受験の分数 4+

分数の途中式が表示される電卓

KENTARO UME

iPad対応

    • 4.3 • 12件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

分数の途中式が確認できる電卓「受験の分数」です。

受験シリーズの第5弾として、分数の計算をサポートしました。

分数での計算や約分等の計算ミスの発見にぜひご活用ください。


[概要]

分数の途中式が確認できる電卓です。学習指導者などの監督者が計算ミスの箇所を容易に発見することができるようになることを目的に制作しています。


[主な特徴]

1)”=”ボタンを押すと分数モードに切り替わり、分数計算の途中式が表示されます。

2)分数同士の四則演算はもちろんのこと、帯分数、小数、負の数にも対応しています。

3)”=”ボタンまたは計算結果表示部をクリックする事で分数画面を非表示にし、電卓モードとして通常の電卓のようにも使えます(連続して計算することができます)



学生の方はどうしても計算ミスの箇所が見つけられない場合以外は利用しないでください(計算力落ちますよ)。

新機能

バージョン 1.09

-iOS17.0に対応

-マイナーバグ修正

評価とレビュー

すべて見る
4.3/5
12件の評価

12件の評価

ギディ゙

めっちゃいいです!

タイトルの通りめっちゃ勉強に役に立ちますし、途中の式が書いてあるのがすごくいい所です!

moe8888sato

小学生の親です。

途中式の結果表示に感動しました!


子どもの分数計算を教える際に

答えが合っているか不安だったのが解消されます。

本当にありがとうございます。

デベロッパの回答

高い評価をいただきありがとうございます。

ご活用いただいていると聞き嬉しい限りです。

最近更新をサボっていましたがさらに機能を追加していきたいと思います。

ありがとうございました!

うんうんそれはわかる

使えなかった、、

分数をやろうとしても

答えが出てこない、

デベロッパの回答

この度は、「受験の分数」をご利用いただきましてありがとうございました。

また、分数の答えが出なかった事、申し訳ございませんでした。

操作方法で一部わかりにくい部分があり、もしかしたら操作の問題かもしれません。

まず、分数の入力は「分数キー」を使います。

例えば5分の3の場合、「5」→「分数」→「3」と入力します。

また、答えが出るが途中式が出ない場合は、「=」キーを押すと途中式が出てきます。

「=」キーを押すたびに、「途中式の表示」と「途中式の非表示」が変わります。

また、これ以外に分数の計算が上手くされない不具合がございましたら、

計算しようとした式やご使用の機種をサポートのメール等にて教えていただければ

できる限り迅速に対応させていただきたいと思います。

ご投稿ありがとうございました。

アプリのプライバシー

デベロッパである"KENTARO UME"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
分数計算電卓
教育
シンプルな約分
教育
分数の計算練習
教育
小数の計算練習
教育
算数ドリル 中学受験レベル
教育
習熟!中学受験漢字
教育