
青色申告会 4+
青色申告会からの情報を配信
YTC・PLUS
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
※本アプリのご利用には青色申告会アプリ参加会へ入会している必要があります。
青色申告会アプリ参加会については、ご所属の青色申告会へご確認ください。
ホームページはこちらです。
https://hp.aoiro-app.com
【青色申告会の会員様専用アプリ】
ご所属の青色申告会からのお知らせや会報など、最新情報を掲載、配信いたします。
▼コンテンツ▼
・予約
来局予約システムがご利用できます。(一部の会ではご利用頂けません)
・会報
最新版の会報を掲載します。
過去の会報も遡って閲覧ができます。
・トピックス
各種お知らせを掲載します。
・会員証
従来の紙の会員証の代わりに提示が可能です。
会員様特典も記載しています。
・プッシュ通知
ご所属の青色申告会からの各種お知らせをプッシュ通知で配信します。
・メールマガジン
ご所属の青色申告会からの各種お知らせをメール配信します。
新機能
バージョン 1.1.6
文言修正を行いました。
評価とレビュー
iPhoneでは動かないです→ 動きました!
先日下記のレビューを投稿しましたが、その後青色申告会の方にやり方を教えて頂き、使えるようになりました!(ありがとうございました。)
私の場合はiPhoneのテキストサイズが標準より大きく設定されていたのが所属会が表示されない原因でした。
「設定」→「画面表示と明るさ」→「テキストサイズを変更」を選びます。テキストサイズのスライダーが真ん中にある時が100%の大きさなので、それより右にスライダーがあったら中央に持って行きます。これで青色申告会のアプリを開いてみてください。今度は所属会が選べるようになっていないでしょうか?
最初の画面をクリアしてしまえば後からテキストサイズを大きくしてもアプリは使えるようです。
私と同じ場所で躓いている方、どうぞ試してみてください。
------
iPhoneでこのアプリをダウンロードして使おうとしましたが、最初の画面で表示される「県名」を該当のものに選択しても「決定」というボタンはグレーアウトしていて次のアクションが取れませんでした。(所属会というメニューはどこにも表示されません。) 他の方のレビューを読んで、試しにiPadでダウンロードしたら、そこでは県名と所属会の名前の両方がメニューに表示されていて、二つを選んだら「決定」が押せるようになっていました。iPhoneでちゃんと動くよう検証して修正して頂きたいです。
より機能を充実させてくれると嬉しいです
青色共済で提供するサービスで現状紙で受け付けるようなサービスも可能な範囲でアプリに取り込んでほしいです。
最近青色ドッグの申し込みをしたのですが、現状申し込み用紙に記入しての郵送になっていて、とても手間に感じています。
iPhoneで動きません
他の方が文字サイズを変更すると動いたとのことですが、変更してみたものの、やはり動きません。
起動の最初の画面で、通信中の文字が出続けて、エラーになり、先に進めません
なお、別のスマホのAndroidでは動いてます
ただ薬の申し込みのPDFをダウンロード出来なくて困っています。
アプリのプライバシー
デベロッパである"YTC・PLUS"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 連絡先情報
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- YTC PLUS, Co., Ltd.
- サイズ
- 15.7MB
- カテゴリ
- ビジネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.1以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2024 YTC PLUS Co.,Ltd.
- 価格
- 無料