天気と風と波 4+
気象庁が発表する情報を元に天気と風と波の情報を提供します
Mitsuhiro Shirai
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
「天気と風と波」は気象庁が公開しているパブリックデータを利用し、天気図、天気予報、沿岸や外洋の風と波情報、タイドグラフ等を確認できます。
情報は全て気象庁発表のデータを利用しています。
気象情報を確認するポイントを複数設定できます。設定は簡単で地図からポイントを指定するだけで自動設定できます。
ポイントの情報は、対象となる気象エリア、沿岸場所、タイドポイント等を手動で設定することもできます。
ポイントは、メイン画面にカード形式で表示し、直近の予報(天気、気温、風向、風速)をひと目で確認できます。
カードは3色に色分けできます。
確認できるポイントの詳細情報は以下の通りです。
1. 実況天気図と予報天気図
2. 高解像度降水ナウキャスト(雨雲や雷の動き)
3. 3時間毎の天気予報
4. アメダスの観測情報(全国1,296ヶ所)
5. 沿岸と外洋の実況波浪図、予想波浪図
6. タイドグラフ(全国239ヶ所)
気象庁サイトではかなり多くの情報を見ることができますが、このアプリではそれらの情報を整理して簡単な操作で確認できるようにしています。
また、情報を地点により集約して見せることで目的の情報を素早くチェックできます。
アプリへの要望として、データの精度や頻度について(例えば1時間毎のデータが欲しい等)はアプリではどうすることもできません。全てのデータは気象庁サイトに依存しているからです。
そのような要望は、直接気象庁のサイトに「ご意見 ・ ご感想」のページがあるので、そちらに依頼してみて下さい。
気象庁「ご意見 ・ ご感想」ページ
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/goiken.html
気象庁サイトのデータを利用しているため、サイトの構成が変わったり情報が更新されていなかったりすると、アプリで正しくデータを表示できなくなります。
これらは報告して頂ければ、なるべく早期に対応するようにします。
新機能
バージョン 1.2.3
機能を改善しました。
評価とレビュー
修正お願いします
1.雪マークが出ない
2.宇都宮アメダスデータが出ない
3.タイドグラフが出ない → 出たOK
簡単操作で簡潔に見れるのがいいよ
使い勝手の悪さ
使い辛い。直感的に使えない。ウェザーニューズに戻る。
沿岸波浪図が…
海関係の仕事をしてるので天気の他に天気図や潮位が見れるので重宝してます。(結構見やすいです)
ただ沿岸波浪図が2022.8/29から更新されないのですが…
アプリのプライバシー
デベロッパである"Mitsuhiro Shirai"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Mitsuhiro Shirai
- サイズ
- 29.2MB
- カテゴリ
- 天気
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © JJworkshop.
- 価格
- 無料