
動物なあに? - タッチ図鑑シリーズ 4+
日本語と英語でことばを覚える!音がでるタッチ図鑑
Frii Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「どうぶつなあに?」がリニューアル!
◆「なあに?」で楽しむ子どものタッチ図鑑シリーズ!
◆「ことば」と「タッチあそび」がひとつに
◆日本語と英語の音声つき。英語学習もできる!
--------------------
◆基本情報
言葉やものの名前を覚え始めたお子様へ。タッチ図鑑シリーズのどうぶつ編です。
ライオン、犬、ペンギンなど、23種の動物が登場!
イラストをタッチすると音声が再生されます。日本語⇔英語の切り替え機能つき。
プロの声優による音声なので、正しい英語の発音が学べます。
〜こんな時にオススメ〜
・小さなお子様の「ことば」を知育アプリで伸ばしてあげたい
・楽しみながら英語を学習したい
・家事の間や、車の中・外出先でじっとしていてほしい時
・おうち遊びの1つとして
「なあに?」のタッチ図鑑シリーズ、続々リリース予定!
--------------------
単語内容のご紹介
--------------------
対象年齢:
0歳、1歳、2歳、3歳、4歳、5歳、6歳
<1ページ目>
ライオン、いぬ、ぺんぎん、くま、あひる、うし、はと
Lion , Dog , Penguin , Bear , Duck , Ox , Pigeon
<2ページ目>
さる、かえる、とら、うま、ひつじ
Monkey , Frog , Tiger , Horse , Sheep
<3ページ目>
ぶた、ねずみ、にわとり、ねこ、ぱんだ、ぞう
Pig , Mouse , Chicken , Cat , Panda , Elephant
<4ページ目>
やぎ、あしか、いのしし、ふくろう、いるか
Goat , Sea lion , Wild boar , Owl , Dolphin
--------------------
新機能
バージョン 1.4.7
一部の情報を更新いたしました。
評価とレビュー
広告は邪魔
内容的には素晴らしい。
ただ子供がタッチすることを前提としたアプリで、常時広告リンクが貼られているのは不親切極まりなく、分かってやっているなら悪質。
有料でも非表示にできるようにすべき。
子供が楽しんでいる
子供が一緒になぁに?と楽しんでくれます。言語理解、表出共に成長できて良いアプリだと思います。また話し方もやんわりと優しく、動物の鳴き声もリアルで子供も喜んでいます。
一つでけ、ニワトリをタップするとスズメになってしまうバグがあります。
バクあり
ニワトリをタップするとスズメになる。まだバク改善されてません。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Frii Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Frii Inc.
- サイズ
- 90.6MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © I-FREEK MOBILE INC.
- 価格
- 無料