
想いやりトーク 17+
Otodesigners Co., Ltd.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
皆が笑顔になれるように、想いやりトークで、伝わる話し方を身に着けましょう!
想いやりトークは、高齢者(シニア世代)や40代の半分以上がなっていると言われている無自覚難聴の方々にとって「聞き取りやすい話し方」を練習するためのアプリです。
「想いやりトーク」を身に着けると、声がこもりやすく、口元の動きが見えないマスク越しの会話も伝わりやすくなります。
あなたの声、言葉が、シニア世代の方々には、どんな風に聞こえているのか?を、オトデザイナーズの模擬難聴技術によって体験することができます。
さらに、シニア世代の方々に聞きやすい話し方をトレーニングした”プロの声優さん”による模範音声とおなたの声を比較して、どこを改善すべきかのアドバイスももらえます。
模擬難聴で、あなたの言葉が相手にどう聞こえているのかを”想像”し、”思いやりの心”を持って、話し方を変えてみる。
それが「想いやりトーク」です。
新機能
バージョン 2.5
iOS16への最適化
録音機能を一部修正しました。
評価とレビュー
思った以上に正確に判定してくれる すごい
還暦を過ぎた両親に私の声が聴き取りづらいようだったので試しに使ってみました。
元々腹話術のように口を動かさずに喋る癖があるのですが、判定結果で「口を大きく開けて話しましょう」と図星を突かれました。スピードも判定してくれます。
さらにそれが実際シニアにどう聴こえるのか、駅の雑踏内でどう聴こえるかなど、理想のお手本と照らし合わせて超具体的に確認できます。自分が普段どれだけ聴き取りづらい喋り方だったのかがよくわかりました。
あとクイズもタメになります。加齢による聴覚の衰えは避けては通れない問題なので、とても有益なアプリだと思います。
参考になりました
コールセンター勤務です。
なぜ伝わらないのか、聞き返されるのか、実体験ができて、よく分かりました。お恥ずかしながら耳が遠いって声量(音量)の問題かと思っていましたが、あれでは聞こえないし、何言ってるのかわからないのも無理ありません。とても勉強になりました。ありがとうございます‼︎
アプリのプライバシー
デベロッパである"Otodesigners Co., Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Otodesigners co.,ltd.
- サイズ
- 8.7MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.7以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.7以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.7以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.5以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2020 Otodesigners co.,ltd
- 価格
- 無料