
脱出ゲーム CUBIC ROOM2 - 不思議な教室からの脱出 - 4+
Appliss Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
500万ダウンロードを超える「脱出ゲーム CUBIC ROOM」の第二弾が登場!
今度の舞台は出口の無い教室
部屋に散らばるアイテムや仕掛けを解き明かし、脱出の道を探してください。
ゲームの後半、物語は予想もつかない展開を迎える…!
【特徴】
●オートセーブ機能
自動でゲームの進行を保存するオートセーブ機能つき
●ヒント機能搭載
謎解きに詰まった場合でもヒントカードを用意しています
●攻略サイトも搭載
ヒントカードでもわからない時のために
公式攻略サイトも用意
アプリから直接みることができます
●ストレスのない操作感
ジェスチャーの使い分けによる、流れるような操作感を実現しました
●まるで実写、美麗なグラフィック
1つ1つのグラフィックを丁寧に作り上げました
新機能
バージョン 3.0
このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
オートセーブに対応しました
64bitに対応しました
評価とレビュー
ミステリアスな雰囲気
不思議を纏った良ゲー アイテムが実写っぽくていい。特にガチャガチャ BGMがないのが雰囲気増してるのが好きです ガチヒントって訳でもなく、なぞなぞのようなじっくり考えたくなる感じ。人によってはヒントにならない感じですね。 だから別にキレてる人らが間違った事言ってる訳でもないしそれも一つのレビューとして参考にすればいいって感じです。 逆にその人らに対して顔真っ赤にしたレビューを書かれると今からやる人らが不快になるんですよね。当人はすっきりしたかもしれないですが
運営さんは悪くない
レビューを見てると、「短い」「簡単過ぎる」など、文句ばかりです。あと、ヒントが意味わからないとかについては、あなたたちの脳が幼稚だからじゃないですか?運営さんは私達が楽しめるようにわざと広告を付けて先の展開を想像させたり、謎解き要素は十分だと思います!短いなんて言ってる暇あんなら仕事しろ。それか他のゲームにするかやな。レビューはあくまでも、「こんな機能入れて欲しい!」とか「ここを直して欲しい」とか、意見を言う為のものであって、文句言われる為に作った訳じゃないんです。「頑張って!」とか言ってくれたら運営さんはもっと良いものを作ってくれるかもしれないよ?情けないと思わないの?中学生の方がよっぽどマシだわw
色々不具合が、、、
iPhone XSには対応していないのでしょうか。
紫から黄色へ変化する魚が表示されない。
仕方なく、攻略を見て解いた途端に、窓を見ると表示されるようになった。(逆に赤から青の魚が表示されなくなっていた)
時計を分解して出てきた人のマークを直そうとしても反応しない。
そのため、そこから進めず終わった。
水槽の中のミニチュア教室の真ん中の数字も、ガチャガチャから出てきたイスなど置いているのに、3のままで直前で1になった。
2が出てこなかった。
バグですか?
アプリのプライバシー
デベロッパである"Appliss Inc."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Appliss Inc.
- サイズ
- 72.8MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 8.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 8.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 8.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Appliss
- 価格
- 無料