
竜巻アラート: お天気ナビゲータ 4+
竜巻のおそれが高まるとお知らせ!警戒範囲もマップでわかる。
日本気象株式会社
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
竜巻発生の可能性をお知らせするアプリ!竜巻アラートで、竜巻の危険を回避しましょう。
もしもの時の竜巻対策にご活用ください。
※本アプリは2020年11月をもちまして、アプリのサポートを終了いたしました。
アプリはこれまで通りお使いいただくことが可能ですが、新OSへの対応や不具合への対応は行いません。何卒ご了承くださいませ。
『竜巻アラート』は、市町村単位で設定した地域で竜巻の発生が予想される場合に、ポップアップや通知センターなどでお知らせするアプリです!
<アプリに関するよくある質問>
皆様からよく寄せられる質問とその回答をご紹介しています。お問い合わせの前にまずは以下をご覧ください。
https://s.n-kishou.co.jp/w/mail/ml_app.html
■竜巻発生の可能性について
下記3段階で表示します。
・ただいま竜巻発生の可能性
・1時間以内に竜巻発生の可能性
・竜巻発生の可能性は低いでしょう
■メイン画面
・竜巻発生の可能性に加え、最新の「竜巻レーダー」を表示します。
・お天気総合サイト「お天気ナビゲータ」の「竜巻予測マップ」、「ピンポイント天気」も確認することができます。
■設定について
・地域設定
市町村単位で設定できます。
・通知設定
通知のオン/オフを切り替えることができます。
・通知時間
通知時間を設定できます。
※通知テキストやサウンドのオン/オフは端末の[設定]>[通知]から行なってください。
■データについて
当アプリの竜巻予測データは、気象庁の竜巻発生確度ナウキャストに基づいています。
■竜巻発生確度ナウキャストについて
1時間後までの予測を10分ごとに更新しています。
下記2段階で予測されています。
・発生確度2
竜巻などの激しい突風が発生する可能性があり注意が必要です。予測の適中率は5~10%、捕捉率は20~30%です。
・発生確度1
竜巻などの激しい突風が発生する可能性があります。予測の適中率は1~5%、捕捉率は60~70%です。
当アプリでは、設定した地域で発生確度1以上が予測された場合に通知します。
■情報の更新について
・レーダーの画面を引き下げると、手動でデータを更新することができます。
・電波状況等が悪い場合、通知されないことがあります。
新機能
バージョン 2.5
iOS13で通知が受け取れない場合がある不具合を修正しました。またそのほか微調整を行いました。
評価とレビュー
機能してませんね
通知もまったく来たことありません
(お返事いただきましたので、追記します。こちらの設定ミスだった可能性があるのでしばらく様子をみます。評価は保留とさせてください)
デベロッパの回答 、
天なびアプリユーザーサポートです。ご意見をいただきありがとうございます。
早速ですが、本アプリは設定した地域で、竜巻発生の可能性が高くなった場合にお知らせしております。
ご設定の地域が、アプリ上のマップで赤色(可能性が高い)または黄色(可能性がやや高い)の表示であるにも関わらず通知が届かない場合は、本アプリの「設定」の通知設定より、通知がオンになっているかと、通知時間がご希望の通りになっているかご確認をお願いいたします。
お手数お掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"日本気象株式会社"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Japan Meteorological Corporation
- サイズ
- 3.6MB
- カテゴリ
- 天気
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 8.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 8.0以降が必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Japan Meteorological Corporation
- 価格
- 無料