
脱出ゲーム 椿忍法帖 12+
脱出ゲーム x 時代劇
kouhei toyoshima
iPad対応
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
椿忍法帖は昔の日本をテーマに制作した脱出ゲーム風タップアドベンチャーです。
3つのゲームパートと3つのストーリーパートで構成されており、物語と共に舞台を変えながらゲームが進行していきます。
見慣れないものが数多く登場しますので難易度は軽めに調節してみました。
ヒントや攻略も用意しましたので謎解きに慣れていない方でも大丈夫だと思います。
昔の日本の雰囲気を楽しみながらのんびりとプレイしていただければ!
*時代考証は完璧ではありません。エンターテイメント作品としてお楽しみください。
!注意!
ストーリーパートは飛ばせるようにもしてありますが謎解きが好きな方にとっては物足りないかもしれません。
そこそこリアルな武器の画像やその説明が出てくる場面があります。気になる方はプレイをお控え下さい。
人を傷つけたりホラーに該当するような場面はありません。あと、読みづらい漢字もそこそこ出てきます。
アプリ内課金が設定されていますが、ゲーム部分は何も変わりません。無料で最後までプレイできます。
簡単な遊び方説明
・気になる部分をタップしてゲームを進めます。
・アイテムや手掛かりを手に入れながらその部屋での目的を達成してください。
・アイテムはドラッグで使用します。
・手持ちのアイテムをタップすると詳細が確認できます。
・アイテム同士を組み合わせたりすることもあります。
・メニュー内にヒントと攻略情報へのリンクを用意しました。
・メモ帳と写真機能付き。
(今回はiPadにも対応しました。画面の回転やマルチタスクにも対応してみたのでお好きなツールでドウゾ!)
・ゲームの進行状況は自動で保存されます。
バグや何かおかしな点がありましたら是非メールでお知らせください。
新機能
バージョン 1.3.2
・プログラムのメンテナンスなどを行いました。
・ゲーム内容に変更はありません。
・おまけの文章を少し変更しました。
評価とレビュー
臨場感がすごい
タップできるオブジェクトの種類の多さに驚きました。
普通なら手がかりとして使われない物のために隅々までタップする作業は不快感しか生まないですが、忍者の道具という物珍しさ+台詞による説明を上手くマッチさせている効果で、正に自分が家屋の中にいて道具一つひとつをひっくり返して調べているような気分でした。
脱出に関係ない物は説明でバッサリ切り捨てたり、先に手がかりを見つける前には謎解きをさせなかったり、オブジェクトが多い中でもプレイヤーにはしっかり道を示してくれていることも楽しめる要因だったと思います。
アプリの説明にリアルな武器が出ることへの注意書きがありますが、グロテスク・残忍な場面は一切なく、寧ろ忍者気分は子供でも熱中して楽しめるのでは。
第3話に出てくる十二支が書かれた額縁ですが、画像は正しく『午(うま)』になっているところ、台詞のテキストが『牛(うし)』となっておりました。
まぁ同じ文章に『丑』も出てくるので誤植なのは明白、迷う人もいないでしょうけれども。
重ためのアイテムに対して軽やかなストーリーのバランスも良く、同じ世界観での続編も期待したくなる程です。
デベロッパの回答 、
この度はプレイして頂きありがとうございます!
ものすごく褒めてくださって大変恐縮です!
作るにあたって資料館や博物館や保存民家を見学させてもらったのですが、なるべく自分が見たそのままを伝えられるようにできる限り頑張ってみました。
全くの知識ゼロだったので間違っている部分も沢山あると思うんですが、残してくれていた方々には感謝しかありません。
漢字は完全にやらかしました!申し訳ない!報告ありがとうございます!
アップデートにて無かったことにしたいと思います!!
素晴らしかったからこそ、のあともうちょっと…!
全体的には楽しめました。小噺も攻略の邪魔にならない様に差し込まれているので、落ち着いて脱出に取り組む事ができます。
作者の力の入れようやオリジナリティも高いレベルで感じられましたし、本来なら満点と行きたいところなんですが、本当に少し惜しかった。
まず、脱出に関係のない物がたくさん散りばめられており、この部分はおそらく作者のこだわりもあるかと思うのですが、謎を解く方からしたら非常に混乱してしまいました。ただの蓋やただの壺など、部屋に材料が散乱しているというのは、あまりスマートな仕掛けとは言えない感じがしました。その為、部屋中の物をタップする様になっており、それがとにかく疲れてしまうのですよね。たくさんタップする度に下にセリフも出ますので、それを消す為にまたタップ…と煩わしさの方が優ってしまいました。
また、照明が少し暗く、物を探すのにも疲れる。自分は目があまり良くないので余計に疲れたのかもしれませんが。
とは言え、この様なオリジナリティに溢れた作品をプレイでき、とても感動しました。最近のありふれた脱出ゲームに食傷気味な人にこそお勧めしたいです。そこらにありそうで無い、ちょっと不思議ワールドな感じの脱出ゲームです。
デベロッパの回答 、
この度はプレイして頂きありがとうございます。
今回は昔の日本を体験してもらいながら気軽に楽しんでもらえたら…ということで、このような感じにしてみました。最近では珍しいタイプの脱出ゲームなので、特に純粋に謎解きが好きな方にとってはかなりの苦痛だったと思います。
作者が色々やりたい人間なもので作風に落ち着きがないのですが、またいつか謎解きメインのゲームも作りたいと思っておりますので、見かけましたら是非!
面白かった!!!
この一言に尽きます!
いずれも高クオリティだった過去作。
久しぶりの新作であるこちらも公開後すぐにダウンロードしたものの、プレイするのがどうにももったいなくて今日まで寝かせてしまいましたが…
いざプレイすると、面白すぎて最後まで一気にクリア。
ああ、もったいない。
謎解き、ストーリー、グラフィック…どの点も過去作を軽く超えていると感じました。
シリーズ化も期待しています!
個人的に好きだった事。
以下は少しネタバレ含みます。
鍵マニアなので、様々な種類の日本の鍵が登場して嬉しかったです。
省略出来る部分にも関わらず、海老錠や蔵の鍵を使った時にグラフィックがある!すごい!
同様にグラフィックをよく観察すると、他のからくり仕掛けも何となくではなく、機構をイチから考えた上で作られてるように思いました。
特に隠し階段の入り口周辺は、機構をあれこれ想像出来るグラフィックで楽しかったです。
話のオチがちゃんとついて、最初のタイトルの一枚絵にあった伏線が回収された事も良かったです。
デベロッパの回答 、
この度はプレイしていただきありがとうございます!楽しんでもらえて嬉しいです!
ものすごく褒められてしまって、大変恐縮です!細かい部分まで見てくださって、作者冥利につきます。
和室…忍者…江戸?と気軽な思いつきで作り始めたのですが、これは適当に作るわけには行かないな…いうことで、今これ以上はできない!というところまで頑張ってみました。
鍵に関しても実物はもちろん資料もなかなか見つからず、この時代だとコレかな…?と苦労した部分なので見てもらえて嬉しいです!
面白い構造のものなどもあって楽しみながら調べてたのですが、小さい&細かい&伝える技術がない、ということで標準的?なものを普通に使う、という感じにしてしまったのが少し悔しいところです。
全てを出し尽くしてしまったので今のところシリーズ化等は考えていないのですが、色々な知識や技術を仕入れてまた時代ものにも挑戦したいなと考えておりますので、見かけましたら是非!!
Appのプライバシー
デベロッパである"kouhei toyoshima"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- kouhei toyoshima
- サイズ
- 124.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度なバイオレンス まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及 まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © Factory.112
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 広告削除+投げ銭(梅) ¥600
- 広告削除+投げ銭(竹) ¥1,200
- 広告削除+投げ銭(松) ¥3,500