
1万語英語多読(5) 9+
Ahwin Co., ltd.
iPad対応
-
- ¥250
スクリーンショット
説明
英語の多読をするならこの多読応援アプリです。
洋書を読んで英語の多読をすすめられる『英語多読シリーズ』の第5弾です。
今回はシリーズで初めて3,000語を超える物語を1話用意しています。今回用意した洋書たち、後半にいくほど難しいです。
反面読みごたえはあります。
また、今回は初心者向けというよりむしろ中級者以上の内容となっています。
個人差もございますのでご購入の前にスクリーンショットで内容をご確認ください。
SSSの推奨する英語の100万語多読を実践している人にはオススメのアプリです。
SSS式多読の効果を裏付ける3原則になるべく沿うかたちでできているからです。
【SSS式多読の3原則】
1.辞書は引かない
2.分からないところは飛ばして前へ進む
3.つまらなくなったら止める
この3原則を崩してしまう辞書機能や簡単クイズやメモ帳などの機能を排除しています。
ですから途中でわからない単語を辞書で調べたい、理解度を確認するために簡単なクイズのようなアプリが欲しいケースには向かないと思います。
450~2000語程度のストーリーがいくつかあるので、電車での移動、一人で食事をしている時間や寝る前の5分といったスキマ時間を使った多読が可能になります。
※レベル的にはSSSの読みやさすレベル1~3に近い洋書を用意しています。
パブリックドメインの絵本を使用していますので、古い言い回しや難しい単語などもあるため少し難しく感じるかもしれません。
ただ、単語一語一語を訳すのではなく、なんとなく全体をつかむのが多読です。多読では、なんとなく全体をつかむが大切ですので、細
部にこだらずストーリーを楽しんでいただければと思います。
※一部の単語には英英訳が記載されています。本文中にグレーで括弧書きされている個所が英英訳の部分になります。
※100万語多読とは、自分の英語力に適した難易度の英語の本を、100万語を目指して読んでいくうちに自然に英語の力が身につくという学習法です。
コンテンツ(洋書:6本/総語数:10880)
100万語多読の一助にこの多読アプリを有効活用いただければとても嬉しいです。
新機能
バージョン 1.6
・読みやすさを求めて多読リーダーをリニューアル
評価とレビュー
シリーズに期待
今のところ全部のアプリを購入済。
簡単な物でよいのでハンコカレンダーやプログレスバーの様ななにかしら継続を促すような仕組みが欲しいところ。
最近、画像だったのがテキスト化されて辞書が引けるようになったのが嬉しい。
次のリリースが楽しみ。
Appのプライバシー
デベロッパである"Ahwin Co., ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Ahwin Co., ltd.
- サイズ
- 16.5MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © Ahwin Co., ltd.
- 価格
- ¥250
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。