
飲んだっけ? 4+
飲んだっけ? 通知によらない服薬管理アプリ
Yosuke Ebina
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「今手に持ってるこの薬、もう飲んだっけ?それともこれから飲むんだっけ?」
そんなありがちな状況に、自信を持って対処できる服薬管理アプリ。
電波がなくてもいつでも確認。カモフラージュモードでのぞき見対策も万全。
薬の残数に応じて変わる表示色で、次の通院日までの目安も一目でわかります。
さらに頓服薬にも対応し、使いやすさを追求しました。
従来のプッシュ通知型服薬管理アプリではどうしても慣れが生じてしまい、やがて機械的にタップするようになりついには煩わしくなって使わなくなってしまうことがありました。また、時間で自動的に送られてくる通知という性質から、予想外の場所・タイミング・状況で薬剤名の入った服薬のお知らせがスマートフォンに表示されて、知られたくない病気のことが知られたくない人に知られてしまうということもありました。
このアプリ「飲んだっけ?」は通知を受け取るのではなく、ふと気になった時に自分でアプリを開いてシートに残っている薬の数を確認することで飲み忘れや二重服用を防止し、さらには服薬情報の流出も防ごうという、逆転の発想により服薬管理を補助するツールです。
道具は使いやすくなければいけません。場所も時間も選ばずに使えるべきです。それを妨げるのは人の目です。ならば、最悪道具を使っているところを誰かに見られたとしても被害は最小限に抑えられるようにしよう。それが、薬をそのままの名前で正直に表示するのではなく、本人だけはわかるニックネームを付けてそれによって薬の情報を表示する「カモフラージュモード」です。
アプリ利用者はまず自分で薬剤情報を入力します。アプリはその入力された情報に従い、設定服薬タイミングに服薬すべき薬剤の服薬数を総残数から引き、その数値をアプリ上に表示します。毎回薬袋に残る薬を全部数えても仕方がないので、ぱっと見て分かる1シートあたりの残数をメインに押し出しています。
何かのきっかけで自分が服薬したのかしようとしていたのか分からなくなってしまった時、利用者はアプリを開き、そこに表示されている数字と自分の目の前にある薬の実際の数字を比べ、履歴ページを調べることにより、実際はどうだったのかを客観的に判断する手がかりを得られます。
また、アプリは薬剤の残数に応じてその薬剤名の表示色を変化させます。半分になった時グレーに、4分の1になった時に赤で表示するようになります。これにより視覚的に次の通院日までの時間を意識でき、土日祝日や休診日を意識したスケジュール調整がしやすくなります。
このアプリは、自分の服薬状況を客観的に確認するためのサポートツールです。医療行為やそれに準ずる行為を行う意図はありません。
新機能
バージョン 1.2.2
軽微な不具合を修正しました。
評価とレビュー
残数がおかしいです
毎回、処方数が異なるので、処方の度に残数を入力していますが、ここ最近2回ほど、ある日突然、残数が異なることがあり、修正しても、また違う残数になる現象が発生しています。困っています!
デベロッパの回答 、
返信が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
薬の残数が突然変わってしまう件について、詳しい状況を共有いただきありがとうございます。
調査・検証を行いましたが、こちらではそういった不具合の再現が現時点でまだできていません。
このアプリでは薬剤の紛失等の防止のためにも、処方に端数がある場合は必ずそちらから服薬することをお勧めしています。またそのような服薬をしている状況を想定して作成されています。
現在の仕様では、処方ごとに残数を記録し、シート単位で服薬状況を計算しています。たとえば1日3回1錠ずつで28日分の処方であれば、1シート10錠の場合、残数はシート8枚と4錠の端数シートが1枚(通常の場合)ということになります。この状態で次回分を補充し前回分を飲み切った場合、表示される服用後のシートの残数はいつも通りの9ではなく突然3になります。そのため、端数シートの存在を忘れていると、シートの残数がおかしく感じる場合があります。
こちらでもまだ調査が足りない部分があるかもしれません。今後も調査を継続し、不具合が再現できた時にはできるだけ速やかに修正させていただきます。
また何かお気づきの点がありましたらお知らせいただけると幸いです。
ご報告ありがとうございました。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Yosuke Ebina"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Yosuke Ebina
- サイズ
- 28MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.6以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 15.6以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.6以降が必要です。
- Mac
- macOS 12.5以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2021 えびなようすけ
- 価格
- 無料