
日記でらくらく瞬間英作文:毎日ポイ活 4+
英語で話して書いて日記をつけよう。楽しくポイントをためよう。
takeshi inoue
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
日記を書いて瞬間英作文の練習をしよう。
文法チェックや翻訳も簡単にできるので英作文が楽しく作れること間違いなし。
さらに日記が完成したら発音のチェックもしてみよう。
---
本アプリでは、みなさまのご意見を参考にし、日々改善をしています。
ご意見・ご感想をお寄せください。
また、宣伝や塾などでの使用は自由にしていただいて構いません。
英語で日記を書いて瞬間英作文の練習をしよう!
日記には日本語と英語を書く欄がそれぞれあるので、一度日本語で書いてから英語を作成することができます。
英作文をしていると分からない表現がよくでてきますが、日本語を英語に翻訳する機能がついているので、
それを見て学習することができます。
また、自分で作成した英作文を自動で日本語訳にしてくれる機能もあるため、
本来の表現かどうかを確認することができます。
【コインをためて特典と交換】
毎日日記を書いてコインのポイントを貯めることができます。
貯めたコインはデジタルギフトなどと交換することができます。
【日記の使い方】
日記を開くと今日の日付の日記が表示されます。
そのまま日記を書くこともできますし、前日などの過去の日記や、明日のTODOリストなど未来の日記を書くこともできます。
日記が書かれているかどうかは一覧からも一目でわかるようになっているため、書き忘れを簡単にチェックすることができます。
日記は「タイトル(日本語)」「タイトル(英語)」「本文(日本語)」「本文(英語)」に分かれているので、
日本語を書いてから英語にするといったことが可能です。そうすることで、自分の知っている表現だけでなく、
実際に書きたい内容を書くことができます。
各項目にはそれぞれ翻訳機能が備わっているため、分からない表現も学ぶことができます。
--
さらに、基本的な文法を一から学びたい方のために。基本的な瞬間英作文をご用意しました。
基本的な文法は全て網羅されていて、各英作文には解答例と解説があるので初学者でも安心して学べます。
さらに、実際の会話文を想定した英作文モードも搭載されているので生の英語を学ぶことができます。
英作文の入力にはスピーキングかライティングかを選ぶことができます。
このアプリ一つで英語をペラペラに喋るまでの技術を習得するサポートをします。
【英作文の使い方】
・スピーキングモードかライティングモードかを選びます。
どちらのモードも簡単にらくらくと入力することができます。
<①スピーキングモード>
・スピーキングモードでは、出てくる日本語を英語に直して、英語で話します。
・英語音声をアプリが認識し、英文として表示されます。表示されたもので良ければ確定し、違っていればリトライします。
・このモードでは、英作文の正確性と、スピーキングの正確性の2つを求められます。LやRの違いなどに注意しながら話します。
・まさに英会話をしているかのような練習を行うことができます。
<②ライティングモード>
・ライティングモードでは、実際に文字を書き、アプリの文字認識機能を使って文字起こしをします。
・1文として記載してもいいですし、単語ごとに書くこともできます。
・こちらのモードは、指で書くのは難しいので、タッチペンなどを使って書くことをお勧めします。
【SpeakingモードとWritingモードの使い分け】
おすすめなのは、状況によってモードを切り替えることです。
例えば、通勤・通学や職場内・学校内などで声が出せない状況では、電子ペンを使ってWritingモードで瞬間英作文をすると良いでしょう。
そして、家に帰ったらSpeakingモードで瞬間英作文をしてみましょう。
ただし、発音に慣れていない状況ではSpeakingモードの方が難しく感じてしまうため、適宜Writingモードを使用すると良いでしょう。
【こんな人におすすめ】
・中学レベルから学習し直したい人
・発音に自信がない人、発音の練習がしたい人
・英語脳を作りたい人
・文法を一から理解したい人
・高校を受験する人
・大学を受験する人
・基本をおさらいしたい人
・つづりの勉強をしたい人
・英会話を習っている人
・無理なく英語をしゃべりたい人
・英検、TOEIC、TOEFL、IELTSなどの資格を考えている人
・英語で日記を書きたい人
・毎日の日記をつけるのをついつい忘れてしまう人
・未来のTODOリストとして使いたい人
新機能
バージョン 1.0.10
細かな修正をしました。
評価とレビュー
質問です。
ポイントの獲得はログインボーナスのみですか?
それとも日記を書くことでプラスで獲得可能ですか?
アプリのプライバシー
デベロッパである"takeshi inoue"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- takeshi inoue
- サイズ
- 19.3MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 17.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 17.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 14.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2024 tksinue
- 価格
- 無料