夫婦2人分の資産や貯金を1つのアプリで管理したいと思い、こちらのアプリを入れました。
結論、入れてよかったです!!!夫婦で家計簿管理をしたい方や資産管理を1つのアプリにまとめたい方にはぜひおすすめです。
以下、使っていていいな〜!と思った点になります🥰
——————
①口座などの連携数に制限がない
5つ以上は課金必須などのアプリも多い中、その制限もない上に更新回数の制限もなく、なんで無料なんだ…とびっくりしました笑
夫婦分の連携をするとどうしても連携数が多くなってしまうこともあり、こちらの制限がないのは非常にありがたいです。
②証券口座の前日比が分かる
たまたま自分が使っていた家計簿アプリがこちらの記載をしておらず、今までグラフをいじくりながらなんとなくこのくらい増えたのかぁと見ていたのですが、このアプリは前日比が書いてあるのでありがたい!と思いました。
③UIやデザインが好き
別のアプリも入れてみたのですが、なんと言ってもデザインやUIがこちらの方が好きです!柔らかい色使いやUIなど、初めて家計簿を書く方にも使いやすいアプリだと思いました。
今でも十分素敵なアプリだとは思っているのですが、以下の機能があるともっと嬉しいなぁ…という点がありましたので記載させていただきます。
——————
①iDecoの連携
マネーフォワードの基盤を使っているとのことでしたので、iDecoの連携も出来るようになるのかな…?と期待しております。こちらの連携もできると更に資産の管理が正確な値に近づきますので、ご検討いただけますと幸いです。
②手入力の口座も家族口座に追加出来るようにしてほしい
現在ソニー生命の変額年金保険(SOVANI)の契約をしており、こちらを手入力の口座として管理できればと思っております。他の家計簿アプリでも連携が出来ないので、SOVANI側がAPIを提供していないのだろうな…と思うのですが、このように連携できない資産については手入力などで管理できると嬉しいです。
まだまだ発展の途中かと思いますが、これからもっと素敵なアプリになることを期待しております。これからも応援しています^^
たくさんお褒めいただき、また大変貴重なご意見ありがとうございます😊
いただきましたご意見を踏まえ、サービスへの実装を検討させていただきます。
皆様にもっと良いサービスをお届けしたいと思っておりますので、こちらでいただいた点以外にも、ご要望がございましたら是非また、ご共有いただけますと幸いです✨
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。