
脱出ゲーム 美術室のマネキン 9+
shigeyuki kawamura
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
脱出ゲーム 美術室のマネキン
昔、ある学校が廃校になる前、美術室にあるマネキンに落書きをするとマネキンが動きだすという噂があった。
廃校になってからは、その学校を訪れるものはいなくなったはずが・・・。
[難易度]易しめ
[料金]完全無料
[操作方法]
矢印をタップで視点移動
画面をタップで調べる
アイテムを選択した状態(白色の枠)で使用
アイテムを選択した状態(白色の枠)でもう一度タップすると拡大表示
拡大表示の状態で他のアイテムをタップすると組み合わせ
[素材提供]
OtoLogic : https://otologic.jp
Pocket Sound : https://pocket-se.info/
新機能
バージョン 1.0.2
・UI位置変更
評価とレビュー
不気味
謎解きは程よく難しく。
しかし、なんと言っても雰囲気が不気味すぎる。
ネタバレかもしれないが、ペンを持っている人形みたいなのは本当に怖かった。
このゲームはもっと早く知りたかった。
うーん…
大変申し訳ないのですが、高レビューはサクラなのかな?と思うような出来でした。
他の方も仰っているようにヒントが無理矢理すぎて全く理解できません。
多くの脱出ゲームの場合、Aを1・Bを2・Cを3に移す時にはそれぞれがなぜそこにはまるのかきちっとした理由がありますが、これはほぼありません。
とりあえずは…と思い攻略サイトを見ながら脱出までやりましたが、終始イライラとモヤモヤが溜まるだけでした。
バグですか?
まだ前半部分だと思われる中、閉まっている美術室を無造作にタップしていたら雑巾が取れました。どこで使うのかわからずとりあえず進んでいくとえんぴつが取れたのですが、えんぴつの上に雑巾が被さる形で表示されえんぴつが反応せず使えない状態に。そこで行き詰まり攻略見たところ、雑巾は美術室に入らないとゲットできないものとわかりました。なんか残念です。
Appのプライバシー
デベロッパである"shigeyuki kawamura"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- shigeyuki kawamura
- サイズ
- 137.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ
- Copyright
- © 2021shige inc
- 価格
- 無料