
日本の豆 4+
学んで、遊んで、ほっこりする豆図鑑。
Enwit Inc.
iPad対応
-
- ¥1,300
スクリーンショット
説明
「日本の豆」は、日本各地で大切にあるいは何気なく、受けつがれてきた在来豆185種を紹介する豆図鑑です。コンテンツは「日本の豆ハンドブック」(文一総合出版)からの掲載です。
農家が自給のために長い間自らタネを採り栽培してきた豆を在来種として、在来豆と呼んでいます。豆好きの著者らが日本各地の農家を訪ね歩き、出会った在来豆に関するディープな情報が満載。
アプリ開発を担当したエンウィットの開発者もすっかり豆のかわいらしさに惚れこんでしまい、仕事に疲れた時は豆を眺めて遊んでます。
「日本の豆」アプリの機能と掲載情報は以下の通りです。お楽しみください。
・地域別、種類別、大きい順、小さい順の並べ替え
・詳細画面で豆画像の拡大表示
・種名と読みによる検索
・お気に入り登録
・リスト作成
・コレクションビュー表示
コンテンツ・豆知識
・豆の食べ方
・各地の豆
・各地の豆料理
・豆の入手法と探し方
・よい豆の選び方
・豆の育て方
・豆の保存法
・在来豆を育てる人
アプリのおまけ機能として、以下の豆遊びがあります。
・Rolling Beans
ただ、豆が落ちてころがっていくのを眺める遊び(?)です。ぼぉ~と見ているだけでほっこり、楽しい気分に。
・Gravity
豆が重力で移動しますので、iPhone / iPad を左右に傾けて豆の動きをお楽しみください。
・MameMoji
タッチして豆で文字を描きます。描いた文字は画像保存出来るので、豆文字でマメなメッセージを伝えてみるのも?
豆遊び中に気になる豆があったら、Info モードに切り替えて豆をタップすると、豆の名前が表示されます。
多様な豆を知り、興味を持ったら食べてみたくなりますね。ぜひ、在来豆の奥深い世界を味わってみてください。
新機能
バージョン 1.1.3
iOS 14 に対応しました。
評価とレビュー
まめまめしい図鑑アプリ
豆は結構好きなので。健康クラスタにはおなじみの納豆、季節行事の節分だけでなく、ビールの友の枝豆、豆腐などなど、日本人には豆はおなじみ。豆知識だけでなく、産地や生産者に着目した面白豆事典アプリです。こういうのに1200円出すほどの豆好きなら買って後悔しないかと。豆が降ってくるおまけのお遊び、音がつきましたね! ☆5つにします! 他の遊びにも音があると面白いです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Enwit Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Enwit Inc.
- サイズ
- 84.7MB
- カテゴリ
- 辞書/辞典/その他
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.6以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.6以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.6以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Enwit, Inc.
- 価格
- ¥1,300
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。