英会話練習アプリ SpeakNow 4+
最も効率のいいスピーキングトレーニングアプリ
Yagura Inc.
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
AIではなく北米ネイティブスピーカーがあなたの英語を毎日添削!
「オンライン英会話で挫折した人でも継続できた」本当の意味でのスピーキング練習環境を提供。
あなたの英語をアプリに録音すると、北米ネイティブスピーカーが文法ミス、発音ミスだけでなく、自然な言い回しを音声でフィードバックしてくれます。
英会話・スピーキングを始めた英語学習者の多くが抱える最大の悩みは
・英会話レッスンの先生が間違いを指摘してくれない。
・外国人の同僚や友だちは、文法や発音のミスについて正直に指摘してくれない。
このように、「なんとなく通じてしまっているから、そこから上へ登れない」という方が5年、10年と英会話教室やオンライン英会話を続けている傾向にあります。
そこで私たちは、
あなたの英語の間違いを毎回、毎回【正直に指摘してくれる環境】を作りました。
先生は全員、第一言語が英語であるアメリカ人・カナダ人に限定。
あなたが最終的にAIではなく、人と人の感情とのやり取りを含む、英語での円滑なコミュニケーションを行いたいのであれば、SpeakNowは【本当の意味でのスピーキング練習】にピッタリです。
AIではなく、北米ネイティブスピーカーが相手だからこそ、
「自分の英語が本当に通じちゃった!」
という成功体験を毎日毎日積み重ねることができます。
その積み重ねの結果、実際にネイティブと対面した時に「自分の英語は通じるんだ」という自信につながります。
英会話初心者からTOEIC900点台の人まで幅広く活用している、
英会話・スピーキングができるようになるための第1歩アプリSpeakNowをぜひお試しください。
◆どうやって練習するのですか?
【1】あなたの英語を録音して送信(質疑応答・音読・フリーレコードモードの3種有)
【2】北米ネイティブが正しく訂正して録音で返信
【3】訂正内容を確認して、もう一度、挑戦
北米ネイティブが、文法ミス、発音のコツだけでなく、自然な表現まで教えてくれます。
◆なぜ録音というスタイルなのですか?
【1】考える時間を作るためです。
【2】正しく訂正されるためです。
【3】しっかり復習するためです。
考える時間があっても大丈夫です。なぜならこれは練習なのだから。
◆質疑応答練習で何を言ったら良いか分からなくなっても安心
問題内にある「Help Me」ボタンを押せば、最初の一言目の例文や、そこからどうやって長いフレーズを喋るかなどが解説されたスピーキングディクショナリーの記事が開きます。
今まで英語が話せなかった原因は、英会話・スピーキングのための【本当の意味での練習】が足りなかったからではないでしょうか。
この機会に、ぜひSpeakNowをお試しください。
□■今インストールすると北米ネイティブから無料でフィードバックが受けられます■□
最初に、マイページでニックネームを登録すると、北米ネイティブスピーカーが名前を呼んでくれるのでモチベーションがあがりますよ。
【SpeakNowユーザーの活用例】
◆英語日記の添削
◆独り言英語の添削
◆シャドーイングの添削
◆英作文の添削(参考書・問題集とSpeakNowの併用)
◆日ごろ使っている音読練習用の教材を読み上げて添削
◆英語会議・プレゼンの練習(ネイティブチェック)
◆英検2次・TOEIC・TOFLE・IELTSなどのスピーキングテスト対策に利用
◆オンライン英会話で本当は言いたかったのに言えなかったフレーズの復習に利用
--------------
◆アメリカ・カナダの北米文化への理解として活用
◆同じニュアンスのフレーズAとフレーズBの違いを解説してもらうために利用
【マイページの機能】
ニックネームとメールアドレスを登録すると以下の機能が使えます。
①学習履歴の自動バックアップ(全ての音声が保存されます)
②マイページにレビュー総数、評価別の獲得数が表示。
【無料LINEサポート付き】
使い方がわからない、勉強法がわからない、習慣化ができない
これらのお悩みを、いずれのプランでも無料でサポートいたします。
【有料プラン】
添削チケット10枚/50枚/200枚/500枚パックの販売
添削チケット1枚でネイティブから1回フィードバックが受け取れます。
HPにユーザーの声や、実際にネイティブから返ってくるフィードバック例、活用例も載っています。
下記URLまたは「speaknow」で検索
------------------------------------------------------------------
利用規約:https://www.yagurainc.com/speaknow-terms-of-service
プライバシーポリシー:https://www.yagurainc.com/speaknow-policy
特定商取引法に関する表示:https://www.yagurainc.com/specified-commercial-transactions
icon:icon by icons8
新機能
バージョン 5.0.7
いくつかの不具合を修正しました。
評価とレビュー
楽しく続けています
丁寧なフィードバックを頂け、回数を重ねるごとにますますやる気が上がっています。主にフリーレコードで文章や発音を教えていただいています。英文を作るのが楽しくなりました(^^)
価格誤表示!チケット購入要注意⚠️
*レビューを消されたため再投稿
サービスは悪くないと思いましたが、残念ながらそれ以前の問題でした。有料チケット価格に大きな誤りがあります。
添削チケット表記
HP - アプリ内 - 購入時(タップ後)
10枚:1000円 - 1480円 - 1900円
50枚:4700円 - 5860円 - 7800円
200枚:17500円 - 21000円 - 27800円
500枚:記載なし - 43800円 - 54800円
かなり金額差があり悪質に感じました。タップ後の確認・承認は一瞬なので、誤った金額で購入しないようユーザーは要注意です🚨
英会話練習の革命
これは驚きました。自分が英語を喋るのを録音して、アップロードすると、ネイティブによる添削が帰ってくるんですが、この添削が細かくてとてもためになる。
普通の英会話スクールだと間違いを指摘されずに会話進むが、これは間違いを細かく採り上げてくれる。
回数券のようになっていて、1回100円前後最大30秒の録音をアップロードできる。何度も録りなおしできるので、録りなおしそのものが英会話の練習になるのに、自分がベストだと思った英文にも細かい添削が着くので一石二鳥。月額制もあるが、回数券が無駄にならなくておすすめ。
電子機器に向かって喋るわけなので、喋りにくいという人もいるが、逆に電子機器に向かって喋れるようになれば、必然的に対人でも喋れるのである。それにスピーキングテストはパソコンに向かって話すので、それの練習にも十分なる。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Yagura Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 連絡先情報
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- YAGURA, K.K.
- サイズ
- 41.7MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 15.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2020 Yagura Inc.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- レビューチケット10枚 ¥1,200
- レビューチケット50枚 ¥5,000
- レビューチケット500枚 ¥38,000
- レビューチケット200枚 ¥20,000