
動物病院向け計算アプリーAniCulator 17+
院内での調剤や検査に必要な計算を素早く確認!!
yasutomo hori
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
獣医師・動物看護師の業務支援アプリ!!!
診療業務で行うことが複雑な計算に必須のアプリです。
検査・治療・処方などの複雑な計算を正確に素早く効率化したい方にオススメです!!
【機能紹介】
・一回注射量の計算
・錠剤の必要数の計算(例:1日2回の錠剤数、1ヶ月分の使用数)
・持続点滴薬の流速の計算
・白血球百分比
・網状赤血球生産指数(RPI)
・食事量
・1日に必要なエネルギー要求量(DER)
・犬猫の年齢変換
・LVIDDNの計算
・僧帽弁逆流量(PISA法)の計算
・僧帽弁逆流量(Volumetric法)の計算
・QP/QSの計算
・心拍出量・心係数の計算
など
新機能
バージョン 4
百分比の項目の追加と軽微な修正を行いました。
評価とレビュー
使いやすく便利でおすすめです。
シンプルで使いやかったです。業務が楽になりました。便利なのでこれからも使っていきます。
デベロッパの回答 、
Koyama様
シンプルで使いやすいとのお言葉、ありがとうございます。
ご利用の皆様の業務のお役に少しでも立ててよかったです。
まだまだ至らない点が多くあるかと思いますが、改善を続けていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
落ちてしまう
使ってみたいと思いインストールしましたが、毎回途中で落ちてしまいます。
対応機種やOSの制限あるのでしょうか?
iPhone 12 iOS 17.6.1です。
デベロッパの回答 、
Oreo180様、アプリの評価いただきまして心より感謝申し上げます。
詳しく原因を解明させていただきたいので、大変お手数ですが以下のメールアドレスにスクリーンショットや画面録画で状況をお送りいただけませんでしょうか。
aniculator.2024@gmail.com
貴重なご意見いただき、ありがとうございました。
今後とも皆様に使っていただけるように改善に努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
スリープ時に計数画面が消えてリセットされる。
iPhone16で使用しました。現在のiOSではスリープ解除やアプリの切り替えに、下からフリックしますが、その際にこのアプリの画面がメニュー画面に戻ってしまい、それまでの計数画面が消えてしまいます…計数後にすぐスクショ等しないとデータが消えてしまうので、改善お願いします。また百分率に幹状核好中球を加えていただけると嬉しいです。
デベロッパの回答 、
北のVNCA様 アプリの評価いただきまして心より感謝申し上げます。
iPhone16でのご利用に際し、スリープ解除やアプリの切り替え時に画面がメニュー画面に戻ってしまう件について、ご不便をおかけしており申し訳ございません。この挙動はアプリの仕様上、画面遷移時に計数画面が消えてしまうバグが発生していることが原因です。今後のアップデートで改善を図り、データが消えないよう早急に修正を進めて参ります。
また、百分比に関するご要望についても、承知いたしました。先日のアップデートの際に追加致しましたので是非ご活用下さいませ。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。引き続き、快適にご利用いただけるよう、改善に努めて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"yasutomo hori"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- yasutomo hori
- サイズ
- 21.6MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 17.5以降が必要です。
- Mac
- macOS 14.5以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 17+ 頻繁/極度な医療または治療情報
- Copyright
- © 2024 Vet ’s creation
- 価格
- 無料