場所、リースやメンテナンス情報、修理の履歴も一緒に登録しておけるので、例えば備品PCのメーカー保証期限や修理依頼先などを知りたい時にも、手間なくすぐに調べることができます。
これまで備品自体とは別で二重管理になりがちだった固定資産の減価償却に必要な情報も一元管理できます。
○いろいろな期限をタイムリーにお知らせ
メーカーや販売店の保証期限や、リース契約期間の終了、減価償却の終了など、備品にまつわるいろいろな期限の管理ができます。翌年の減価償却額や買い替えの予算づくりにも活用できます。
○ちょっと気がきく貸出管理
備品を借りたい人は、貸出可能なものを専門的なスペック情報や写真から直接探して選ぶことができます。
希望の貸出期間で申し込むと、管理者へ通知が届き、手軽に貸出管理できるしくみです。
未返却のものをまとめて確認するのもかんたんです。
新機能
バージョン 2.2.24
バグ修正とレンタル関連機能のアップデート
評価とレビュー
備品管理がスマホで簡単に
借りる時も貸す時の承認もスマホで簡単にできました。
備品の登録の時は、備品についているバーコードをアプリで読み取るだけなので、かなり楽になります。
バックオフィス革命
うちの最年長でも使えるくらいアプリがシンプルで使いやすい。
それゆえ現場の浸透を早かった。
備品管理革命
面倒だったエクセル管理からの脱却!
社員にも会社の備品管理への意識が芽生えたのか以前より備品を大切に使ってくれてる気がします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"アストロラボ株式会社"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- ユーザコンテンツ
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Astrolab Inc.
- サイズ
- 76.9MB
- カテゴリ
- ビジネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.1以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Astrolab Inc.
- 価格
- 無料