TOHOシネマズ 公式アプ‪リ‬ 17+

TOHOシネマズ株式会社

iPhone対応

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

国内最大級の映画館チェーン「TOHOシネマズ」の公式アプリ!
映画がもっと日常になる情報・機能が満載です!

◆いつでもどこでも簡単チケット購入
個人情報を事前登録することで、チケット購入がさらに簡単・便利になりました。
また、気になる映画をマイリストに登録しておけば、スムーズに作品情報の確認もできます。

◆お得なクーポン
アプリだけのお得なクーポンが満載!

◆チケットを購入して抽選キャンペーンに挑戦!
チケットをアプリから購入して劇場で飲食やグッズを購入すると、抽選キャンペーンに挑戦することができます!
映画ご鑑賞券や割引クーポン獲得のチャンス!

◆気になる作品は友達にシェア
気になる作品をシェアした後、シェアされた人が、あなたが送ったURLからチケット購入すれば、おトクなクーポン獲得のチャンス!
※シェアされた人が映画鑑賞後、シェアした人にクーポンが 付与されます。
※受け取れるクーポンは1作品につき1つまでとなります。

◆Yahoo!映画作品ユーザーレビューと連携
TOHOシネマズで映画を観た後は、Yahoo!映画で感想をレビューしよう!

◆TOHOシネマズマガジン
映画の最新情報が満載の「TOHOシネマズマガジン」の記事を読むことができます。

※iPadはサポートしておりません。

新機能

バージョン 3.4.3

軽微な修正を行いました

評価とレビュー

1.6/5
835件の評価

835件の評価

エディターおすすめのポイント

「TOHOシネマズ 公式アプリ」でのチケット購入に、Apple Pay が使えるようになりました。Apple Pay ならカード番号の入力はもちろん、名前・電話番号・メールアドレスの入力や会員登録をスキップして、さっと映画チケットが購入可能に。観たいと思ったその時にワンタッチでチケットを購入できる、全く新しい体験です。

tohoシネマズヘビーユーザー

まだまだ不便

大きなアプリの改変に戸惑いながらなんとか慣れようとしてますがここ最近反応が悪かったりで改めて不便に感じております。
まず、本アプリで1番大切なチケットの表示。これが中々開かずにシアターへ入るまでに手こずる事があります。アプリもOSも最新です。それなのに購入したチケットのページが開かずにゲートでモタついてしまいます。スマート入場にならないなら何のための機能でしょう。

他にも予約の際、いくつかある上映時間の欄から遅い時間を選択するためにスクロールをすると施設情報ページに切り替わる事があります。施設情報ページは上部タブでの切替なだけでも十分ではないでしょうか?
施設情報を確認するユーザーと時間を見たいユーザーどちらが多いかで利便性を再確認して下さい。

また、作品ページを開いてから"上映スケジュールを表示する"これが表示されるまでのタイムラグもどうにかしていただけますでしょうか?

せっかちな注文かもしれませんが、前までのアプリでここまでの不満があった事はございません。
当方、TOHOシネマズは年間で40〜50回くらいは利用させていただいております。他の映画よりも群を抜いて多いです。
その為、この様に不満を感じる都度に残念に思っております。
お忙しいとは思いますが何卒ご確認とご検討いただけましたら幸いです。

yû:ki

リニューアルがんばったのは分かるけど…

リニューアルして、クーポンやキャッシュレス決済が充実してサービス拡充した部分はこれから期待できるなと思いました。 お気に入り上映館の件数が5件以上登録できるようになったのも◎ ただ、アプリそのもののUIUXは悪くなった部分が多々あると感じました。改善してほしいです。 具体的には上映作品タブについてです。 ・最初からしばらくカルーセル表示で何項目かあり、該当の映画を探しづらい。 下の方までスクロールすればやっとグリッドですべての上映作品一覧が見られるが、またそこまでが長い… しかもその前に近日公開の枠… いま観たいんだって…という気持ちになります。 また本来は、観ようと思う作品が近い劇場でちょうどいい時間に観られるのがベストですが… 時間が合わなければ近くの別劇場行くので、(地方の方は別かもしれないですが)劇場ありきより作品ありきかなと思います。 これまで通りにすべての上映作品一覧→近日公開とさっと見られるように戻してほしいです。 ・作品選んだ後 最初のページであらすじとかの情報のみ→タップして次画面に行かないと上映館見られない→お気に入りの上映館でスケジュール表示されるも、いちばん上以外はタップしないとスケジュールが表示されない… 一覧で比較してさくさく選びたいのに何度タップ・遷移させるのか… タップして開いた後も前よりサイズ等大きくなったせいか一画面で比較しづらい… ターゲットを高齢化に向けてるのかもですが、それなら文字サイズ多少選べるようにしてほしいです。 現状のものだと、WEBサイト複数開く方が断然早いしストレスないんじゃないかな… 従来アプリでは、近くの劇場複数館の比較が一度にできてとても便利だったのに…本当にもったいないです… ・上映作品タブではないのですが… アプデ後にアプリ開いた時に何のアナウンスもなく再登録させられてちょっと嫌でした。 リニューアルしました!くらいあってもいいかと…見逃しただけですかね? リニューアルがんばったんだなーっていうのはわかりますが… 映画を観ようと思い立ってアプリ開いた時に使いづらいです。致命じゃないかな… ぜひ改善のご検討をお願いします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"TOHOシネマズ株式会社"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 閲覧履歴
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 閲覧履歴
  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

映画チケット予約アプリ - 映画ランド
エンターテインメント
イオンシネマ公式アプリ
エンターテインメント
映画アプリ MOVIE WALKERで映画・映画館が探せる
エンターテインメント
キネパス アプリでカンタン便利な映画チケット予約
エンターテインメント
Filmarks(フィルマークス)
エンターテインメント
HELLO! MOVIE
エンターテインメント