
安産しましょう 4+
陣痛周期タイマー
AHN YOONJI
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
【安産しましょう!- 陣痛周期タイマー】
出産経験のある開発者が直接作ったアプリ!
必要ない機能は削除して「陣痛周期」だけをしっかり確認できる使いやすい直観的なUIでご利用いただけます!
ボタンひとつで陣痛周期を記録していつ病院に行けばいいかお知らせします。
皆様の安産をお祈りします! :D
** 下のバー広告以外に広告は一切ありません。
陣痛の痛みに苦しんでいるときにポップアップ広告が表示される他のアプリとは違って、このアプリはそのような点を改善しました!
【使用方法】
1. 陣痛が始まると、画面右下の「陣痛スタート」ボタンをタッチしてください。
2. 陣痛が止まったら「陣痛ストップ」をタッチしてください。「休憩中」の状態に切り替わります。
3. もし誤って記録した場合は、リストから当記録を左にスライドさせると個別的に削除が可能です。
4. 全体のデータを一度で削除したい場合は、画面右上の矢印ボタン(初期化ボタン)をタッチしてください。
5. 5分未満の間隔の通知が表示されましたら、病院に出発してください!
Tip。本陣痛か前駆陣痛か分かりにくいときは、画面の下のテキストをご参照ください :-)
【お問い合わせ】
momots_works@naver.com
新機能
バージョン 2.9
初産と経産の中から選べるようにアップデートされました。
評価とレビュー
ありがとうございました
大変助かりました。
シンプル画面
タップするだけのシンプル画面ですが、使い勝手は良かったです
シンプルで分かりやすい
自宅にて、産院に出かける直前まで
使用していました。
無事に出産終わりました
いい思い出になりました
アプリのプライバシー
デベロッパである"AHN YOONJI"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- AHN YOONJI
- サイズ
- 14.2MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、簡体字中国語、英語、韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2017 momots works by ahn yoonji
- 価格
- 無料