脱出ゲーム GameCafeEscape 4+

ゲームカフェからの脱‪出‬

Masahiro Morishima

iPad対応

    • 4.7 • 4,923件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

ゲームカフェから脱出しましょう。
手軽でシンプルな脱出ゲームです。
動画広告を見るとゲームを進めるためのヒントを得ることができます。

脱出方法は1つです。
ゲームは自動的にセーブされます。
最後まで無料で遊ぶことができます。

遊び方:
1. 部屋の怪しいところをタップして脱出しましょう。
2.
・アイテム一覧でアイテムをタップして選択し、部屋をタップすることでアイテムを使用できます。
・アイテムをタップして選択し、さらにタップすると、そのアイテムを詳しく調べることができます。この時、このアイテムに対して別のアイテムを使用したり、組み合わせたりできます。


素材を提供してくださったサイト様
無料効果音で遊ぼう! - https://taira-komori.jpn.org/
効果音ラボ - https://soundeffect-lab.info/
ぴぽや倉庫 - https://pipoya.net/sozai/
尾羽の小屋 - http://obane.tuzikaze.com/

新機能

バージョン 1.1

メッセージの一部を修正

評価とレビュー

4.7/5
4,923件の評価

4,923件の評価

☆三冬☆

さくさく♪

理不尽さもこじつけも無理矢理感も一切ないのでストレスなく遊べました。
手がかりとギミックがわりと近くにあって、一つずつ順にクリアしていく感じなので、メモがなくても快適でした。楽しかったです。

詳しく教えて頂きありがとうございました。 プライバシー≫トラッキングで確認したところ、トラッキング要求許可はオフになっていました。 次の画面が表示されなかったことも納得いたしました。これから再々インストールしてプレイしてみようと思います。
利用者の情報が自動で取得される場合がありますと表示されてそれに同意しないとゲームはできません。個人を特定されないと書かれていますがやはり怖いので残念ですがアンストします。 回答ありがとうございました。 次の画面というのがよく分からず、とりあえず再インストールしてアプリを選択すると表示されていたメッセージはなくなっていて、はじめからかつづきからを選択するようになっていました。 私の解釈では前と同じメッセージが出る≫同意したらページが変わり出てくるのが作者さんのいう次の画面だと思っていました。 次の画面ってどれ?.....と思いつつとりあえず初めからを選択したらゲームが始まってしまいました。 設定マークを押しても、サウンドと言語の2つしかなく教えていただいた設定画面は見つけることが出来ませんでした。一旦ゲームを始めるとタイトルに戻るのボタンもなく、設定してないのに続行する気にもならず。理解力なくて申し訳ないです。

デベロッパの回答

貴重なご意見ありがとうございます。
説明が不足していて申し訳ありませんでしたが、次に出てくる画面で、iOSの機能により情報の取得を許可する/しないの設定が可能です(もちろん、設定によらずゲームはプレイできます)。
アップデートで説明の補足・修正を行いました。

追記:
詳細な状況を教えていただき、ありがとうございます。
iOS 14以降をお使いの場合、端末単位で設定済みであることが考えられます。
iOSの設定 → 「プライバシー」 → 「トラッキング」から確認できます。(詳しくは、「iOS トラッキング」などで検索してください。)
ここで許可がオフになっていると、そもそも情報の取得は許可されていない状態なので、ゲーム内ではメッセージや設定画面は表示されません。

uzumakitei

斬新!

まるで「劇中劇」を思わせるような「ゲーム内ゲーム」が最高でした。ループするドアの謎を解いていて、大昔、「ろうやのかぎ」はどうやったら入手できるのか…?と、うっかり仕事の手を止め考えてしまい、ふと我に返って慌てて仕事に戻るーーーという感覚を思い出して、少し泣きそうになりました。

ゲーム好きが高じてゲーム会社に入社したぐらいなので(管理系ですが)、あらゆるプラットフォームで長年ゲームを楽しんできましたが、特に謎解き脱出系ゲームが好きで、Cyanの「MYST」を始めとして、規模は異なれど「名作」と評されるものはひととおり遊んできたつもりです。

ハードが進化しすぎて、グラフィックに凝るあまり(気持ちはよくわかるのですが…)肝心の内容が今ひとつなゲームが増えて残念に思っていましたが、久しぶりに「終わらせたくない」と思わせてくれるような良質なゲームでした。

誤解からゲームの内容と関係のない低評価をつけられているユーザにも丁寧に回答されていて、その真摯な姿勢にも感服しました。
個人で開発されているようで、これだけのものを作るのに企画段階からどれだけの労力と時間を費やされてこられたかと思うと、ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。

ほんとうにお疲れさまでした。
次回作を楽しみにしております。

北のタヌキ

ユニークな謎解き

独自のアイディア、独創性については群を抜いてトップの作者さんだと思っています。
今回も他のどこでも見たことがない発想、しかし決して理不尽さがなくしっかり理屈の通った謎解き、素晴らしかったです。
レベルとしては初級者向けだと思いますが、ある程度脱出ゲームに慣れている方にこそこの良さがより分かると思う、難易度にこだわらず上級者の方に試してみてほしいです。

欲を言うなら、前回までより若干ボリューム不足を感じました…
恐らく謎解きの数が足りないのではなくて、ゲーム画面というテーマがこじんまりとした印象を与えがちなのか?(前回が宇宙という壮大なテーマだっただけに比較するのも難しいですが)
また非常に親切設計で、ロックの開いた場所等全て教えてもらえる為移動や探索も最小限で終わっているのも要因かも、プレイヤーに自力で探させて達成感を味わわせる手も一つかもしれないと感じました。
生意気な意見ですがファンの1人の感想として。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Masahiro Morishima"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

脱出ゲーム ComputerOfficeEscape
ゲーム
脱出ゲーム SpaceMuseumEscape
ゲーム
脱出ゲーム MachineRoomEscape
ゲーム
脱出ゲーム VideoStudioEscape
ゲーム
脱出ゲーム ElevatorRoomEscape
ゲーム
脱出ゲーム PuzzleRoomEscape
ゲーム

他のおすすめ

脱出ゲーム 狐火の灯る あやかしの里
ゲーム
脱出ゲーム Tiny Room Collection
ゲーム
いずれにしろ脱出『病室』 -脱出ゲーム-
ゲーム
脱出ゲーム 光と鏡の間からの脱出
ゲーム
脱出ゲーム 犬と遊園地とミニサーカス
ゲーム
脱出ゲーム ウサギとカフェと優雅なひととき
ゲーム