
妊娠したらエコーフレーム 9+
-エコー写真をかわいいフレームでシェア-
Karadanote Inc.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
妊娠中の思い出作りに、かわいいフレームでエコー画像を残しませんか?
エコーフレームはエコー画像をいつまでもかわいく残しておきたいママのために作られたアプリです。
エコー写真用のフレームを沢山ご用意。エコー写真をかわいく保存しましょう!
■エコー写真用のフレームをご用意!
すべてエコー画像のために作られたフレームです!だからエコー写真にぴったり!
出産後は赤ちゃんのフレームにしてもかわいいですよ!
■カンタン操作!3ステップ!
エコー写真を撮影、エコー画像の大きさを調整、フレームを選択!
たったこれだけでできちゃいます。
■週数も入れて思い出の1枚に
週数も一緒に記録しておくと、あとで見たときにも便利ですよね。
フレーム選択後に週数を入れることができます。
■シェアもカンタン!
作成完了後にはシェア画面をご用意。お使いのSNSでご家族や知り合いに簡単にシェアできます。
いつまでも残る大切な思い出の記録にぜひご利用ください。
※本アプリにおけるキャンペーン・プレゼントはプラスアールが独自に行うものであり、米アップル社は全く関係ありません。
新機能
バージョン 2.5.1
こんにちは、カラダノートアプリチームです!
今回のアップデートは一部機種で表示が乱れる不具合を修正いたしました。
今後も妊娠・出産・育児で忙しいママのお手伝いができるよう、尽力していきたいと思っております。
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
評価とレビュー
エコー写真の保管
エコー写真が毎回4Dと普通のエコー二枚頂くので普通のアルバムだと余ってしまいます。
どうやって保管しようか検索していたらこちらのアプリを発見!
エコー写真は月日が経つと消えてしまうようなので写真に撮っておこうと思っていましたが、こんなアプリがあるなんて♪
お腹の中にいるエコー写真を見て即ダウンロードしてしまいました!
何週って分かりやすくなっているのも良いです!
エコー写真
病院に行くたびにもらえるエコー写真♡
我が子が大きくなったら見せてあげたいし、
大事にとっておきたいと思いつつ、
時間が経つと、色褪せてくると言われているエコー写真を、どうやって保存しようと思っていたところ、このアプリを見つけました(●´ω`●)
可愛いイラストと、週数も入れられる(好みで無しでも大丈夫👌)なんて、とっても嬉しいです😆
2-3年で劣化ときいて
エコー写真は劣化すると聞いたので
保存方法を探してしました。
ただ写真とるのも……と思っていたところ
このアプリを発見。
とても可愛いです。
デジタルとして保管し、原本は貼り付けタイプのラミネート加工予定。
子供が大きくなったときまで残っているといいなぁ。
Appのプライバシー
デベロッパであるKaradanote Inc.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Karadanote Inc.
- サイズ
- 56.3MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
iOS 8.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 9+
- まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- Copyright
- © Karadanote Inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。