生理管理&経血量記録アプリ|Oh My Flow 12+

月経カップに最適!ナプキン・タンポンも対‪応‬

INTEGRO LTD.

iPhone対応

    • 4.2 • 34件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

Oh My Flow(オーマイフロー)は、世界初の「経血量を記録できる」生理管理アプリです。月経カップに溜まった経血量、色、粘度を記録することで、あなたの生理の傾向をより正確に把握できます。ナプキンやタンポンでも、おおよその経血量を記録可能です。生理周期や日数だけでなく、正確な経血量を知ることは、適切なセルフケアや病気の早期発見にも役立ちます。






【 Oh My Flow だけの特徴 】


▼ 経血の量、色、粘度を記録できる
月経カップのリセット(取り出して空にして再装着)時、ナプキンやタンポンの交換時に、経血量などを簡単に記録し、生理の傾向を把握できます。


▼ 月経カップの取り出し時間を通知してくれる
通知時間を設定することで、取り出しを忘れたり、満杯になってあふれたりする心配がありません。生理を忘れて安心して過ごせます。


▼ 月経カップによるエコへの貢献度が見える
カップを使うことで、生理用品のゴミをどれだけ削減できたか、費用をどれだけ節約できたかが、一目でわかります。




【 主な機能 】


▼ 生理&排卵予定日、妊娠可能性がわかる
生理日を記録すると、生理と排卵予定日、妊娠可能性が表示されるので、仕事やプライベートのスケジュール管理に役立ちます。


▼ 気分や症状など日々の体調を記録できる
生理、PMS、更年期の症状に加え、体温、体重、ピルの服用など、日々の体調を簡単に記録できます。


▼ 生理や体調の傾向が一目でわかる
記録したデータをもとに、生理の傾向や体調の変化をグラフやレポートで確認できます。セルフケアや婦人科受診時に役立ちます。


▼ 健康管理に役立つ記事をいつでも読める
興味のあるテーマからコンテンツを検索して読むことができます。生理や身体について正しく理解し、より快適に生理と向き合えるようになります。




【 監修医師からメッセージ 】


香川大学医学部周産期学婦人科学 准教授 鶴田智彦先生


生理は女性の健康のバロメーターであり、経血量は大切なデータのひとつです。主観だけに頼らず、自分の正確な経血量を把握することは子宮筋腫、子宮内膜症、子宮内膜ポリープ、子宮頸がん、子宮体がんなどの婦人科疾患の早期発見に繋がります。生理の異常を感じたら、早めに婦人科を受診してほしいです。




【 Oh My Flow 誕生の背景 】


月経カップは快適&エコなだけでなく、今まで長い歴史のなかで不可能とされてきた「経血量を測定できる」という特徴をもっています。経血の色や粘度も観察できます。


生理周期や生理日数、生理痛などの症状に、経血量などのデータが加わることで、過多月経や不正出血などの生理の異常に気づきやすくなります。


そのため、たくさんの月経カップユーザーから「経血量を記録できて、さらに、カップの取り出し時間を通知してくれるアプリがあったらいいな」という声をいただき、Oh My Flow が生まれました。




【 Oh My Flow アプリ名の由来 】


「Flow」は「経血量」や「経血の流れ」を意味し、アプリ名「Oh My Flow」は、初めて知る自分の経血量や色におどろき、興味をもち、経血の観察を楽しんでほしいという願いがこめられています。




【 お問い合わせ先 】


アプリのホーム画面右上「マイページ」>「ご意見・ご要望」、または、下記のメールアドレスへお問い合わせください。
ohmyflow@integro.jp




Oh My Flow 利用規約
https://integro.jp/pages/ohmyfow-term


Oh My Flow プライバシーポリシー
https://integro.jp/pages/ohmyfow-privacy

新機能

バージョン 2.0.5

軽微な修正を行いました

評価とレビュー

4.2/5
34件の評価

34件の評価

atoksa

月経カップデビューのお供になった

月経カップ自体に興味はあったのですが、なかなか踏み出せなく、このアプリを使うと経血量まで記録が残せることを教えてもらい、使い始めました!
サポートコンテンツもアプリ内にあり、カップ初心者の方は使い続けるモチベーションにもいいと思います。
他のアプリでは生理日数や周期の管理はできていたのですが、経血量は、人と比べて自分がどのくらいなのかを数値で比較することが今までなかったので、自分を知るために&婦人科に通う際の情報としても活用できそうです。

tttaaama

画期的な体調サイクル管理アプリ!

このアプリがリリースされてから、ずっとお世話になっています。 月経カップを使っているだけでも、月経量がこれくらいなんだな〜となんとなく管理できますが、このアプリがあるとより正確に把握できます。2日目と3日目はこれくらいでカップをリセットしたほうがいいんだなということも読めてきました。 月経日もそうでない日も、体調や月経の色、おりものの量まで管理できてとてもありがたいです。これからもたくさん使わせていただきます。 可能でしたら、feminakさんのplaisieという月経カップも種類に追加していただけるととても嬉しいです☺️

さくらこうめこ

経血量が簡単に記録できる✨

月経カップを5年くらい使っていますが、今までなんとなくしか自分の経血量がわかっていませんでした。このアプリを使えば生理期間中の合計の量だけでなく、1日ごとの量もわかるので、自分の生理の傾向がよく把握できました。健康管理にもよさそうですし、何より経血のことを記録するのが楽しいです!
毎日の気分や症状、体温や体重も記録できるのも便利です。またアプリのデザインが他の生理アプリにはないようなおしゃれな感じで、開くたびに気分が上がります。これからも使い続けたいです!

アプリのプライバシー

デベロッパである"INTEGRO LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 健康とフィットネス
  • 連絡先情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 機密情報

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

K-GEL SUPPORT
ヘルスケア/フィットネス
ムーンフラグ-生理や体調,頭痛の記録アプリ
ヘルスケア/フィットネス
体調管理・子育て記録アプリ COTETE[コテテ]
ヘルスケア/フィットネス
bc22
ヘルスケア/フィットネス
ホームワーク
メディカル
ゆるれこ
ヘルスケア/フィットネス