緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ‪~‬ 4+

株式会社京風とまと

iPad対応

    • 4.4 • 1.8万件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

テレビ東京系列で放送中の人気テレビ番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」がゲームになった!
番組でもお馴染みの外来種ハンター 静岡大学 加藤英明先生の監修で、生物のイラストや生態を学べる図鑑も充実!日本全国の池や湖の水を抜いて生物をたくさん救出しよう!

<遊び方>
■水を抜く池を選択しよう!
池リストから水を抜く池を選択しよう!
日本全国の有名な池や大きな湖も続々登場予定!

■池の水を抜こう!
池にポンプをセットして水を抜こう!
時間経過とともに水が抜けていくよ!(アプリを閉じていても抜けていくよ!)
ポンプには抜ける水の量に応じていくつかの種類があるよ

■生物を救出しよう!
池の水が抜けたら次は生物を救出しよう!
生物は番組でもお馴染みの「タモ網」や「地引網」などの救出アイテムを使って救出するよ!

■池の主(レア魚)を救出しよう!
生物の救出を開始してから一定数の生物を救出すると、池の主が登場するよ!
池の主のHPを救出アイテムで減らして、制限時間内に救出しよう!
(池の主に逃げられても、次に挑んだ時には救出しやすくなっているかも…?)

■救出した生物を図鑑に登録しよう!
池で救出した生物は図鑑に登録されていくよ!
100種類以上の生物が登場!図鑑のコンプリートを目指そう!
※生物の種類はアップデートで増えていく予定です。

■生物を救出してランクを上げよう!
生物を救出するほどランクが上がってくよ!
ランクが上がると新しい池に行けるようになるよ!

■気に入った池の風景をアルバムに収めよう!
朝、昼、夕方、夜など池に訪れる時間によって池の景色が変わるよ!
お気に入りの景色は写真に撮ってアルバムに保存できるよ!
綺麗な写真が撮れたらTwitterやInstagramなどSNSに公開できるよ!

※アプリ「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ~」は
無料でお楽しみいただけますが、一部有料コンテンツもございます。

■こんな人にオススメ
・テレビ東京の番組が好き
・池の水ぜんぶ抜く大作戦を見ている
・池の水を抜いてみたい
・生物を救出したい
・テレビ番組が好き
・テレビ番組のゲームを遊んでみたい
・生物に詳しくなりたい
・遊んでいるだけで賢くなるゲームを遊びたい
・移動時間や隙間時間等、短時間で気軽にできるゲームをプレイしたい
・ナレーションが入っているゲームを遊んでみたい
・ボイス付きゲームに興味がある
・生物をコレクションするゲームがやりたい
・面白いアクションゲームがやりたい
・池の水ぜんぶ抜く番組のゲームをやりたい
・ちょっとした時間にストレス発散できる無料のアクションゲームをやりたい
・単純なゲームではなく、学びがあるゲームをやりたい
・生物が大量に登場するゲームを探していた
・単なるコレクションゲームではなく、アクション含まれているゲームで遊びたい
・無料で遊べるゲームで、長く遊べるゲームを探している
・子どもと一緒にできるゲームを探していた
・勉強の合間にリフレッシュできるアクションゲームで遊びたい
・クリアする度に新たなステージへ進むゲームで遊びたい
・アクションゲームが得意
・大人も子供も、とにかく無料で遊びつくせる面白いゲームを探している

■『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ~』公式ページ
https://ikenomizu.com/

新機能

バージョン 3.63

軽微な不具合の修正

評価とレビュー

4.4/5
1.8万件の評価

1.8万件の評価

白ミタマ推し

生き物好き向け。

このゲームは、実際の魚にそっくりなイラストで、魚や図鑑に集めて、生態や特徴なども知ることができます。
魚だけでなく、昆虫や爬虫類、両生類など、さまざまなバリエーションの生き物の知識も身につくので、生き物好きにはささるゲームだと感じます。
私もやった感じ、レア度の高い生き物も、現実に見合った確率で現れます。
sr(スーパーレア)の捕獲に成功できればすごく達成感が得られます。
また、ゲーム自体もやり込み要素もあり、ショップなどもありますので、楽しめるんじゃないかなと思います。
(餌がちょっと高いかな…)
生き物好きにとってはすごく楽しいゲームだとは思いますが、そういったものが苦手な方には、少し刺激の強い蛇や虫も出てきますので、注意が必要です。

こう(。-_-。)

修正してほしいところも多い

☆☆地引網の使い勝手が悪くなった!!!
☆捕獲するアイテムの練習、というか使い方を教えてほしい
☆無駄な動作が多い

*捕獲後にポンプ置けたら楽かも、ポンプ置くためだけに同じ池に行くのが面倒
*池のお気に入り設定とかできると、どこの池を重点的に行くかわかりやすいかも
*池画面からアイテム購入画面に飛べれば楽

・池一覧をもう少し大きく表示してほしい
・池のソートは記憶しておいてほしい
・ポンプ設定した後など、最初の画面にいちいち戻られるのが面倒(sosのボタンを押下する一手間必要?)
・アイテム選択ドラッグドロップじゃなく、タップでアイテム選択でいいのでは。
・それぞれ池の画面に移動した時の、指が出てくるまでをスキップできるようにしてほしい

・どこで何を捕まえたかの記録がほしい。新しい池解放の条件クリアしづらいので
・ランクのパラメータの割合変じゃないですか?

よろしくお願いします

moon3110

楽しいですが…

サロマ湖のお魚は何度やっても出てこない。
そして動画を見て宝石を綺麗にしようと思っても「ロードが完了してません」と再生できずに宝石が無くなる。
アップデートでバグが多くなりましたね。
あと、お魚が出ない事例に対する回答が、以前のものの使い回しをしているのが気になります。ご多忙なのはわかりますが、もう少しわかりやすく、最新版はこういう風に直しました、とするのが礼儀では?
以前の回答の使い回し、どう考えていらっしゃるのでしょう。

アプリのプライバシー

デベロッパである"株式会社京風とまと"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

充電させてもらえませんか?ゲーム
ゲーム
パズルゲーム!おにゃんこポンポン
ゲーム
試験に出ない英単語 The Game
ゲーム
BE BLUES!~龍の挑戦~
ゲーム
着せ替えゲーム ぷちっ子デイズ ゆるふわ
ゲーム
軽井沢満喫アプリ-軽井沢ワンダラーズ-
ゲーム

他のおすすめ

僕の釣り物語 - 人気の本格フィッシング
ゲーム
ポケットアクアリウム(Pocket Aquarium)
ゲーム
アクアプランツ〜熱帯魚と水草アクアリウムの放置育成ゲーム
ゲーム
無限ガチャ
ゲーム
ホオジロザメ育成とサメ大全
ゲーム
釣りスピリッツ モバイル
ゲーム