
小児救急支援 4+
DTS WEST CORPORATION
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
当アプリは、お子様の急な病気やケガで、「救急車を呼ぶ?」「医療機関を受診する?」と迷った際に、ご自身の判断や受診の一助となることを目的に作成したアプリです。
大切なお子さんの症状から「緊急性」を判断し、救急車を呼ぶべきか?救急相談すべきか?医療機関を受診すべきか?の判断をアプリで行うことができます。
医療機関を受診される場合は、近くの医療機関(大阪府内)がアプリに表示され、ワンタッチで電話をかけることができ、地図も表示されます。
当アプリは近くの医療機関を検索する際に、お客様の位置情報を取得します。
ご利用に関しては、当アプリにある利用規約を必ずお読みいただき、承諾の上でご利用ください。
当アプリは(株)DTS WESTが委託開発しています。
新機能
バージョン 1.0.7
照会病院の追加と最新版iPhoneへの対応を行いました。
評価とレビュー
いざという時に役に立つアプリ
子どもの怪我や病気の時、お世話になりました。救急車を呼ばなくてはならない緊急性の高い事例かどうか症状をタップしていくだけで分かります。そのままアプリの画面でボタンを押すだけで救急車を呼ぶこともできました。大抵の場合親御さんは子どもの急病に慌てているはずなので、簡潔に短時間で冷静に緊急度を判断するのに役に立つと思います!お守りがわりにダウンロードしておけば安心です!大阪府だけでなく各都道府県別に対応したものがあればいいなと思います。
なかなか良いです
男親だけなので子育て 不安😅
症状から病院を教えてくれるのは便利ですね〜
もしもの時にダウンロードしました。
皆さん使用しないで下さい。
電話番号が間違っている。
子供が怪我をして大量に出血した時に、このアプリを使って電話したら繋がらなかった。
ちゃんと調べたらアプリ内の電話番号が違っていた。とりあえず手当たり次第電話して何とかなった。
ちゃんとした情報を教えてくれないのなら削除して下さい。
パニックになるだけです。
Appのプライバシー
デベロッパであるDTS WEST CORPORATIONは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- DTS WEST CORPORATION
- サイズ
- 19.7MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
iOS 12.1以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 大阪市消防局
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。