
勉強記録・勉強時間管理アプリケーション 4+
Shunya Yamada
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
勉強時間をタイマーで計測して、日付で管理し、グラフで確認ができるシンプルなアプリです。
どのくらい勉強したのか目で確認したい方や毎日の勉強を記録したい方にピッタリです。
毎日の自習勉強や受験勉強にどうぞ!
目標時間の設定等を行うことも可能です。
グラフは今日のデータ、一週間前のデータ、その月のデータを表示することが可能です。
使い方
1: 勉強の開始とともにタイマーをスタート
2: タイマーを終了させて、画面右上のボタンで記録(「勉強のタイトル」、任意で「メモ」を入力することができます。)
3: 記録した勉強をグラフやカレンダーで確認
少しでも皆さんの勉強の手助けになれば幸いです。
※ 不具合や要望等はレビュー等でお気軽にお知らせ下さい。
新機能
バージョン 1.05
このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
・タイマーが止まってしまうバグを修正
評価とレビュー
入力が手間なのでタイトルを選択できるようにしてほしい
シンプルで良いですが、毎回タイトルを入れるのは手間すぎます。科目等あるかじめ登録できるようにしておいて、それでそこから選択できるようにしてほしいです。勉強アプリなのに、それを入れる手間はかけたくない。
みんな使うべきだよ!!
今まで沢山の勉強タイマー系のアプリを使ってきましたが、このアプリは他に比べて設定が少なかったり、友達追加やメールアドレス設定がないのでとても簡単に使い始めることができました!!
受験期もこのアプリに支えられ、合格することができました!!これからも使い続ける予定です❤︎!
可もなく不可もなくという感じ
タイマーが気づくとリセットされてたり、タイマーかけてバックグラウンドにしておいて別のアプリ開いたりすると、一時間ちょいの時間が30分くらいで表示されたりと、実時間と全然違くなる時がある。
正直タイマーの意味なし。
あと保存した後に、タイトルとかの修正が出来たらいいかなと思う。誤入力した時助かる。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Shunya Yamada"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Shunya Yamada
- サイズ
- 21.1MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.3以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.3以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2017 Shunya Yamada
- 価格
- 無料