転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚【まおりゅう】 評価とレビュー

4.7/5
26万件の評価

26万件の評価

にとりんもどき

あまりレビューを書かないのだけれど

即決に言います

「俺たちの求めたスラ転」

以上がこのアプリです

個々掻い摘んであげる事と言えば以下の通りです
1:ストーリー
2:戦闘システム
3:キャラ性能について
4:ガチャ
5:街づくり

1についてはアニメ版スラ転を見てる感じで良いと思います。
ゲームオリジナルのシナリオもあり賛否両論ではあると思いますが僕は好きです

2については正直オート戦闘にしてるのでそこまでじっくり触ってはいませんが今後オート無しの戦闘が出れば考えることが増えるかも
正直、オート戦闘の最大倍速でストレス無しでクリアできます
推奨戦闘力なるものがありますが相手の弱点を突けば推奨より2〜3万低くても勝てます

3のキャラ性能は言わずもがな人権キャラについてです
某攻略サイトのリセマラの項目を見て頑張ってリセマラして下さい
特筆してヤバいってキャラはいませんが全ての星5キャラは強いです
その中でもやはり加護のキャラは複数体欲しいですね
いるのといないのじゃ全然違います

4のガチャについては、出る時は出るしでない時は出ない
普通のガチャです
確立なんて目に見えないんで無理です
天に祈ってガチャ引いて演出に賭けて下さい

5が一番重要で俺たちが待ち望んだ街づくりが此処にあります
実装して間もないですが今後町が綺麗になり街になりでっかい屋敷に噴水等夢が広がるばかりです
しかも作った街を3Dで出歩けると言うおまけ付き
これだよこれを待ってたんだよ
ただ、時間泥棒では無いですが建築にかかる時間を考えるとそこそこの放置が必要なので根気よく行きましょう
あとストーリーを進めないと建築もストップしてしまうので嫌でもストーリーは進めましょう
中級以上はそこそこ育てないと難しいので諦めず頑張ろう

最後に不満では無いのですがイベントの累計獲得数のアイテム全部獲得するの難しく無いですかねぇ...
全然、交換できてないよぉ...
もっと緩和してほしいです

ユリっぺ

転スラ好きとしては最高!ただ...

評価自体は星なら5!
転スラ感があって楽しいし
アニメの一部画像とは言え、全ボイス付きで再生してくれるのは正直驚いた
街自体も建築したものを自分で配置位置を決めれるから
”自分の街“ってのが出来るしそこを歩けるんだから
尚更没入感って言うんですかね?それを感じる
成長して村から町、町から街のなった時
それを楽しみながら出来るのはやりがいがある!

此処から変更して欲しい点ですが
“村育成・ストーリー進行“
他のレビューでもある通り
・敵が強すぎる箇所が点々とありますね
生半可な強化状態とか相性とか、ガチャもあるので強いキャラが持ててないとか
色々あつかもですが、敵のダメが高すぎるせいで瞬溶けする場合があります

・村を育成する上で「何章の○がクリア」が条件で解放ってのがあります
その為、上で書いた敵が強いせいで村を強化・育成が
出来ない場合が出てきます
そこを何とかして欲しいですね

“戦闘”
・敵にターゲット選択が出来るのは良いが
二撃目から別の敵に攻撃する場合がある

集中してダメを取って倒し切りたい時に
選択した敵以外を攻撃して倒せないと言うもどかしさを感じてます

・攻撃種類の選択をスライドでも選択できると少し楽で良いなと思いましたね

”ガチャ”
今のところ渋いなぁってのは感じてませんね
2、3回に一回は10連で今のとこ出てきてくれてるので
ガチャしてもなぁ〜感が無くて良いですね

最後に
個人的には転スラと言う作品が好きなので
是非ともこのアプリは頑張って欲しいなって思ってます
無理かもですが、折角村を作って自分の好きな感じに配置してってのを出来るので
お店に入れたり、フレンドの街に遊びに行けたり
自分の余ったアイテム等を売れるお店を開けたりなど

某森のゲームの様な
自由度のあるゲーム性も付けてくれるとやり込み度が
上がって良いじゃないでしょうか???

Youっち

良作かなぁ…

2日間だけやった感想です。

戦闘はFGOをベースにグラブルの星晶獣システムを組み込んでアレンジした様に感じました。
※戦闘システムとか飽和したこの時代に
 似てはいるけど違うと感じられる物を出したのは
 凄いと思いました。

建国でよくある街づくりですがこれは他と大差は無いと思います。ただ、ゲームを進める為にはこちらもしっかりとやらないといけない位には比重が重いです。
※キャラ育成要素やオート周回、バトルスピードなど
 色々な要素の解放に繋がるからです

ガチャは最高レアリティが戦闘キャラ3%、
サポートキャラ1%と少し渋めかな?
一応天井システムがあり
戦闘キャラは200連、サポートキャラは300連です。
※サポートキャラはグラブルの星晶獣に当たる様な
 立ち位置でパーティ全体のステータスに影響を
 与えるので戦闘キャラよりも重要かなと感じます
 (戦闘には殆ど出ません)

グラフィックはウマ娘とか見慣れてると、どうしても一歩二歩は劣るかなと思いました。

ゲームバランスですが他の人も書かれている様に結構難しく設定されていると感じました。
その為、自分の好きなSSRキャラを育ててゴリ押しは通用しないです。
クエストが詰まるのは相手が1人のボスキャラの時なので進めるなら有利属性のSRキャラを育てたり(その時はスキルを見たり、奥義が相手単体ダメージかなどを確認)した方が良いかもしれません。
※ネタバレですがゲームオリジナルキャラの
 リムルの娘との闘いではその方が良かったです。

ストーリーですが、原作をダイジェストに進めていき
その合間、合間に本作のオリジナルを挟んできます。
最初だからか今のところは原作の流れが崩壊という事はしていません。

ゲームバランスの調整次第ではキャラガチャ課金ゲームになりかねないので今後の展開で名作にも駄作にもなりそうかなと思いました。

あいうえおかささささささささ

リリース日から始めた者の感想と意見

・凸ゲーなので星5を1体当てたところで、そんなに強くない

・石の配布は多いけど排出率悪いし、新キャラ出しすぎて微・無課金では厳しい

・なぜ必殺技演出を自動スキップさせないのか謎(スキップ機能強化求む)

・イベントを並列演算できるようにしてほしい、みんながみんな暇だと思わないでくれ。なんでイベントだけ出来ないようにしたのか分からない

・メニュー画面なぜ真ん中の空いている部分を活用しない?もうちょっと分かりやすくできるはず

・征討戦の期間限定ミッション短すぎ、課金してる人しかほぼクリアできないから結局報酬もらえない

・ミッション一欄多すぎて見にくい、あとログインボーナスしょぼすぎ

・なぜ盟友枠あんなに少ないの?多少は増やせるけど建築時間の長さに対しての50人くらいじゃ話にならない。初めから100人くらい作れるようにして

・1ヶ月闇属性ガチャの更新だけは流石にやばい。今のイベントが闇属性必要なのはわかるけど、そのペースで行くなら全属性出すのに半年くらいかかるぞ? 

・初期の時点でスタミナ100以上はほしかった

・チケットガチャを10連で引けるようにしてくれ、単発しか引けんのはめんどくさすぎる

・加護キャラの天井がなぜ300なのか?普通に200で良くない?

・星5確定パック1万は高すぎるし、なぜシオンとベレッタだけなのか

・ホームで仲間に話しかけにいくの地味にだるいからもうちょっと短縮できるようにして

・キャラの数と建国の任命できる数の割合おかしくね?1体を複数任命できるようにとかにしてよ

思いついたのはこのくらいかな。まぁコツコツやる分には神ゲーだけどガチャとかバグやらでユーザー離れが既にあるのし、今後が心配。他のゲームより運営は割と良い方なので期待してます。

やんひなねのだ

課金はするな

ガチャ確率が明らかにおかしい
当たらないから文句を言っているのではなくしっかりと検証してある程度の施行回数こなして見たところ、現在表示確率の半分以下
星5確率4%に対して現在1.9%
ピックアップ0.7%に対して現在0.4%
星5加護キャラ確率1%に対して現在0.3%
あれれ?おかしいですね?
試行回数が増えれば増えるほど表示確率に近づく筈なのですがどんどん離れてきています。
恐らくユーザーにもバレて課金が思うほどされないので現在課金してくれている人から搾り取る予定なのでしょう。
はっきり言います。天井まで200回で6万円かかります。その200回でピックアップされている同一キャラを2〜3凸はしないと使い物にならない設定なのに1体出たら奇跡
ピックアップ以外のキャラは200回で8体くらい出るはずの確率なのに1〜2体が普通。
天井5回回してますがピックアップが2体以上出たことはありません。通常キャラが8体どころか5体出ることもほとんどなく最近のガチャでは200回で1〜2体しかでません。
よくこれでバレないと思ってますよね…さすが過去にガチャで故意に確率操作した会社だけはありますね

ボンレス公

勿体ない

リリース初期から1年ほど遊んでの感想。

【良いところ】
・転スラ好きには面白かった。

・街をレイアウトやビルドアップしたり、その街をリムル目線で散策できるのが良かった。

・攻略を度外視すれば好きなキャラでドリームチームを作って戦える。

【悪いところ】
・スマホの発熱やバッテリーの消費がとんでもなく、バッテリーの寿命をゴリゴリ削ってる実感があった。

・ハイエンドではないが高性能CPU搭載のスマホで遊んでいたにも関わらず、低画質設定でもフリーズやラグが多かった。

・とにかくバグが多い。
建造物を移動させるとエラーが発生したり、コマンドを選択する度にラグが酷くなる等、ゲーム進行に関わる重要な部分のバグが特に多い。

・同じキャラばかり。
リリース当初から鬼人に進化したベニマル等人気キャラが登場した為すぐに天井に達した。
リグルドは登場するがリグルは出てこず、エレンは登場するがカバルとギドは出てこず、その他ネームドの雑魚キャラも結構な割合でぞんざいな扱いに。
そのくせ人気キャラは別シリーズとしてポンポン登場してきて、ミリムに至っては戦闘キャラの中だけで9体いるし、リムルは智慧之王Ver.(2体)を含めると10体になる。
7属性のそれぞれに1体ずつならギリギリ許容できなくもないが、普通に属性被りもしている。
十大魔王や勇者も既に登場済み。
リリースからたった1年ちょっとで何もかも出し尽くしたなぁという感じ。
ストーリー進行と合わせて登場させたんだとしても勿体なさすぎる。

・戦闘スキルの種類が少なく、力こそパワーなバトル展開。
基本的に攻撃力・会心・奥義威力の攻撃バフか、魔創魂変換系ばかり。
半年ほど前まで重宝された状態異常付与の気絶スキルは、最近の高難度の敵が全て100%の気絶耐性を持つようになったのでゴミに。
今は人権の相手の1ターンを無かったことにできる勇者か、有って無いような燃焼スキル等が主流。

転スラ好きなので星3にしましたが、そうでなければ星2くらい。
もっと色々大事にしてほしかったと気持ちを溢しながら引退します。

S.M(イニシャルが!)笑

良いゲーム

どのゲームもガチャが渋いとアンチ発作起こすヤツいるけど、ガチャは運っていつになったら気付くんだろう。 今のところ無課金だが、レア度が弱いキャラでもしっかりと育てて属性考えて構成して、尚且つちゃんと戦略立てれば初級ステージは10章全ステージコンプリートクリア。中級ステージもいいとこまで行ける。 難易度で文句言う人は、属性考えずに挑んだり星四キャラ育てるのサボってるのでは?と思うところもある。 星5キャラだけ有効思っていたら間違い。 キャラのスキルやそのスキルの使い所、これをしっかりと考えてこそゲームだと思う。 今後出てくるであろう良キャラ、街の開拓やキャラの育成、装備品など、まだまだ始まったばかりだから足りていないであろう素材など、諦めずに進めていけばシッカリとクリア報酬で用意されている。 初っ端から無双出来ると思っているのが間違い。 そんなゲームは飽きが来るのが早くなるだけ。 オートで進めて簡単にクリア出来るゲームだと面白くないからね。 実際に課金無課金関係なく高難易度をちゃんとクリアしてる人、沢山いると思うよ? クオリティーが高く、大賢者というキャラクターの使い所や街の発展など、転スラならではの要素が豊富。 ホーム画面を好きなキャラやキャライラストで固定する機能が欲しいのと、今はただ突っ立ってるキャラが、今後のアップデートで街の中を動き回っている姿が見てみたいです。 今後の更なる進化に期待を込めて星5つ。

johdai_blue

良ゲー

◎良い点
・戦闘システム
ストーリーが進んで難易度が上がってくると、ただ星5を組んだだけのオート編成ではクリア出来ないので、星3や星4を上手く使ってスキルや属性や加護も考慮してやらないとしんどくなる。
その点、「難易度が高い」と感じる人もいれば「ヌルゲーじゃなかて良い」と感じる人もいるし、個人的には吐きそうな程高難易度でもないのでちょうど良いと感じてます。
・グラフィック
これはかなり良い。比較するのもアレですがSAOアリブレみたいに首が変な角度になってるエセ3Dとはレベルが違う。皆、アニメを再現するようなクオリティで、非常にバランスも良い。
・ガチャ
最高レアリティ排出率は4%。ハマる時はハマるし、2枚抜きする時はする。自分はどちらも経験しましたが、特に不満はないです。
ガチャの選択肢が少ないのはちょっときになりますが、その程度です。

◎悪い点
装備の素材集めが大変で、装備の進化がなかなか進まない事、キャラのEPが30000弱ぐらいの所からなかなか上がらなくなるので、高難易度に挑むまでが結構大変な事ぐらいです。
どれも少しずつ進めればキャラを揃えずとも確実に上がるので、良い点で書いたように星4キャラ等を上手く使えばクリア出来ますし、必ずしも悪い点とは言えないとも思います。

総評として、バランスも取れ、きちんと運営が準備したミッション通りに進めていけば誰でも強くなれます。
時間も根気も多少は必要ですが、並列演算がそのあたりは上手く解消してくれるので、個人的に星5の評価を付けたいと思います。

運営の皆さんには今後の更なる発展を期待しております。
良いゲームをありがとうございます。

ぷてぃぶらん

課金者以外は気長にやるです。

たまに¥3000〜¥6000の課金してます。
(ホントにたまにで、2〜3ヶ月に1回程度)

正直言ってガチャは厳しい感じで、★5確定チケがある時くらいしか…

特にピックアップガチャが増えてくると異様に出が悪い感じに思えるくらいに★3しか出ない…

正直、無課金で引いてる分でしか★5が出た事ないんですよね…
(運が良いのか悪いのかよくわかりません)

1万で欲しい物が確定で貰えるチケが付いてる事が多々あるので超課金者なら当然サクサク進めるけど、それってどうなの?

しかも一定の難易度越えてくると装備もキャラもガッツリ育ててないと瞬殺されるレベルなので無課金や微課金者はそこで止まる。

ただ、すんごい気長にやってると★6まで育てる事は可能なので、初めてプレイされる方は半年程は我慢しながらプレイすればイベントこなせるデッキは揃うかな?

一時期は1週間に2枚は★5が出るくらいにバブリーな時期があったので、今のガチャの確率だともう少し辛抱期間は長いかも…

課金したく無いけど気長に辛抱できないって方には面白くないと思います。
(因みに開始直後からしばらくの間は課金いらなくない?ってくらいに何かとガチャ引けます)

あと、バグが多くて人によって萎えます。

バトル中に前衛が一撃で全滅したら後衛が出て来なくて中断せざるを得ない事が多々あり、高難易度のバトルで撃破直前でこうなると本当に萎える。

アプリを終了させるとレジューム機能で再開は出来るものの、一回コレが発生したバトルは高確率でバグもレジュームについてくるので結局レジュームキャンセルしないと駄目。

酷いのが課金してゲーム内に反映される前にフリーズすると買ってない扱いにされ、1回限定パックなのに未購入状態の表示で再購入できることがある。
…が、これは大きな罠で、再購入すると支払い確定のメッセージ後にゲーム画面には既に購入済みのメッセージが出て、そこで初めて購入した物が反映され、後日に届く購入明細は2回分届く。
(翌月ちゃんと2回分引き落とされてましたね)

ゲーム自体はファンゲーとして面白いし、盟友(他のプレイヤー)との直接的な交流もないソロゲーなので、他プレイヤーとの交流が嫌な方でも安心してプレイ出来ます。

最後に、スマホの発熱量凄いのでケース無しでの素持ちはやめましょう(笑

直吉っちん

開始当時からやっています。

最初はキャラも技の演出も楽しく遊んでいますが、キャラの育成に対して、非常に不満ですねっ

キャラを強くするには、ガチャによる同じキャラを複数排出する事。

キャラが被らないとレベルは上げられません。

他にも町の建築育成や装備品などもありますが、結局はキャラの被りによるレベル上げです。

ならガチャはどうなの⁉️って、かなり星5の排出率は悪いです。

昨年の10月からガチャの記録をしていますが、星5の加護キャラはガチャから排出されていません。初期から居る光のラミリスも未だ未所持。

10連を70回ほど回して、加護は0。戦闘は26体。10連を4回廻して、1体出るか出ないか⁉️

こんなに渋い過ぎるガチャは未だに体験した事が無いほど。

最初は楽しく遊べるが、長く続ける程、楽しさは減ります。

iPhone 8にて遊んでいますが、まともに遊べないのもあります。

ソロソロ潮時かなぁーと思っています。