
動画保存 / バックグラウンド再生 / iCap 17+
HLS(m3u8)からmp4への変換、PiP再生
Koichiro Umemiya
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
・動画を保存、動画再生、管理できるアプリです。
・カメラロールへのコピーも可能です。
・HLS(m3u8)、mp4両方の動画形式に対応。
・HLS→mp4の変換機能がある唯一のiPhoneアプリ(2021年5月現在)
・picture in picture再生にも対応した数少ないアプリです。
・動画はアプリ内に保存され、ファイルアプリでも閲覧、コピー可能。
・動画の管理をフォルダ管理。
・バックグラウンド再生可能。
・パスコード設定可能。
・アプリ内ブラウザに広告ブロックあり。
・2倍速、0.5倍速など再生速度を変更可能。
・ボタン一つで90度の画面角度切り替え。
・モバイルとPCモードの両方でサイトの閲覧が可能。
・保存、変換、再生などあらゆる処理を並行して行うので待つストレスなし。
・保存した動画からすぐに保存元のページへ移動可能。
・アプリ内ブラウザで動画を再生すると小窓内で動画が再生されます。動画再生と並行してページ閲覧も可能。
・ダークモード対応。
新機能
バージョン 6.2
・バナーの修正。
・動画ダウンロード後キャンセル時の動作変更。
・ボーダーの長さを調整
評価とレビュー
優秀かつ今後に期待できるアプリ
主にYoutubeのpip目的で利用しています。
今まで使っていたアプリ(有料アプリ含む)でpipが出来なくなり本アプリに出会いました。
現状pipに対応しており、動画内広告なしというだけで基本的には満足ですが、動画の保存等もでき、更に無料利用できるのでかなり優良アプリだと思います。
広告もかなり良心的なので無料で使う分にも気になりません。
(もう少し慣れてきたら期待を込めて有料版利用しようかと思います)
ただ、細かな点で少し不便に思うこともあるためそこら辺が改善されるとより良くなるかなと思いました。
レビューにも積極的に回答しているようなので今後の改善に期待です。
以下、自身が気になった点です。
(iOS14.8.1 iPhoneXsでアプリも無料版かつ最新でないため既に治っていたり、無料版仕様だったらすみません)
(1)アプリを強制終了させると複数開いたブラウザタブが全て閉じる
(2)動画を止めた状態でアプリを通常終了すると数秒経過後に動画が勝手に再生される
(3)動画再生時に元々のブラウザ側動画と専用ビューアー(?)側動画が両方再生される
デベロッパの回答 、
せっかくご要望頂いていたにも関わらず返信が遅れてしまい申し訳ございません。
(1)アプリを強制終了させると複数開いたブラウザタブが全て閉じる
→これは現状仕様のつもりではおりますが、やはり複数のユーザー様よりタブの状態を復元してほしいとのご要望をいただいております。
順次対応していきたいと考えておりますので気長にお持ちいただけましたら幸いです。
(2)動画を止めた状態でアプリを通常終了すると数秒経過後に動画が勝手に再生される
→特定の少し前のiOSバージョンにてご指摘の不具合を確認しておりiOSのバージョンアップにより解消したため、申し訳ないのですがアプリでは特に対策を打っておりません。
お客様の端末で未だ同現象が確認できるようでしたらiOSのバージョンアップをご検討ください。
(3)動画再生時に元々のブラウザ側動画と専用ビューアー(?)側動画が両方再生される
→アプリ内ブラウザ内で動画が再生される際にアプリが検知し専門ビューアで動画を再生しますが、そのタイミングで同時にブラウザ内の動画再生を止める処理を入れております。(さらにそれでもうまく止まらないサイトがあるので3秒後に再度止める命令を出しています)
サイト構成によってはご指摘の通りうまく停止しないケースがあるかもしれません。気になるサイトがありましたらアプリ内設定画面の「バグ・要望をメール」よりご連絡いただけましたら幸いです。
その他ご要望にありましたら気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
色々と実験してみたがダウンロード時間が致命的に遅い
Android端末でダウンロードすると5分とかからずにダウンロードが終了するが、同じ番組でもこのアプリを使ってiOS端末でダウンロードすると30分番組(200MB)をダウンロードするのに20分以上かかる仕様になっている。これでは画面収録でリアルタイム録画するのとほぼ変わらずダウンロードの意味が半減する。
なぜか最初の数秒だけダウンロードが高速っぽかったので実験したら、5分番組だと2分30秒ぐらいでダウンロードが完了(半分の時間が必要)。どうも番組が長くなればなるほどダウンロード時間がより長くなる模様。1時間番組なら45分以上かかりそうな感じだった。
実験環境としては、OSは16で最新版、iPhoneはSE第二世代、iPadは iPad Pro第一世代だったがどちらも変わらずダウンロードが遅かったのでやはりアプリの仕様だと思われる。(ちなみに通常のブラウザでダウンロードすると30分番組でも5分とかからずに終了)
さすがにこのダウンロードの遅さは実用的とは言えないので他人におすすめはできないし、私もよっぽどのことがない限り使わないだろう。バージョンアップで改善されるかもしれないのでしばらくは残しておくが、他に便利なアプリが見つかれば直ぐに削除してしまうと思う。
感想&質問
こちらのアプリを約半年前から使用させていただいております。
ダウンロードする際も簡単な操作で使いやすく、保存した動画を再生するのもとても楽で助かっています。PiPにて動画を再生する際も無駄な操作が必要なく、ストレスフリーで動画を見ることが出来てとしても幸せです。
PiPだけでなく設定画面にてバックグラウンド再生にも出来ますし、アプリ自体のテーマカラーの変更などもできて機能的です。
開発者様に1点ご質問の方を失礼いたします。
こちらもしiPhoneが機能停止してしまった時などデータが紛失してしまうことを防ぐために保存した動画のバックアップをしておきたいのですが、どうすればバックアップが出来ますか?
できない場合は導入を検討していただけますと幸いです。
デベロッパの回答 、
レビューいただきありがとうございます。
お褒めいただき大変励みになります。
バックアップについて返答いたします。
iCapでは保存した動画や、ブックマークについて、iPhone純正のファイルというアプリで確認できる位置、フォルダ配下に全てをファイルとして保存しています。
iPhoneからiPhoneへの機種変更の際はこれらのデータは自動的にコピーされますので、機種変の際にiPhone端末が誘導する手順に従って素直にデータをコピーするだけで、iCap内の動画とブックマークのデータが引き継がれます。
バックアップとしましてはMacに接続して、アプリ内のデータをMacにコピーしておくことでバックアップ可能です。データ復元の際はバックアップしたMac内のデータをiPhone内のiCap用フォルダ(ファイルアプリで確認できるフォルダ)の位置へ丸々コピーして戻すという手順になります。
その他不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。
●「ファイル」アプリ
https://apps.apple.com/jp/app/id1232058109
アプリのプライバシー
デベロッパである"Koichiro Umemiya"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Koichiro Umemiya
- サイズ
- 59.4MB
- カテゴリ
- 写真/ビデオ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 簡体字中国語、 英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2021 umebo.net
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- プレミアム ¥2,200