
化学構造式かるた 4+
兵庫医科大学薬学部 青江麻衣監修 かるたで化学構造式を学ぼう
Beta Computing Co., Ltd.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「化学構造式かるた」は、かるたゲームの形式を取り入れ、化合物や化学構造式に関する知識を自然に身につけることができます。初心者から化学を深く学びたい方まで、幅広いユーザーに適しています。
「化学構造式かるた」は無料です。アプリ内課金や広告は一切ありませんので、安心してご利用いただけます。
■アプリの特徴
1. 楽しい学習体験
化学構造式かるたは、化学が苦手な方でもゲーム感覚で学べるため、化学の知識が自然に定着します。
2. 豊富なカードセット
炭化水素、官能基をもつ化合物、ベンゼン環をもつ化合物など、医薬品の構造式を中心とした、幅広いカードセットを収録しており、一覧を見ながら視覚的に学習することができます。
3. 学習サポート
構造式かるたは音声で読み上げるので、耳で聞きながら化学構造式を学ぶことができます。また、構造式を詳しく解説した動画を閲覧することができます。薬学部生を想定して作製したものですが、理学部や工学部の方高校生の方にもおすすめです。
4. 複数難易度のCPU対戦
プレイヤーのレベルに応じて、難易度を変更できます。初心者向けの一人練習モードから、上級者向けの難しいCPUまで、幅広いレベルに対応しています。
■ルール
- 場に並べられた25枚の札を取り合い、得点が多い方の勝利です
- 札を特定するための化学構造式の特徴が3つ読み上げられます
- 相手より早く札を取ると1点獲得です (読み上げの途中でも札を取ることが可能です)
- お手つきをすると1点減点です
- お手つきをしても続けて札を取ることが可能です
- お手つきを3回以上すると敗北です
■対象ユーザー
- 学生: 化学や薬学の授業の予習・復習に最適です。
- 教師: 教材として活用でき、授業の一部として取り入れることができます。
- 化学愛好者: 化学の知識を深めたい方におすすめです。
■アプリ使用上のお願い
アプリ初回起動時に簡単なアンケートへのご協力をお願いします。
(合計4問。回答時間1分程度を想定しています。)
※アンケートの結果は論文に使用する場合がございます
■メッセージ
この構造式かるたは、有機化学が得意な方も苦手な方も楽しんで学べるようにと、かるた形式で作製したのがはじまりです。かるたの作製課程では大阪大谷大学薬学部の江﨑誠治教授にもアドバイスをいただきました。また、本アプリ制作は、教育研究の一環であり、JSPS 科研費 23K02725 からの助成を受けています。
構造式かるたを通じて、多くの方が化学構造式に親しみ、次の学修へとつなげてもらえると嬉しく思います。
兵庫医科大学薬学部 青江麻衣
■お問い合わせ先
化学構造式かるたについてのお問い合わせ先
兵庫医科大学薬学部 薬学教育センター yaku-edcenter@hyo-med.ac.jp
アプリについてのお問い合わせ先
Beta Computing株式会社 info@betacomputing.co.jp
新機能
バージョン 1.0.1
かるた札の一部の情報が誤っていたため修正しました。
評価とレビュー
おもろいけど!
構造式だけでなく、その物質の特徴まで覚えられるのがいいなと思いました。
ただ難易度難しいでプレーしていると、札が確定する前にCPUが札を取ってしまうことがあるので、そこだけ修正して頂きたいです!!
無知はいいとして
無知で分からない!は勉強すればいいとして、、、
レベルが「とる速さ」なのが勉強に使えないからちょっと残念。せっかく色が別れてるから、レベルべつか基礎と応用になってたり、ベンゼン環系だけ、とかそれぞれでカルタ出来たら勉強に使えてやりやすいと思った。
あと、読み上げなくていいのと、カルタに被って構造式が見えなくなるのと、配ってる様子?はいらないからスキップしたいな。音も別にこだわらなくていいし。お手つき3回で対戦終了なのも意味わかんない。カルタのルールなのかもしれないけど、カルタ選手じゃないから一般的なカルタのルールがやりやすいな...それに対戦終了になると「残りの子達はなんだったの?!」ってなる。どうせなら最後までやりたい。
デザインがスタイリッシュだけどシンプルじゃなく、ちゃんとウキウキするデザインでやりやすかった!構造式も大きく書いてあって見やすかったし、機械音声なのも聞き取りやすかった!
発想も面白くて有機の勉強した後にこれやるとわかるかるた札が増えてるのがちょっと嬉しい!
cpuがズルをする
普通と難しいに関して、情報が確定してないのにcpuがお手つきなしで札をとってきます。人間同士の対戦ならまだ納得できますが、お手つきもせず確定してない札を一瞬で取られても困ります。難しいならいいかもですが、普通難易度でも負けてくると同様の動作をしてきます。はっきり言ってずるいです。ゲームとしてはすばらしいです。対人機能などあれば最高です、というかcpuではなく人と戦いたいです、ローカル戦なども。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Beta Computing Co., Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- ユーザコンテンツ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Beta Computing Co., Ltd.
- サイズ
- 129.4MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 15.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Beta Computing Co., Ltd., © 兵庫医科大学薬学部 青江麻衣
- 価格
- 無料