
傾けて明るさ調節完了Tilt de Brightness 4+
明るさ変更が傾けるだけの一瞬で完了!バッテリーの節約に貢献
Kazutaka Kikuchi
iPad対応
-
- ¥300
スクリーンショット
説明
@@@おかげさまで55,000ダウンロード突破@@@
ユーティリティ有料ランキング/トップセールスランキングでトップクラス!
画面に手を触れずにiPhoneを上下左右に傾けるだけで、
傾けた方向別に設定した画面の明るさに変更します。
明るさは上下左右それぞれ自由に設定できます。
※ご注意!
このアプリは(というより、iOSでは)、
デフォルトの暗さ以上に暗くはなりません!
アプリ概要をよくお読みください。
このアプリは、iPhoneを傾けるだけで、
明るさ変更を完了させるという、
手間なしの超速明るさ調整アプリです。
また、最近アプリクラッシュのレビューがありますが、
それは、ブルーモードという、
明るさ変更後即アプリ終了する便利機能です(最初は機能オフです)。
ブルーモードでの起動を防ぐ場合、
端末を水平な場所に置いて、アプリを起動して、
設定画面からブルーモード(設定画面右上の青い顔)
をオフにしてください。
明るさ自動調整の無いiPod touchなどはとくに重宝します。
例えば
とても明るくしたいときには上に傾ければいい、
やや明るくしたいときには左に傾ければいい、
やや暗くしたいときには右に傾ければいい、
とても暗くしたいときには下に傾ければいい、
このように使えます。
@@使い方動画作りました@@
http://youtu.be/ZpDa2g6t2ps
@Ver2.0.X
機能をシンプルにしました。とくにブルーモード。
設定が簡単になったので、より便利になりました!
@Ver1.2
ユーザー様からレビュー欄で依頼のあったURLスキーマに対応しました。
tdeb:
@Ver1.1
ユーザー様からレビュー欄で要望があったので広告を無しにしました。
@@@バッテリー長持ちの秘訣@@@
明るさの自動調整をOFFにして
普段の明るさを暗めに設定しておき、どうしても明るくないと不便なときだけこのアプリで明るくすると、バッテリーの節約にとても貢献します^^
目にも優しいです^^
ディスプレイ表示って高画質ゆえにとてもバッテリーを消費しますよね!
顔の大きさは明るさに比例しています。
顔がうざいですか?
隠せます(キリッ
あらかじめ傾けてから起動すると、さらに早く明るさ変更を完了できます!
※このアプリをインストールしても、
アプリ自体を画面で開いていないときはiPhoneを傾けても明るさは変更できません。
***********************************
2014.1.30 新規
レビュー欄にてもっと暗くしたいとご要望をくださったお客様へ
申し訳ありませんが、iPhone設定画面で暗くできる以上には暗くできないのです。
すいません!
***********************************
2013.5.31 新規
レビュー欄にて画面タップで明るさ変更のご提案をくださったお客様へ
ご提案ありがとうございます!
アプリ名のとおり「Tilt(傾き)」で明るさを変更するのが大前提なのでタップで変更は申し訳ありませんが見送らせていただきます。
もともと究極にカンタンに明るさ変更したい、ボタンタップすら面倒、という僕の思いから作成しました。
今後ともよろしくお願いします^o^
***********************************
2013.5.27 新規
レビュー欄にて広告を載せることで開発者さんにお金がいくのならぜひ広告を載せてください! 無料では申し訳ないです!とご意見をくださったお客様へ
とても嬉しいコメントをありがとうございます!
広告を無くしたのは、広告を嫌がるお客様が少なからずいらっしゃって、その不満を解消したいとの思いからでした。
広告収益は無くなりましたが、その代わり好意的なレビューを数多く頂くことができまして、とても嬉しいので、むしろ僕も得したと思っております。
気分が落ち込んだとき、本当に何度も皆さんが寄せてくださったレビューを繰り返し読んでおります。
なので、今後も広告を復活させることはありません(^-^)
***********************************
2013.3.27 新規
レビュー欄にてURLスキームをご要望くださったお客様へ
できました!
URLスキーム!tdeb:
***********************************
2013.3.25 新規
レビュー欄にてブルーモードの不具合報告をくださったお客様へ
破天荒なブルーモードでご迷惑をおかけしており申し訳ありません。
こちらでは再現せず、調査中です。
ブルーモードにして、いろいろ設定したあと、ホームボタンを押してから使用すると、うまくいくはずなのですが、原因究明してみます。
ためしにアプリを再インストールし直してみてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
***********************************
2013.3.25 新規
レビュー欄にて愛とともに新Verのバグ報告をくださったお客様へ
実はそれバグじゃないんです(小声)。
傾けたら即アプリ終了がブルーモードの正体なのです。
Ap●leにはショナイ(内緒)でお願いします。
これまで通り明るさ変更後にホームボタンでアプリを閉じる方式が良ければ、ブルーモードをOFFにしてお使いくださいませ。
※ブルーモードをOFFにする場合は、iPhoneを傾けずにアプリを起動して、もう一度設定画面右上の顔(ボタン)を押してください。
***********************************
2012.12.28 新規
レビュー欄にて明るさの自動調整がおかしくなったとコメントしてくださったお客様へ(2件)
おそらくお客様のiOSのバージョンは6以上ではないでしょうか。
iOS6で明るさ自動調整のバグが報告されています。
解決法のページを見つけたので、下記に貼り付けておきます。
このアプリによる影響ではないことを弁明させていただきます。
【Apple サポートコミュニティ:iOS6で画面の明るさが自動調整されない】
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116045?start=0&tstart=0
※”iOS6 明るさ”で検索しても似たページが出てきます。
ゴミと思わせてしまって、ゴミんなさい。
***********************************
2013.03.27 追記
レビュー欄にて課金でも良いので広告無しのpro verが欲しいとコメントをしてくださったお客様へ
できました!広告なし対応。
広告無しにしました(キリッ
今後ともよろしくお願いします。
***********************************
2012.12.28 新規
レビュー欄にてこれからも作者さん頑張っておくれと応援コメントをしてくださったお客様へ
ありがとうございます!
最近、応援コメントを見てニコニコしています。嬉しいです。
ぜひお知り合いの方にもお勧めしてみてくださいませ。
***********************************
2012.12.28 新規
レビュー欄にてこれからも頑張ってくださいと応援コメントをしてくださったお客様へ
めちゃんこ嬉しいです。ありがとうございます。
このコメントを見た日、嬉しくて贅沢にEBISUビール(缶)を飲みました。
***********************************
2012.11.18 新規
レビュー欄にて出来ることなら画面をタップしてアプリを閉じたいとおっしゃってくださったお客様へ
レビューありがとうございます!
こっそりブルーモードってことで搭載しました(小声)
***********************************
2012.11.16 新規
レビュー欄にてアイコンがイマイチでデスクトップには置けないとご指摘くださったお客様へ(日本)
レビューありがとうございます!
もしデザインでご要望があればレビュー欄でもメールでもいいのでくださいませ。
p.s.
レビューがサクラばかりと思わせて不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
レビューをくださった方々はサクラでないです。
僕、サクラしてもらうお金もないので。
予想外の高評価に驚いてはおります。
このアプリは、僕自身が欲しくて作ったものです。
プログラミング未経験でイチから勉強して知恵熱出しながら作りました。
自分の欲しいものを作って、それがほかのひとにも喜んでいただけるなんて、開発者冥利に尽きます。
使っていただき、ありがとうございます。
新機能
バージョン 2.2
最新iOSに対応
評価とレビュー
シンプル
シンプルで使いやすいです
デフォルトで一番暗い状態には
できませんでしたが
まぁ使えます。
私だけの要望かもしれませんが
自動調整のオンオフができたら
完璧でした。
悪質
無料でインストールして大したことなかったので即アンインストールした。問題なのはここから。インストールから2時間後に、このアプリに240円を課金しましたというアップルからのメールがきた。
何故か分からないが、とても悪質。とても苛立ってるので、このアプリの運営からのちゃんとした説明が欲しい。240円を返せ。
デベロッパの回答 、
不快な思いと迷惑をおかけして申し訳ありません。
恐れ入りますがAppStoreから返金申請していただけますと幸いです。
今回、2年ぶりくらいに240円→無料セールを3日間行なったのですが、どうして無料セール中にインストールしたのに課金されたかは分かりかねますが、考えられるのは無料セール終了前にアプリのページを見て、インストールしたのがセール終了後になってしまい、購入扱いになったのかもしれません。。
私からは返金処理できませんので、お手数をおかけして申し訳ありませんが、AppStoreより返金申請をお願いいたします。
返金申請手順について不明な点がございましたら、「appstore 返金」などで検索していただきますと、分かりやすい解説ページが多数ヒットいたしますので、そちらをご参考くださいませ。
何卒よろしくお願いいたします。
便利!けど・・・
傾ける方向で明るさが変えられるのは、とっても便利。
だけど、いちいちアプリを立ち上がっておかないと発揮できないのが面倒。
バックグラウンド機能をつけるとどうなるんだろう。アプリを立ち上がらなくても起動できるような機能がほしい。
あと、可能であれば時間帯ごと・細かい方向の起動・可動禁止機能をつけてほしい。
Appのプライバシー
デベロッパである"Kazutaka Kikuchi"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Kazutaka Kikuchi
- サイズ
- 1.3MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.1以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.1以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 インドネシア語、 オランダ語、 カタロニア語、 ギリシャ語、 スウェーデン語、 スペイン語、 スロバキア語、 タイ語、 チェコ語、 デンマーク語、 トルコ語、 ドイツ語、 ノルウェー語 (ブークモール)、 ハンガリー語、 フィンランド語、 フランス語、 ヘブライ、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ポーランド、 マレー語、 ルーマニア語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Kikuchikun
- 価格
- ¥300
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。