水都百景録 - 経営シュミレーションゲー‪ム‬ 12+

水都を舞台にした箱庭ゲー‪ム‬

Littoral Games

Designed for iPad

    • 4.6 • 3.4K Ratings
    • Free
    • Offers In-App Purchases

Screenshots

Description

水墨画の世界に入り込み、ゆったりとした江南水都の日常を満喫する町づくりロマンスゲーム。
ここが、あなただけの桃源郷。

▼『水都百景録』とは
400年前にタイムスリップして、町の設計者・管理者となり、自分だけの水都百景を築き上げましょう。住民たちの仕事を手配し、町の一員としての暮らしを見守ることもできれば、郊外へ出かけ、景色に興じながら愛憎の物語を見届けることもできます。

▼ゲームシステム
・清らかな山水画風
呉派の山水画の画風を伝承し、簡素でありながら情緒あふれる古画の世界が繰り広げられています。

・自由な町づくり
田んぼ一つから、賑やかな都会になるまで町を成長させましょう。
建築物を建造し、自由に配置することで町の繁栄度と環境値を上げ、住民を増やします。
住民を職につかせ、穏やかで充実した暮らしを送る手助けをします。
江南水都の特徴に基づき、異なった町にはそれぞれの専属建築物があるため、異なる味わいの町を作ることができます。

・魅力的な物語
旅に出かけ、旧時の江南山水を渡り歩いていく中で、歴史に名を残す人たちの生活に触れ、彼らと喜怒哀楽を共にしましょう。
住民たちの依頼をこなしながら、その地の風習や人情を味わうことができます。

・気ままに探索
未知なる江南の世界を探索し、面白いことや奇妙なことを見つけ、好奇心を満たしましょう。

▼物語
その昔、蘇州の文人、文徴明が偶然骨董屋で古い絵巻物を発見し、それを前朝の遺作だと思い、持ち帰って修復を図った。
しかしいざ取り掛かってみると、その巻物には始まりもなければ、終わりもなく、江南水都の景色を全て絵の中に取り込められることがわかった。そこに人を描けば人には命が宿り、物を描けば物は実体を持つ、世にも奇妙なことが起こってしまった。
なんとそれは古の女神、女媧が世に残した無上のお宝だったのだ。
文徴明はその絵巻を『江南水都百景』と名付け、人生のすべてをその創作に注ぎ込んだ。しかし命が尽きる時が来ても、彼は江南の全貌を描き留めることができなかった。
自分に残された時間はわずかだと悟った文徴明は、未完成の絵巻物を呉派の門下生である学生たちに託し、己の魂を絵の中に宿し、自ら絵の中の世界を守ると決意した。
それ以降、その巻物は呉派の秘宝となり、百以上もの巨匠が競って描き込み、江南水都百景の世界に幾多の山河や生き物を付け加えた。
そして歳月が過ぎ、時は万暦。
絵巻物は礼部尚書・董其昌の手に渡り、蔵書楼に保管されたが、万暦四十四年に董其昌は家を放火され、絵巻物を含め董家のすべてを焼き払われてしまった。
絵巻物の世界にも烈火が降り注ぎ、炎は三日三晩も燃え続け、町がとうとう廃墟と化した。絵の中で眠っていた文徴明は焼けるような熱い煙にむせ、目を覚ました。
満身創痍の応天府を見て、衡山居士文徴明は再び筆を手に取り、江南の繁栄を取り戻そうと決意するのだった……

What’s New

Version 1.5.0

・新たな町「揚州府」登場
-新要素「工場」、「漕運」
-揚州府限定悪党

・松江府探検終章「今夕何夕」開放
・白小生逸話2件開放

Ratings and Reviews

4.6 out of 5
3.4K Ratings

3.4K Ratings

タラント ,

リリース当初からやっています

箱庭ゲームとしてはかなり完成度が高いです。登場人物の中にも独自の物語があります。登場人物も三国志や西遊記など限られたジャンルではなく、忠臣や絵や書などの文化人が多い。イベントも中国の伝統行事を模したものが多く、中国史、中国文化が好きな人には特にお勧めです。
難点は、土地が少ないこと。江南地方は水辺の都市なので仕方ないですが、地形自体が川や湖でガタガタしていて、建築が置きにくい。どこもすぐにいっぱいになるので、街の外(杭州とか広い平地がいっぱいある)に置きたくなります(笑) 建築物の対策としては、建築倉庫の上限を上げる月額課金が必要です(無料枠は10個まで)。
月額課金には女媧石や短縮札が毎日もらえるログボがついていて、費用対効果は良い。ガチャ用の巻き物も女媧石で時々は交換でき、それだけでも十分、特殊住人は手に入ります。
特殊住人のいない空き家が出るのは仕様なので、何も問題ありません。街が発展すれば、一般住人の家はどんどん増えるからです。むしろ空き家があった方が、イベントの対応で特殊住人を移動させるときに便利です。
あと、女媧石の使用に関しては、石を使うときに確認画面を開くようにするロック機能がついています。設定画面からロックできます。

また倭寇に関しては、そこまで怒ることではない、というのが個人的な感想です。というのも、特殊住人の中には「はな」という日本人女性がいます。彼女はレアキャラではないですが、描かれ方は他の住人と同じ扱いです。特殊住人の中では数少ない外国人の一人であり、普通の日本人(しかも一般女性)が入っていたのは、私は嬉しかったです。
このゲームが日本を馬鹿にしているということはないと思います。
配慮するならですが、兜を被ったデザインが良くないのかも、とは思いました。五月人形のような返しのついた立派な兜は、日本では戦国武将(大将)が被るイメージです。もっとシンプルなデザインだったら問題ないと、個人的には思います。
要望は、白小生の外伝でどのお話を開くか、選べるようにして欲しい。物語の発生する特殊住人が揃ってるのに、別の人の話が先に出ます。次の更新がいつになるかわからないまま待たねばならず、その間にも別の物語が開示されていくので、読みたい話が読めないのは辛いです。
それと、過去に読んだ物語(麗娘の話や長恨歌など)を再読する機能をつけて欲しいです。これだけ素晴らしい物語をあとで読み返す機能がないのは、本当にもったいない。特に長恨歌は素晴らしく、深く心に残りました。
運営さまにおかれましても、ぜひご一考をお願いしたいです。

ゎゎゎさん ,

中国の歴史が学べるシムシティ 無課金&微課金におすすめ

2020年にモバイルゲームの最優秀賞を取った中国で大人気のシュミレーションゲーム。中国ではケンタッキーとコラボ。オフィシャルグッズサイトでグッズや本が出る程の人気タイトルです。

ここ数年間リリースされた、島づくり、町づくり、農園ゲームの中でダントツで一番面白い!時間が溶けてゆく…。あつ森、シムシティ、マイクラなどにハマった人、FF14でハウジングに嵌った人や土地が買えないひと等におすすめです!

ランキングや他人と競う様な要素が一切なく、本当の意味でマイペースに街を育てられるシムシティみたいなゲーム。ゲーム内容も期間限定イベントも毎日少しづつ遊べは簡単に達成ができるものばかりで、課金しないとゲームの進行が止まったり、進めにくいことが一切ありません。

課金関連は、キャラガチャ(町育成の時短)と町に飾る装飾品がメインです。この2つも気に入れば買えば良くて、ほかのスマホゲームと比べるとビックリするぐらい無課金&微課金で楽しめます!
課金者と差がつくのは、課金の町に飾る装飾品ぐらいです。ランキングも他人と競う要素もないので、キャラガチャはお好きな偉人がでた時で十分だし、進めるとガチャ券もかなり貰えるので、ほかのゲームみたく強キャラを揃えないとゲームがはじめられないなんて事が一切発生しません。

よかったら遊んでみて欲しいです!かなり無課金&微課金で遊べてしまうので、収益的にサービスが終了してしまわないか心配になります…(笑)もし、ゲームが気に入れば、ファンとしては何年もサービスして欲しいので課金して貰えたら嬉しいです。

億千万太郎 ,

ゲームは面白いが、設計が不親切

7月に一度レビューを書き、その際は星5をつけました。しかし、数ヶ月プレイして気になるところが出てきました。

・女媧石を使う際に確認のポップアップがない→いわゆる石を使う際に、「使いますか?」等の確認がありません。誤タップで消費してしまうことが多いので気を付けてください。

・ゲームシステムの説明が少ない→基本的にシステムの説明はありません。手探りでやっていくうちになんとなくわかりますが、気付くのに時間がかかることも多く、不親切な設計です。(蘇州への行き方は特に時間がかかりました。全体図をスクロールで動かさないといけないとは…)

・御宝の強化がやりにくい→御宝のレベル上げにはレベル10ごとに「突破」しなければならず、突破には同じ御宝が必要になります。この際、突破に使用した御宝は消滅しますが、消滅する御宝のレベルは経験値にカウントされません。つまり、レベル上げ損です。このことに気付く前に満遍なく御宝のレベルを上げてしまったのでかなり損をしました。また、正直、天の御宝以外は強化をしてもそこまで大きな恩恵はありません。天の御宝は10→20の突破でも2万円かかるのでしんどいです。

・マップ上にアイテムを配置できない空白マスが数箇所ある→蘇州に多いです。システム上のミスと思われます。

・餌場(野生動物を飼育できる)に餌を入れようとすると、倉庫にある食べ物全てが入ってしまう→餌場に入れる量を選べず、強制的に在庫全てになってしまいます。素材を貯め直すのが面倒なので餌場は放置状態です。

・ガチャのレア排出率が非常に低い上、低レアキャラの数が少ない

→このゲームでは星の代わりに天>侯>卿>士という格付けになっています。天=星5、侯=星4、卿=星3、士が星1〜2相当と思って差し支えないです。

ガチャは卿と士のみ排出される友情絵巻と、天・侯も出る金の絵巻のふたつがあります。

私は金の絵巻を約250回回して、天が3人出たので、星5排出率は1%前後かと思います。

かなり渋いなという印象ですが、もっと気になるのは天以外のキャラの少なさです。

天が24人いるのに対し、侯、卿、士を合わせても36人しかいません。ガチャを回せども回せども新キャラ来らず、重複しまくりです。

このゲームは重複したキャラは強制的に欠片という強化素材に変換されます。この欠片も100個集めないと使えないのに1回の重複で3枚しか貯まらず、しかも強化の恩恵が弱い(特定能力値3%アップなど)です。

そのため、現状新しい家を建てても空き家状態です。誰か来て。

App Privacy

The developer, Littoral Games, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Used to Track You

The following data may be used to track you across apps and websites owned by other companies:

  • Identifiers
  • Usage Data

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • User Content
  • Identifiers
  • Usage Data
  • Diagnostics

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

More By This Developer

You Might Also Like

ふしぎの森でコーヒーを
Games
笑顔の錬金術師
Games
下町ドリーム-心に染みる人情物語
Games
ドリーミーランド:遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち
Games
Homaro!
Games
異世界のんびりライフ
Games