
AdGuard ー Safariでしっかり広告ブロック 4+
プライバシー保護も充実している最先端のadblockアプリ
Adguard Software Limited
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
◆ 最大30万のフィルタリングルールを使用可
◆ 当社で定期更新される日本語専用フィルタ搭載
◆ 日本語カスタマーサポート(年中無休)
AdGuardは、Safari用超効率的広告ブロッカーです。迷惑な広告を削除するだけでなく、高度な追跡防止機能を使用してプライバシーを保護します。AdGuard for iOSはオープンソースのアプリであり、安全にご利用いただけます。アプリは無料ですが、機能をさらにパワーアップさせる有料プレミアム機能を追加的に提供しております。
▼メイン機能
● Safari広告ブロック
Safari上のあらゆる種類の広告を削除します。迷惑なバナー、動画広告(Safari内でYoutubeなどを閲覧する場合)、ポップアップなどにお別れを言って結構です。フィルタは好きなようにカスタマイズできます。また、フィルタリング・広告ブロックしたくないサイトはホワイトリストに登録することも可能です。
● プライバシー保護
ウェブはあなたのあらゆるクリックを盗み見ようとする追跡者でいっぱいです。AdGuardでは、トラッカーとWeb分析を直接狙ってブロックするフィルタを数々提供しており、個人データを確実に保護することができます。
● 読み込みスピードUP
迷惑要素の読込をカットすることでSafariブラウザが最大4倍まで加速します。 AdGuardは大量のオンライン上ゴミを取り除き、快適にWebを閲覧できるようにします!
● 通信量節約とバッテリ寿命の延長
バナーや広告は時々ページの半分のサイズをとったりします。それらを読込する前の時点でブロックすることで、電池寿命とWi-Fi /モバイルトラフィックを節約できます。
● Safari内の直接手動ブロックツール
直接ブラウザでブロックしたい要素を選んだり、問題・バグをサポートに連絡できます。
● 50以上の人気フィルタ(EasyList、EasyPrivacyなど)に加えて、言語固有のフィルタを含むAdGuard独自の強力な広告フィルタ
高品質のコンビネーションで広告に絶対チャンス与えないようにします。
▼プレミアム(有料)機能
● カスタム・フィルタ
デフォルトのリストにない場合でも、URLで独自のフィルタを簡単に追加。
● DNSプライバシー
オンラインプライバシーの100%を確保したければ、通常のオンライントラッカーをブロックするだけでは不十分です。ユーザー人気のDNSプロバイダーを選択したり、独自のカスタムDNSサーバーを構成したりすることができます。
● セキュリティフィルタ
フィッシングや詐欺の危険なWebサイトからの保護専用フィルタ。
■ AdGuard(アドガード)について
AdGuardは、複数のプラットフォーム用の広告ブロックソフトウェア開発においての有力企業です。11年以上にわたり、AdGuardは何百万人ものユーザーが安全、清潔、高速なインターネットを楽しめるよう努力しております。
■ お問い合わせ・SNS
Twitter: @AdGuardJP
LINE: @adguard
Facebook: www.facebook.com/AdGuardJP/
カスタマーサポートメール(日本語対応):support@adguard.com
新機能
バージョン 4.5
安定性向上と小さな不具合修正を目的としたテクニカルアップデートです。
評価とレビュー
Excellent way to block ads
I've been using it for years. I was introduced to it on Android, so I was happy to see it was available on iOS as well. Since I've blocked ads for years on desktop, it was important to be able to do that on mobile as well - especially since I'm on a data cap.
AdGuard has never failed me. I also like that it is compatible with standard hosts.txt block lists, which gives me the ability to use the same lists as my home PiHole setup.
The only criticism I have is related to the blocklist limit (150.000 I think?). I understand it is there for performance reasons but it would be nice to have an option to raise the limit hidden away in the advanced settings. That way I can make the decision myself.
The default block list is pretty good, though you can always enhance your protection by adding extra ones. Since AdGuard works with most PiHole-supported lists, there's a huge community out there constantly curating and updating lists.
Anyway, I consider ad blocking mandatory in 2022 for a good and safe internet experience, and AdGuard is a great choice to facilitate that. I'm more than happy with my lifetime license - as stated before I'm on a data cap, and with the data savings the license kind of pays for itself.
Keep up the great work!
プライバシー成分表示を見て信頼が強まった。
AndroidやPCでもライセンス購入してお世話になっています。
safari以外のブラウザでも上手く使えばPCの拡張機能並みにブロッカーとして活躍してくれます。
こういう広告ブロックアプリは無料は論外、お金を払っていても開発元との信頼関係が大切だと個人的に思っています。
iOSアップデートで所謂、このプライバシーの成分表示を見て驚きました。他の広告ブロックアプリでも調べてみましたが、このアプリの"一切収集しません"というのは非常に素晴らしい!
少し調べて使える人には最強の広告ブロッカーです。
※広告ブロッカーをYoutube広告を消すために買って、「消せない!」と低評価にしているレビューをこのアプリに限らずよく見かけますが完全に見当違いです。
確かに消せる場合もありますが、基本的には消せないと思った方がいいかと思います。
Youtube自体が広告で成り立っている事を考えれば当然です。
"Youtubeの広告を消す事"だけが目的なら素直にYoutubeの有料会員になった方が手っ取り早く安価です。
デベロッパの回答 、
kukuiiiiさん、ご利用とレビュー、誠にありがとうございます。
私たちAdGuardはユーザープライバシーと個人情報保護を第一優先にしているため、信頼いただけて嬉しい限りでございます。これからも頑丈なオンライン保護を提供するよう努力いたします。
また、YouTube広告ですが、Safari内で閲覧いただく場合、AdGuardは完全に広告を取り除くことができます。ただし、YouTubeが最近広告表示のアルゴリズムを変えたため、以下の簡単な操作を行う必要があります:
youtube.comを開き、Safariの共有メニューで「YouTube広告をブロック (AdGuard) 」をタップしてください。ページトップのYouTubeロゴの横に「AdGuard作動中」が表示され、広告や不具合が完全になくなります。(※ページを再読み込みした際、再度共有メニューで「YouTube広告をブロック (AdGuard) 」タップしてください。)
よろしくお願いいたします。
Pro待ち
2020/02/13追記
検索エンジンでの検索結果リストから有意ではないサイトを除外できる機能を追加して欲しい。さらにできうれば、この機能で作成したリストをAdGuard cloudに保存でき、共有できるようになるとさらに良い。
VPNの張り方の実装が、App Store Review Guidelineに反しているとして、Proがupdateされなくなって1年が経過した。
Pro 2.1.1とno pro版の3.0をざっと見比べたところ、フィルタファイルを個別に有効化する機能以外には差がないようだ。そして、フィルタ上限数においては、Proが50kでno pro版の3.0が250kと多い。このため、Pro版の動作を止めた上で保持したまま、no pro版を使用するのもいいだろう。
なお、Pro版は2019/06/10にreviewに提出したとTwitterで告知されたが、未だreleaseされていない。
デベロッパの回答 、
2021年8月12日追記: 現在Pro版もno Pro版も順調にリリースできておりますので、ぜひご利用ください。
また、サイトのホワイトリスト化ですが、Safariで共有メニューを開き、「AdGuard」をタップして、表示された画面でスイッチをOFFにすると、今訪問しているサイトを直接Safariからホワイトリストに登録できる方法があります(ホワイトリストに登録されたサイトは除外され広告がブロックされないようになります)。
そして、AdGuardアプリ内で「Safariでブロック」→「ホワイトリスト」→「エクスポート」を押しますと、現在のホワイトリストの内容を共有・保存したりすることができます。
-----------------
元の返信:
BattleHawkさん、詳細なレビューといつものご利用、誠にありがとうございます。
AdGuard Proアップデートは先日、やっとアップル審査を通りました!これはとても嬉しいニュースであり、これからのiOS版で改善・実現できる機能が楽しみです。
これからもよろしくお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Adguard Software Limited"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Adguard Software Limited
- サイズ
- 102.7MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.2以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.2以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.2以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 インドネシア語、 ウクライナ語、 オランダ語、 クロアチア語、 スペイン語、 スロバキア語、 スロベニア語、 セルビア語、 チェコ語、 デンマーク語、 トルコ語、 ドイツ語、 ノルウェー語 (ブークモール)、 ハンガリー語、 フランス語、 ベトナム語、 ベラルーシ語、 ペルシア語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ルーマニア語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Adguard Software Ltd
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 1 Year Premium Mobile Ad Block ¥550
- 1 Month Safe Mobile Ad Blocker ¥100
- AdGuardプレミアム ¥2,000
- AdGuardプレミアム ¥550
- AdGuardプレミアム ¥900