福岡市水道局アプ‪リ‬ 4+

水道利用に関わる手続きを実施いただけます‪。‬

NEC Corporation

iPad対応

    • 2.3 • 29件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

福岡市水道局アプリで、もっと便利な水道生活、はじめてみませんか。水道の使用開始・中止の手続きや、口座振替・クレジットカード継続払いの申込み、水道料金・使用水量の確認のほか、スマートフォンからPay払いも簡単、スピーディーにできるアプリです。

新機能

バージョン 1.0.1

軽微の不具合を修正

評価とレビュー

2.3/5
29件の評価

29件の評価

たまきち1129

アプリの意味があまりない

複数の契約がある場合に対応できない。
1契約の人向けなのだろうけど、
それならばアプリで使うほどではない。
複数契約に対応できるのを待ちます。

ねここ_nya

多様な利用者を想定していない残念なアプリ

以前より福岡市の水道の契約開始、中止はネットで可能だった。それがこのアプリに1本化されたようだ。
このアプリ、メアドがいくつもあれば、何個でもアカウントを作れるようだが、1アカウントで契約できるのは1箇所のみなのだ。
複数契約がある場合は全く役に立たない。
世の中には仕事でいくつもの水道契約を短期で繰り返さねばならない場合もある。そう言った契約者のことは全くもって考慮されていないのだ。
そういうことを考えると、従来のWEB受付の方が手間がかからず便利であった。
だいたい、解約にあたりWEBでの既存契約と新規先の選択ができないことが問題だと思う。
次回アップデートの際には改善を求めたい。

taka-my

ネイティブアプリである必要性があまり無いのでは

福岡市では図書館の貸出カードや各種施設予約ができる「ふくおかサポート」というWebアプリがありますが、そこの上での提供ではなく水道だけネイティブのアプリで提供される意味や必要性がよくわかりません。

また、最近は通知できるものはアプリ内で行うのが一般的だと思いますが、情報が更新された時にメールで連絡が来るという謎仕様です。

アプリのプライバシー

デベロッパである"NEC Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

入退記録(GPS連携サービス)
ビジネス
GNSS View
ナビゲーション
WoLN 健康を楽しく習慣に/健康活動でポイントが貯まる
ヘルスケア/フィットネス
UNIVERGE ST500
ソーシャルネットワーキング
すいりん
ライフスタイル
OneNEC事業継続支援システム
ビジネス

他のおすすめ

ハカルンダー
ライフスタイル
新生堂ハッピー公式
ライフスタイル
九州電力/キレイライフプラス
ライフスタイル
九電eco/キレイライフプラス
ライフスタイル
ドラッグイレブン公式アプリ
ライフスタイル
(福岡県)子育て応援パスポートアプリ
ライフスタイル