
競技ペア決めコート振り分けアプリ 4+
面倒なチーム分けを1タップで!
Kiyotaka Munakata
iPad対応
-
- ¥600
スクリーンショット
説明
実際のサークル運営陣の多くの声から生まれた!
これ1つでペア決めやコート振り分けの悩みは解消!
試合回数を均等にしつつお好みの条件に沿ってランダム選出!
バドミントン、テニス、卓球など多様な種目に対応できます。
◎ コート振り分けアプリの機能
●メンバーの登録、編集、削除機能
●メンバーの検索、並び替え機能
●完全ランダム/レベル別/レベル均といった条件に沿ったランダムペア選出
●コート数10コートまで対応
●登録者の能力に応じてレベルを4段階に設定
●試合の勝利数表示機能
●試合履歴確認機能
●アプリのカラーを自分好みにカスタマイズ
◎「コート振り分け」について
●実際のサークル運営を通じて多くの要望があり作成されました。実際の練習にも使用しており、主にサークルや部活など大人数での使用を想定しています
●基本的なダブルス競技であれば対応可能(例えば、バドミントン、テニス、卓球など)です
●どんな大人数でも短時間でランダムにコートの振り分けを行えるため、毎回のくじ引きやじゃんけん・グッパーといった面倒なペア決めから解放されます!
●プレイヤーも数字ではなく実際に自分の名前やニックネームが表示されるのでペアや対戦相手が分からなくなる心配もなし!運営側の負担を減らし、練習や試合の時間を効率的に確保することができます
●アプリを使用していただいたユーザ様のご意見を取り入れ、より良いものにしていきますので、率直なご意見お待ちしています!
◎ 特徴
●一度プロフィールを登録しておけばデータは保存されますので毎回登録する必要はありません
●プレイヤーのレベルに合わせ、4段階の設定がありますので、レベルに合わせたコートの振り分けもできます
●登録者の中からその日出席のプレイヤーを選択するだけで簡単にコートの振り分けがされます
●試合の履歴や試合数も確認できます
新機能
バージョン 1.2.5
お休み中メンバーの表示に対応
(ご要望いただきました方々ありがとうございます!ご要望に関しましては引き続き順次対応させていただきますので今しばらくお待ちくださいませ)
評価とレビュー
改善のお願い
使用していて、非常に使いやすく重宝させていただいています。 その中で、 1、画面の向きに対応できませんか? (タブレットを横向きにしたい) 2、組み合わせを次回分まで同時に表示はできませんか? 何卒ご検討宜しくお願いします。
お願いがあります
メールでみんなの携帯に送れる機能が欲しいです
データ移行できれば★5
100人以上のメンバー入力を機種変の度に行うのが大変なので、機能追加是非お願い致しますm(_ _)m
アプリのプライバシー
デベロッパである"Kiyotaka Munakata"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Kiyotaka Munakata
- サイズ
- 17.6MB
- カテゴリ
- スポーツ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 8.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 8.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 8.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Kiyotaka Munakata
- 価格
- ¥600
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。