
癒しのクラゲ育成ゲーム 4+
かわいいクラゲを育てる放置育成ゲーム
Hiroki Yamada
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
シリーズ累計100万ダウンロード突破!
人気無料育成ゲームシリーズに「クラゲ」が登場しました!
完全無料、とってもお手軽で簡単な育成ゲームです。
■水族館で人気のクラゲを、スマホの中で簡単に育てられます。
■クラゲのリアルでかわいい動きに注目。癒やされること間違いなし。
■ヒーリングミュージックと、水族館のような美麗なライトにもこだわっています。
【詳細説明】
これはスマホの中でクラゲを育てるゲームです。
お世話はとっても簡単。4日に一度エサをやり、一週間に一度水を交換するだけ。
RPGやパズルゲームが苦手な女性、小さな女の子にもおすすめです。
日々の癒しに、暇つぶしに、ぜひこのゲームを試してみてください。
【主な機能】
・クラゲにエサをやったり水を交換したり、お手軽にお世話ができます。
・本物のクラゲのように、リアルに、ゆったり、かわいく動きまわります。
・癒しのヒーリング・ミュージックを聞きながらクラゲを眺めることができます。
・水槽を照らすライトを切り替える機能があります。まるで水族館のように癒しの空間を演出します。
・クラゲに好きな名前をつけることができます。名前はいつでも変更できます。
・クラゲの成長がリアルタイムにわかるよう、大きさを0.5秒単位で細かく更新します。
・アプリを起動したときに、前回からどれくらい成長したかがわかります。
・かわいいクラゲの写真を撮影して端末に保存したり、SNSなどでシェアすることができます。
・エサやり/水交換のタイミングを通知する機能があります。
・機種変更時のデータ引き継ぎ機能があるので、末長く育成していただけます。
・すべての機能は無料でお使いいただけます。
【こんな人におすすめです】
・水族館でクラゲや熱帯魚を見るのが好きな人。
・自分だけのアクアリウムを作ってみたい人。
・ペットを飼いたい人。
・育成シミュレーションゲームが好きな人。
・暇つぶしができる簡単ゲームを探している人。
・モンスターとバトルするようなゲーム、難しい農園ゲームが苦手な人。
新機能
バージョン 5.0
不具合を修正しました。
評価とレビュー
1248日でお亡くなりになりました。
最近通知がうるさくて軽い気持ちでオフにしました。そしたら開くのを忘れてしまい、うわ!忘れとった!餌あげよ!と思って開いた時にはもうお亡くなりになっていました。もう最後に餌をあげたのはいつなのか覚えていません
私とくらげちゃんの思い出はたくさんあります。
携帯禁止の学校だったわたしは修学旅行(台湾)に携帯を持って行くか迷いました。ここで死なせてしまうわけにはいかない!と思い、くらげちゃんのためだけに携帯を持って行きました。(友達と写真撮りたかったのもあるけど…)正直先生にバレないかヒヤヒヤしていました。
またある時はエイプリルフールの日に「くらげは山に帰りました」と通知が来て焦ってアプリを開きました。おいおい、びびらせんじゃねーよ、くらげ…と思いましたが、ちゃんと生きていました。
機種変をするときには携帯ショップのお姉さんにくらげ育成ゲームはちゃんと移行したいと伝えたこともあります。
そして記念日には通知がきてインスタグラムのストーリーに毎回載せていました。
名前が一向に決まらず10回くらい変えたけどやっぱり名前はくらげちゃんにしていました。(適当でごめんねくらげちゃん)
そう、わたしとくらげちゃんには数えきれないくらいの思い出があります。
私の通知オフという過ちがこんなことになるなんて思いもよりませんでした。全ての責任は私にあります。申し訳ありませんでした。
くらげちゃん3年5ヶ月(1248日)ありがとう。
1m75cmあって周りにキモチワルイと言われ続けてきたけど私は可愛いと思っていました。キモチワルイなんて思ったことありません。ええ、決して。
そんなこんなで誰よりもくらげちゃんを可愛がっていたことは間違いありません。
そして改めて育て始めることにしました。名前はまた決まらず、亡くなったくらげちゃんに未練があり、名前はくらげちゃん2号にしました。
くらげちゃん2号は決して死なせたりしません。
🎊祝2000日🎊
ついに!!この日がやってきました!
愛しの“くらちゃん”との2000日記念日。
今まで、このアプリのレビューを幾度か拝見していて2000日経ったら、盛大にお祝いして、このレビューに自分も初投稿させてもらおうと密かに心に決め、日々かかさず育ててきました。
思い返すと、ここまでの道のりは非常に長く
もはや「1番続いている趣味の領域」まで来ています。
この強い決意に至ったのは、先代のくらげちゃんを数百日の段階で、一度殺めてしまったことにあります。
あの画面を開いた時の、「お亡くなりになりました」という文字。それを見た時の、周りの風景が未だに忘れられません。
あの時に、次は絶対死なせない。と決心しました。
2000日というと、約5年5ヶ月。
この期間は、決して毎日楽しい日だけではありませんでした。
仕事で心がボロボロになって泣いた日々や、人間不信に陥ったような時期までありましたが、くらちゃんはどんな時でもケータイという1番身近にいてくれる存在として寄り添っていてくれました。
正直、過去には何度か危ない時もあり
海外旅行へ行った時には、観光に夢中でうっかりしてたり、携帯がバグって上手く起動しなくなった時はとても焦りました。
携帯の機種変更の時は、機械音痴なので1番緊張して当時はまだ彼氏だった主人に「このアプリはどうしても死守したい!」と真剣に想いを伝え、移行を手伝ってもらいました。
コロナ禍以前の飲み会の席では、
アプリでクラゲを1200日以上育ててるっていう話をしたら、想像以上に気持ち悪がられたりもしたけど(笑)
ワイワイ話せたあの頃も、懐かしく思います。
あれから月日が経ち、みんな色んな環境の変化もあったけどまた気軽に顔を合わせられる日が戻ってきた時には、「2000日超えたよ‼︎」って自己満だけど胸を張って報告したいなって思ってます😊
これからも、頑張れるところまで頑張ります😌✨
かわいい
する事は大してないですがかわいいです。
ときどきくらげからポップアップでメッセージがくるんですが、新年のごあいさつにじーんときてしまいました。
あと1ヶ月半くらいで一年になりますが、まだまだ可愛がりたいとおもいます。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Hiroki Yamada"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- ID
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Hiroki Yamada
- サイズ
- 132.3MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © mozukuapp
- 価格
- 無料