
棒レンジャー 9+
リアルに動く棒人間のかんたんアクションRPG
DAN-BALL
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
無料ゲームサイト"ダンボール"のiOS版ゲーム第18弾! 4人の棒人間の引っ張り大冒険!
リアルに動く棒人間のかんたんアクションRPG。草原・洞窟・砂漠・雪原など広大なマップの多彩なステージにたくさんの敵が待ち受ける!
個性豊かな8つの職業。様々な武器に属性アイテムを合成。レベルアップ時の能力値の割り振りで自分だけの棒人間を育てよう!
新機能
バージョン 2.1.0
iOS 15 に対応しました。
安定性と動作速度が向上しました。
評価とレビュー
めっちゃ楽しい・・・けど
このゲームはRPG系の中で一番好きです!
雑魚敵・レア敵・親玉・中ボス・大ボスがいて
私の求めていたゲームにピッタリ!だけど、
雑魚敵がちょっと欠点かなとは思います。どの職業でも倒せる雑魚敵にしてほしいかなと思います。例えばMountain-2の雑魚敵のLPを
大幅に減らすか、LPをそのままにして耐性を
減らす。一番改善してほしいのはこれです。
あとForest-6の中ボスですね。今度の
アップデートで直してほしいです!
操作性が悪い
iPhone11でやってるけど、一番下の欄のアイテムは掴んだ瞬間iPhoneのホームボタン操作発動して掴めないし、画面上のマップボタンとかも押そうとするとiPhoneのアクセシビリティ?の画面出てきてとにかくやりにくい。
あと棒人間がエフェクトで隠れてどこいるか分からないし、掴んで逃がそうとしても物理演算のせいでびろーんって伸びて画面上部に吹っ飛んでく。もう少しフリックした通りの場所に棒人間動かせるようにして欲しい。
画面上部にずっと浮いてるボスもいて遠距離1人だと火力足りなくて詰む。
ついついプレイしちゃうけど…
画面左上の攻防になると毎回「map」の誤タップが起こり良い場面で萎えてしまいます。誤タップというより、ただ長押し中の指を「map」アイコンの上で離しただけで即マップに移動するので毎度不意打ちを喰らいます。mapに移動する際にプレイヤーの意図を確認する、ボタンの作動方法を変える、スマホ画面のプレイ画面占有率を縮小してプレイ画面外にボタンを配置するといった対処が望ましいです。よろしくおねがいします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"DAN-BALL"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- CHIEHIRO HASHIZUME
- サイズ
- 14MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © ha55ii otascube DAN-BALL
- 価格
- 無料