脱出ゲーム OKINAWA -沖縄- 南国の楽園からの脱‪出‬ 9+

LIB 脱出ゲー‪ム‬

Kazunori Shojima

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

脱出ゲーム OKINAWA

南国の楽園、美しい海と自然があるOKINAWA - 沖縄 -
青い海と白い砂浜が広がる沖縄。
美しい風景と文化が彩るこの街。温暖な気候と魅力的なスポットを巡りながら、数々の謎を解いて脱出を目指そう。

▼特徴▼
●歴史ある琉球文化と温暖な気候、美味しい料理や音楽が訪れる人々を魅了します。
●あらゆる方法を考えて幽霊を成仏させることを目指します。
初心者の方も最後までお楽しみいただけます。



▼遊び方▼
●タップで調べます。
●アイテム欄をタップし、アイテムを選択します。
●アイテムは選択中にもう一度タップすると拡大できます。
●画面上にあるメニューボタンを押してメニューを呼び出します。
●ヒントボタンを押すとヒント、答えをみることができます。



▼攻略のポイント▼
●画面の至る所をくまなくタップしてみましょう。
●アイテムもくまなく観察しましょう。
●アイテムは組み合わせることもあります。
●タップだけでなくスワイプなどの操作も試してみましょう。
●ゲーム内で得られる全ての情報を逃さないようにしましょう。

新機能

バージョン 1.0.7

パフォーマンス調整。内用に変更はありません。

評価とレビュー

3.1/5
271件の評価

271件の評価

rm5640

ボリュームは◎

シリーズ前作の福岡で指摘があった操作性の悪さに改善が見られません。
タブレット向きなのかと思いきや、タブレットだと不具合あるみたいですね。

・タップ有効範囲の狭さ
・タップできるオブジェクトや矢印同士が近すぎる
・クセのあるマップ、移動の仕方
・ダイヤルを右に回すと左に回るなどの感覚的ではない操作
・文字が羅列されただけの地図
・並べ替えの問題で、タップしたオブジェクトが暗くなるなど、現在選択している物が分かるようになっている問題と、なってない問題がある

広大なマップはいいんですが、操作性が改善されないのなら2、3ステージとかに分けて単純な横移動のみが良かったです。

そのほかには、
・ダイヤルを右に1回なのか、右に回して1に合わせるのかどっちなのか...など、答え方が複数あり謎解きとして美しくないもの
・ここのpwは〇〇→入力→ここのpwは〇〇→入力→アイテムゲットなどの、必要性を感じないたらい回し作業

(あと、立て看板のゲーム機のヒントや答えが間違っていると思います。白黒とは?)

ボリュームを抑えていいので、その分洗練させてほしいです。

mrmr_game

なんじゃこりゃ!笑

まず、超大作だと思います。
制作お疲れ様でした。
グラフィックやサウンドはリアルな沖縄を感じられ、ステージもたくさんあり、とても素敵でした!

ただ、謎解きの難易度バラつきすぎという印象です。。
サクサク解けるものもあれば、「解かせる気ないだろ!笑」と思ってしまう謎もいくつか。。特にステージが変わってから。

難しくてもいいんです。ただヒントや答えを見た上で納得はしたいです。少なくとも私は、答えも見た上で意味が分からずそのまま答えたものもありました。

テストプレイで何も知らない方にプレイしてもらいましたか?「どういう意味?」って聞かれませんでしたか?

・星座占いの数字(右から左を「引く」ってなんですか。。どこからそれがくるの。意味不明。)
・たまごっちみたいな機械の色と矢印(白と黒って何ですか。。青と黄色しかないですが。重ねるとかいうのも動かないし意味不明。。)
・水族館のカメラのボタンを押す順番(順番関係なさそうなのに関係する、その肝心な順番の根拠がないのでどうしようもない。)

上記3つの謎に関しては答えを見ても納得できませんでした。(念の為2回プレイしましたが、2回とも理解不能でした)
その他にも理不尽なものがありましたので、もう一度スタッフの皆さんでプレイしてみてください。

一応クリアまではこぎつけたので★2です。

あと、「レビューをお願いします」を押すと過去作に飛びました。

mjawgem

ボリューム満点、謎のクオリティは残念。

簡単すぎる、というのではなくて難易度を上げるためなのか3つ以上の情報を組み合わせて解くものがちょいちょい出てくるけどその情報をそう解釈するのは無理がないか?というのがしばしば。
押す順番など明確にならなかったり、荒削りだな〜という印象。
あと広告ですぎ。
ヒントを見るためにメニューをタップ→広告(短)→ヒント→広告(長)→答え→広告(長)の流れがダルい。メニュー開くと広告はやめてほしい。暗いシーンでよくみえないので画面の明るさを調整しようとしてもすぐ広告、も萎える。
ヒントもいやそれはわかってんねん。って内容が多かったのでヒントをみるか答えを見るか選ばせてほしい。(ヒントみないと答えみれないのも鬱陶しい)この辺は謎のクオリティが整えばヒントもヒントとして機能するのかもしれないが。
ボリュームはかなりあるけども、謎のクオリティがやや残念なため"まだあんのかこれ・・・"とテンションが下がってしまう。
ときごたえのない謎が多くて残念でした。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Kazunori Shojima"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

脱出ゲーム 縁日からの脱出
ゲーム
脱出ゲーム -あやかし夜市-
ゲーム
脱出ゲーム -ウセモノターミナル-
ゲーム
脱出ゲーム - 監獄からの脱出
ゲーム
脱出ゲーム -新館- やすらぎの湯からの脱出
ゲーム
脱出ゲーム 神をいつきまつる島
ゲーム