日本生命アプ‪リ‬ 4+

Nippon Life Insurance Company

Designed for iPhone

    • Free

iPhone Screenshots

Description

日本生命アプリは、スマートフォンから簡単・便利にお手続きができます。

<本アプリで可能なお手続き>
ご契約内容の確認
入院・手術給付金の請求
ご登録情報(住所など)の確認・変更
各種資金取引(借入れ・引出し)
ポイント交換 (ずっともっとサービスの利用) 
マイナンバー(個人番号)の登録 等

<ログイン方法>
お客様番号(お客様ID)、暗証番号(パスワード)だけでなく、指紋や顔認証などでもログインが可能です。
Touch ID , Face IDをご利用になれます。

<ご利用環境>
iOS16以上

上記OSは当社で稼働確認を行っているOSです。
タブレット端末は未対応です。

上記以外の利用環境の場合、正しく動作しない可能性がございます。最新の機種・OSに対応していない場合もございますのでご注意ください。

<ご利用時の注意事項>
ダウンロード及びご利用にあたり発生した通信料は、お客様のご負担となります。
スマートフォンの利用状況によっては、当アプリが正常に動作せず、ご利用できない場合があります。
ストア掲載の画面は全てイメージです。今後予告なく変更となる場合があります。

サービス企画部 文2022-752

What’s New

Version 3.0.0

・ご利用可能な手続きを拡大しました。
・その他軽微な修正を行いました。

Ratings and Reviews

3.0 out of 5
207 Ratings

207 Ratings

B10A10 ,

メールアドレスの削除ができない。

アプリだけの問題では無く、ブラウザから日本生命のサイトに入っても消せない。どうしたら良いのか。

追記)消し方について丁寧なコメントをいただいた。無事消せたのでよかった。
こちらの確認が不十分だったので申し訳なかったが、ただ、大きく「登録・変更・確認」とあるボタン(?)とは離れた場所に小さく「削除」とあるのは分かりにくいのではないかと思う。(←スマホアプリの画面)
編集の中に削除も含む様にするとか、横に並べるとかした方が分かりやすいんじゃ無いだろうかと思った。
サイトの方は、ちゃんと取り消し用のチェックボックスがあった、なぜ以前は気付かなかったのかと恥ずかしいやら申し訳ないやら。

Developer Response ,

コメントをいただきありがとうございます。
アプリをご利用の場合、ホーム画面の「各種手続き」>「メールアドレス変更」>メールアドレス登録・変更・確認画面内の「メールアドレス1(または2、3)」横の「削除」ボタンにて削除いただくことが可能です。
なお、全てのメールアドレスを削除された場合、当社からお送りする重要なお知らせを受信できなくなってしまいます。他のメールアドレスへの変更等、登録を継続いただけますと幸いです。

ダメトーブ ,

日本生命社員のサンクススマイルポイント不正利用からAmazonギフトカード交換不可(東洋経済)

社員のポイント不正利用という内部の不祥事でサンクススマイルポイントからAmazonギフトカードの交換が中止になったまま、関係ない契約者は100円ショップレベルのギフトカタログからの交換を余儀なくされます。

従ってこのアプリからサンクススマイルポイントを確認しても価値のないカタログしか選べません。どう見積もっても1,000ポイントは100円〜250円レベル。

不祥事を理由に自社の負担額(コスト削減)している可能性。

社内の不祥事を契約者に押し付けないでいただきたいです。
Amazonギフトカードへの交換を戻してください。

(東洋経済)日本生命で発覚「客のポイント使い込み」の唖然被害は契約者120人、全営業職員対象に調査へ
2021/02/17 17:00

「1月17日20時から、サンクスマイルメニューにおける、Amazonギフト券や電子カタログギフトへの交換を停止しております」

1月に入り、日本生命保険のホームページに、突如としてこのような趣旨の案内が表示された。

サンクスマイルとは、日本生命の保険契約者が貯めることができるマイレージサービスのこと。契約内容の確認に協力すれば200マイル、家族情報を登録すれば50マイル、といったようにマイルを貯めることができ、1マイル=1円換算で、さまざまな商品やカタログギフトなどと交換できる。

120人のマイル30万円相当を不正取得
ところが、この契約者のマイルを日本生命の営業職員1人がアマゾンギフト券やカタログギフトと交換していたことが明らかになった。被害に遭った契約者は120人。1人当たりの被害額は数百円~数千円と少額だが、被害総額は30万円になる。

日本生命は営業職員の年齢や勤務地などの詳細を明らかにしていないが、現在もこの営業職員は同社に在籍しているという。

日本生命は営業職員を約5万人抱えている。契約者は約1000万人もおり、同社は「今後も段階的に調査対象を拡大していく」(広報部)としている。今後の調査次第では、新たな不正事案が見つかる可能性もある。

ではいったい、どんな経緯で事件が発覚したのだろうか。端緒となったのは2020年10月、契約者の1人から「自分のサンクスマイルのポイントが、使っていないのに減っているようだ」と日本生命に連絡があったことだ。

この通報を受け、同社はこの契約者を担当する営業職員と、職員が担当するその他の契約者にヒアリングを実施。120人の被害者が判明するとともに、不正の手口なども明らかになった。

この職員は、顧客を訪問し、契約内容の確認や各種手続きを行う際、同社の携帯情報端末「TASKALL(タスカル)」に契約者が入力する数字4ケタの暗証番号を盗み見たり、数字をつぶやいたりしているのを聞いて、暗証番号を覚えたという。その後、同社の「ご契約者さま専用サービス」(マイページ)にログインし、契約者のマイルをAmazonギフト券や電子カタログギフトと交換していた。

ねこちゃんにゃーにゃー ,

入力形式なんとかしてほしい

iPhoneつかっています。数字しか入らないところは最初から数字キーボードが出てきて欲しいです。あと契約貸付のお金かえすのになんどもブラウザを開いてログインし直すのが手間です。

App Privacy

The developer, Nippon Life Insurance Company, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • Location
  • Usage Data
  • Diagnostics

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

More By This Developer

You Might Also Like

明治安田 MYほけんアプリ
Finance
野村證券 - スマホ1つで快適な資産運用 -
Finance
出光カードアプリ/ウェブステーション
Finance
NICOSカードアプリ
Finance
au PAY カード
Finance
SMBC日興証券アプリ - 株・信用取引
Finance