魔法の家事ノー‪ト‬ 4+

家族で共有!家事と買い物のタスク管理‪帳‬

POCKE,INC.

iPhone対応

    • 4.3 • 2,156件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

◆◇こんなことありませんか?◇◆
「なんでだ…いつも家事に追われている!」
家事は「見えない」から不安になり、焦るもの。「今日やる家事」でやるべきことが見えていると、計画が立てやすく、余裕を持って毎日を過ごせます。

「洗濯槽って、前回いつ掃除したんだっけ?」
いつ掃除をしたのか忘れても大丈夫!家事はやるべき頻度ごとに自動で「今日やる家事」に表示されます。

「家族よ、家事手伝って…せめて大変さを分かって…」
アプリは家族5人まで同じアカウントで使用可能、家族みんなで家事を分担しましょう。達成率で順位もつくので、ゲーム感覚で楽しめます。

「詰替え用洗剤、違うメーカーのを買ってもうた!」
いつも使う定番品があれば、写真とメモがつけられる「買い物リスト」が便利!「我が家の定番品」を登録しておくと、ボタン1つで買い物リストが作れちゃいます。


◆◇「魔法の家事ノート」でできること◇◆
【簡単に家事が記録できる】
家族構成や住居形態など4つの質問に答えるだけで、あなたに合った家事の予定表が完成!
アプリを開くとすぐに「今日やる家事」が分かるから、やるべき家事に迷いません。
終わった家事もパッと記録、簡単なので長続きします。

【家族と家事が分担できる】
アプリをシェアすると、家事も買い物も家族と分担できます。
家事は担当者ごとに達成率や順位が分かるから、家族みんなでゲームのように家事を楽しめます!
買い物リストは写真とメモ付きで登録が可能、家族の誰が買い物をしても買い間違えることはありません。


◆◇「魔法の家事ノート」5つの便利機能◇◆
①家事の整理
家事の頻度と担当が一覧で見られるので、家事をやる日や担当に偏りがないかどうか確認・変更ができます。

②通知機能
家事の時間になるとお知らせが届くので、自主的にアプリを開かなくても大丈夫です。

③メモ機能
家事ごとにメモがつけられます。
例えば「洗濯」の家事に「洗剤は1段目の棚、柔軟剤は3段目の棚」とメモをつけておくと、家族が家事に迷うことがなくなります。

④洗濯天気
お住まいの地域ごとに、天気・最高気温・最低気温・降水確率・洗濯指数が7日先まで見られます。

⑤いろんな家事
季節や天気に合わせたおすすめ家事を提案します。また、家事の裏技や生活に役立つ情報を随時配信しています。


◆公式WEBページ
http://ilike.style/housework-app
◆プライバシーポリシー
https://www.pocke.co.jp/individual/

当アプリは扶桑社より出版の書籍「時間が貯まる魔法の家事ノート」を基に制作しています。

新機能

バージョン 1.2.12

軽微な不具合を修正しました。
引継ぎ魔法の家事ノートをよろしくお願いいたします。

評価とレビュー

4.3/5
2,156件の評価

2,156件の評価

ばばばばばばばばばん

星3.5・他のアプリと比べると今の所ベスト

非常に使いやすいです。
現状このアプリ以外考えられません。
他のアプリと比べて設定の仕方が多く選べるので、その人に合ったリスト作りが出来る。なのに余計な項目は無くシンプルで、情報や宣伝が目に入りづらいと思います。

【より使いやすくする為に望む事】
・月リストで、その月のリストしか見られないので、他の月も見られる様にしてほしい。例えば、現状横スクロールで日毎→週毎→月毎→年毎なので、月毎の所だけ縦スクロールすると他の月も見られると良い。なぜなら仕事のスケジュールに合わせて忙しい月は家事を減らすなど調整したい。また、第5周の曜日が有る月と無い月があるので、第5周が有る月でないと、どう設定したか見られないので第5周に関して家事設定の再確認出来ない。

・月リストだと、月末が29〜31日まで各々違う月があるので頻度選択に"月末"という項目で自動的にその月の月末に設定できるようにしてほしいです。意外と月末目安にやりたい家事が多いので。

・ホーム画面は、日毎+週毎+月毎+年毎=合わせた総合的な家事の月カレンダーがあると、家事の頻度バランスが見やすい。
現状to doリストになってるホーム画面には、本日の家事が表示され、この画面内の中身は見やすく天気予報+達成率+to doと完璧なのたが、その日だけの家事リストであって全ての総合月カレンダーがどこにも無いので、たまにメチャクチャ家事で忙しい日が出て来て再調整する。ホーム画面で無くても良いので、総合的に見られる月カレンダーがあると助かります。
もっとわがままを言ってしまえば、月リストの表示の仕方を変えれば、1日分の枠にはもっと家事が羅列出来ると思います。1つの家事毎に四角い枠は幅を取るので(見やすいですが)枠を外して、もっと羅列可能であれば一目で確認出来て、調整しやすいです。

わがままばかり申してすみません。
可能であれば改善よろしくお願い致します。

ドドドドどっドラえもん

1日使ってみて、。

度々すみません。
在宅勤務、子供達の休校が続き、家事を効率良く分担して欲しいと思い、始めました。
基本の家事が初期設定されますし、自由に追加もできるので助かりました。
一日使用して、もう少し改善してもらえたらなぁ、と思う点がいくつかありましたので、ご検討くださいm(_ _)m
○本日の達成率の円グラフは、担当毎の仕事量も表すようにして欲しいです。
主人は家事の量自体が少ないのに、達成率は100%で、私は家事の量が何倍もあるのに、やり残しがあると達成率が100%にはならず、私がサボっているような感じがするためです。
○今日やる家事は、作業順にカスタマイズできるようにして欲しいです。
上から効率良く家事をこなしていきたいからです。
○担当毎の家事を抽出できるようにして欲しいです。沢山の家事の中から、子供達が自分のやるべき家事を探すのが難しいためです。
○一つの家事に複数の担当をできるようにして欲しいです。ペットの散歩やお風呂掃除など、子供達で一緒に行うことがあるからです。
○家事を行った担当者を記録できるとよです。現状では、今日Aが担当して、翌日Bが担当すると、前日の記録もBが担当していたことになってしまうからです。
○買い物リストのカテゴリーを追加編集できると良いです。スーパーでの滞在時間を減らすため、食品の中でも、野菜コーナー、乾物など、分けて記載しておきたいからです。
よろしくお願いいたします🤲

いつでも家事友

使いやすい

習慣的に家事をこなしてやりたいな。と思い、他のアプリで覚え書き程度に使ってましたが、増えてくると仕分けづらくて何か別なアプリがないかと探していたら魔法の家事ノートを見つけ使い始めました(^ ^)

自分なりのペースで各週や各月に設定でき、段々とサクサク家事が出来るようになりました(^o^)
他の方も言われてますが、体調など都合でその日に出来なかったものは、やった日から何日後にズレるような設定があると便利かと思います。

買い物リストカテゴリーは並べ替え出来るようになりましたが、定番リストも数が増えてきたので並べ替え機能欲しいです
出来ればカテゴリーだけではなく、カテゴリー内で整理できるよう、買い物、定番リスト両方ともお願いします。
例えば、スーパーで買い物する際に野菜や精肉、乳製品、日用品など回る順に個々にリストが並べ替えできたら効率よく買い物できるので。

もうひとつ、家事ノートのところにToDoリストを別に作って欲しいです
いつまでにやるかを入力できると有難いです
今は家事の追加でなにをやるの?のタイトルに〇月〇日までと日付付きでメモってます。

これからも活用して使い続けたいので、改善よろしくお願いします!

デベロッパの回答

レビューありがとうございます。たくさんご意見頂きうれしい限りです。買い物リストはもっと使いやすく改修する予定ですので、お待ちくださいませ。その他のご要望に関しても開発を検討しますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

Appのプライバシー

デベロッパである"POCKE,INC."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • ID
  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

天気
エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント

他のおすすめ

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル