
差がつく!日本絵画三大ジャンルQ700 12+
Jun Yamamoto
iPhone対応
-
- 無料
- App内課金が有ります
iPhoneスクリーンショット
説明
浮世絵・日本画・洋画は、コレでバッチリ!
クイズを通じて、日本絵画マスターになろう!
国宝・重文・名作の画像、なんと100点以上登場。
東京藝大卒業生が考えた「絵画Q」、
ありそうでなかった美術アプリです。
●クイズとその構成
クイズは、すべて四択・早押し。全700問と大容量!
浮世絵300問・日本画200問・洋画200問。
移動時間に、さくさくチャレンジ。
らくらく知識が身についちゃう。
●ゲームの設定
あなたは、東海道五十三次ツアーの旅人。
クイズに解答しながら、日本橋から京都まで歩きます。
出題・解説は、般若の面を付けた笑顔の添乗員さん、はんにゃん!
クイズは、易しいものから難しいものまであります。
解説もポイントをおさえていて、充実。
たのしい旅は、クイズをしながら・・・!
●日本絵画教養レベルについて
日本絵画への理解度を表すのが、日本絵画教養レベルです。
レベルは、0から70まであります。
一定の正解率と解答時間をクリアすれば、レベルアップ。
レベルが上がると、作品画像をゲット、旅が進みます。
「浮世絵クイズ」をマスターすると、レベル30までアップすることができます。
「日本画クイズ」か「洋画クイズ」をマスターすると、レベル50までアップすることができます。
日本絵画三大ジャンルを全てマスターすると、最高レベルの70に到達することができます。
めざすはレベル70!
※すごろくの画面は、江戸時代の浮世絵師・歌川広重の《参宮上京道中一覧双六》です。
●本クイズでの定義
「浮世絵」…江戸時代に多く描かれた庶民的な絵、主に木版画。
「日本画」…中国・朝鮮からの影響を受けつつ、岩絵具・墨で描かれてきた日本独自の絵
「洋画」…明治以降に描かれるようになった、西洋の画材による絵。主に油彩画。
本アプリのクイズの著作権は、日本美術アプリ制作委員会に帰属します。
能面キャラクター「はんにゃん」のサイトは、hannyan.tokyoです。
新機能
バージョン 1.3
完全無料で日本の名画が勉強できる美術クイズアプリ『差がつく!日本絵画三大ジャンルQ700』が、リリース1周年と「令和」の幕開けを記念し、1年間の期間限定で課金要素が無料の特大サービス!
また、クイズの解答のヒントとなる動画を挿入するなど、アプリの内容にリニューアルを施しました。
令和元年、今こそ日本画・洋画・浮世絵を無料で勉強しよう!
評価とレビュー
地味に改善して欲しい
日本画12問目で脱字が。
岩絵具とか地味に日常で使わない物などのルビを付けて欲しい。でも調べる機会にもなる。
全く美術史を学んだことが無いが面白い。
何度も挑戦して、遊びながら覚えたい。
画質が良い
画質が良いのと、合間合間に絵の紹介をしてくれるのが好きです。
あとは、タイトル画面からクイズ選択に進んだ後にタイトルに戻れるボタンが欲しいのと、間違えた問題をまとめる機能か、画法だけでも単独で説明してくださると、間違えたけどほかの選択肢もよく分からないな…ということが無くなっていいなと思います、絵ごとに作者の名前と書かれた年と国も!できれば!欲しいです。絵のこと勉強したいけど取っ掛りがないんだよな…という時に見つけたアプリでしたが、とにかく絵が綺麗で画面越しに圧倒されました、くだけた調子の説明も長文より頭に入っていい感じです。
デベロッパの回答 、
ありがとうございます。著作権切れの作品にこだわりつつ、コレぞ名作というのをセレクトしています。日本美術に興味を持ってくださると嬉しいです。
クイズとはいえ美術ファンをバカにしているように思う
クイズは楽しむものとはいえ、設問を通して、何を学んで欲しいのか、もしくは何を伝えたいのかが分からない。
作品の解説に関しても「すごいよね」や「これは国宝でも重要文化財でもないよ」等、主観的な感想や「だからなん何なのか?」というようなものが並ぶ。美術や美術史に対してどういう姿勢でアプリを製作したのか、問いたいくらい。
デベロッパの回答 、
レヴューありがとうございます。
アプリを通じて、次世代を対象に美術教育を行っております。
ご質問があれば、承っておりますので、公益社団法人かながわデザイン機構の 山本淳のアドレスにお願い致します。
Appのプライバシー
デベロッパであるJun Yamamotoは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Jun Yamamoto
- サイズ
- 385.6MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及 まれ/軽度なバイオレンス まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア まれ/軽度な性的表現またはヌード
- Copyright
- © 日本美術アプリ制作委員会
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。