公務員試験 行政法アプリ 4+

公務員試験 行政法を勉強するアプリケーション

ayumu hieda

iPad対応

    • 4.7 • 148件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

行政法の基礎が、アプリにぎゅっと詰まっています!

公務員試験における、行政法の基礎内容を記載!

スマートフォンアプリでは、一問一答のアプリは数多くありますが、解説に力を入れているものは少ないです。

それを盛り込んだのが、この【行政法アプリケーション】です。


公務員試験における、重要なアイテムは【過去問】です。公務員試験の合格を目指している人は、過去問を購入して何回も解いていることでしょう。しかし、参考書を購入していない人は少なからずいると思います。


本アプリケーションは、公務員試験を経験した開発者が、参考書に書かれている基礎中の基礎の内容をわかりやすく解説しています。また、確認用の問題も用意しています。


----------------------------------------

■特徴

1. 目次一覧

・目次一覧を表示して、見たい解説を選択できるようにしています。


2. 検索機能を実装。

・検索にワードを入力し、検索にヒットしたら画面に表示します。


3. 解説Mode、問題Mode、暗記Mode

・解説Modeの場合は、選択した内容を解説します。

・問題Modeの場合は、選択した内容の選択問題を表示します。

・暗記Modeの場合は、選択した内容の定義を覚える内容を表示します。


4. ◆イチオシ◆メモを可能に!

・解説画面からメモ画面を開いて、メモを保存することができます。過去問で間違った内容を書き込んで保存できます。復習として期待できます。ご自身の言葉で書いた方が覚えるのも速くなります。


5. Twitter機能を実装

・ツールバーのTwitterボタンを押すと、ブラウザアプリケーションが開きます。ブラウザにてツイートすることができます。

新機能

バージョン 1.3.4

軽微な不具合対応

評価とレビュー

4.7/5
148件の評価

148件の評価

Messi_10.KING

問題6法律の留保原則について

問題6法律の留保原則についてです。

権力留保説が通説と記載されていますが、現在の通説は侵害留保説ではないでしょうか?


いつもこのアプリ重宝しております。ありがとうございます。

デベロッパの回答

レビューありがとうございます。


>権力留保説が通説と記載

通説ではなく、「有力な説」と記載しているのでご確認ください。


>現在の通説は侵害留保説

解説するための場所(レビュー)ではないため

詳しい解説は省略しますが、

侵害留保説はかつての通説です。

もっとっき

不作為の違法確認訴訟について

いつもお世話になっております。



ところで、アプリ上不作為の違法確認訴訟の効果は「違法の確認」だけであり「義務付け」は生じないとあります。

しかし、判決の拘束力によって行政庁は申請に対する何らかの処分または裁決をする必要があるようです。よって正しくは「義務付けの効果が生じる」ではないでしょうか。


2022年国家総合職の試験でも出題されました。選択肢は以下です。

no.14「不作為の違法確認の訴えにおいて、行政庁が処分又は採決をしないことについての移封が確認された場合、取消判決の拘束力の規定が不作為の違法確認判決にも準用されるので、行政庁には申請に対して何らかの処分又は採決をすることが義務付けられる。」→◯

デベロッパの回答

レビューありがとうございます。


>「義務付け」は生じない

これは、「裁判所」がという意味です。

例えば、営業許可の応答の不作為違法確認訴訟の場合、

違法であるかないかを裁判所が判決しますが、

裁判所による営業許可、または、

営業不許可の義務付けはできません(=三権分立に反するから)。


つまり、

裁判所による義務付けは生じない

裁判所の判決により行政庁の義務付け(裁決・応答)が生じる

となります。

ぎょうせいほう

公務員試験勉強に活用しています!

空いた時間に勉強できるので良いです。



一度解いた問題のチェックを外したいのですが、どうすればチェックが外れますか?

デベロッパの回答

行政法アプリのご利用、ありがとうございます。

そして、レビューありがとうございます。


>問題のチェックを外したい

目次一覧の右側のチェックのことだと思います。

このチェックは正解すればチェックが付き、

不正解の場合はチェックが外れるように実装されています。

よって、チェックを意図的に外すには、問題に不正解として答えれば外れます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"ayumu hieda"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
公務員試験 憲法アプリ
教育
公務員試験 民法アプリ
教育
公務員試験 経済学アプリ
教育
公務員試験 政治学アプリ
教育
公務員試験 政治経済アプリ
教育
公務員試験 日本史アプリ
教育

他のおすすめ

すべて見る
公務員試験の教養試験問題集
教育
公務員試験 - 憲法・行政法・民法など
教育
地方公務員上級職(大卒程度試験)|資格試験学習問題集
教育
公務員のライト
教育
動画とアプリで学ぶ公務員試験
教育
最新・時事対策 問題&解説
教育