
ADV 黒のコマンドメント 17+
Kotobuki Solution Co., Ltd.
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
沖合125キロメートル、
船体は停止し、
死の饗宴=デスゲームが始まる!
本作品は途中まで無料でお試し頂けます。本編を最後まで読むには、アプリ内で本編をご購入いただく必要があります。
※プレイ動画を公開される場合※
公開可能範囲には制限があります。必ず以下の「ガイドライン」をご参照ください。
http://www.kemco.jp/guideline/fan_movie.html
◆◇ “ブラックメール” 開催◇◆
“生徒会総括会”の懇親イベントとして、タンカー見学旅行が企画された。
各校の生徒会執行が集められ、船は港を発つ。
その時点では、何の問題も無かったのだが。
『これより携帯端末を配布する。我々が提供する“ゲーム”を、どうか楽しまれんことを』
ゲームの名は、“ブラックメール(脅迫状)”。
そして“端末”に最初の“指令”が届き、全てが狂い始めた。
◆◇船上デスゲーム・ノベルアドベンチャー!◇◆
「黒のコマンドメント(黒の令達)」は、沖合125キロメートル・逃げ場のない船上で行われた命がけの遊戯=デスゲームの顛末を描く、知略サスペンス・ノベルADVです。
高校生・黒田誠司の視点で、ゲームに巻き込まれ、生存とゲームからの脱出を試みて下さい。正体を隠して他人に“指令”を強要することを可能にする“ブラックメール”のルールは、搭乗者たちを恐るべき謀略と殺人へと駆り立てます。選択肢を間違えれば、誠司だけでなく、幼馴染や後輩の命も失われてしまうでしょう。地獄と化す船上。生還するためには、信頼できる仲間との連携と、敵対する搭乗者に抗うための知略が重要になります。
※コマンドメント(令達)=命令のこと。
◆◇圧倒的コンテンツ!◇◆
イラストに「トガビトノセンリツ」の「トキシユリコ」氏を起用。さらに、過去作からのノウハウを凝縮した最新のノベルアドベンチャーゲームエンジンにより、劇的なシーン描写、分かりやすいセーブデータ管理、残酷表現のON/OFF、文章スキップ・選択肢ジャンプ等、快適でエキサイティングな物語体験を実現しました。
いちど結末に辿りつくことで、『あの人物』視点による真実のもう一面が明らかになるかも……
さらに物語を楽しみたい人のための追加課金コンテンツ「調書」シリーズもそろっています。
それでは、良い船旅を!
【次回作の情報など開発チームのあれこれが見れる!?ケムコのADVポータル】
http://kemco.adv-game.com/
================
対応機種:
iOS6.0以降の、iPhone3GS/iPod touch第4世代以上の端末で動作します。
iPhone3GおよびiPod touch第1,第2,第3世代では正常に動作しません。
=================
評価とレビュー
はぁ…
普通に落とし切りにしてくれ。
トガビトが無料だからこっちも普通に無料だと思ったじゃないか。
といっても、購入はしてない。
ストーリー的にはいいが先に物語の途中を見せるのはどうかと思う。
少なくとも、私はそのゲームとやらのルールを把握してしまうし、後からルールの紹介来ても知っていてつまらん。
まぁ、純色やトガビトと違い1番、実用性がある処刑というか罰ゲームだった。
金入ったらまたインストして本編見よっとw
虚無
レイジングループをプレイした。傑作だった。
ケムコのADV過去作をプレイしようと思った。
DMLCをやった。デスゲームでは無いが新伝記というジャンル、身もふたもない言い方をすればTYPE-MOONワールドのフォロワー作品としてちゃんとギャルゲーをしていた。
トガビトノセンリツをやった。デスゲームの皮を被った青春小説だった。ボリュームが少ないのが難点だったがamphibian氏っぽさがなんとなく分かってきた。
そして当作をやった。虚無だった。「デスゲームってこんな感じでしょ?人道を説いて人死を避ける善玉とサイコと論理中毒の破綻者を出せばいいんでしょ?」という舐めた作り手のスタンスがありありと見て取れた。
どっかで見たようなキャラクターのどっかで聞いたようなセリフの応酬を白い目で眺めるだけ。苦行ですよこれ。
ただある意味では真っ当な、世間一般でイメージされるデスゲームっていうのはこういうものだとも言える。というかamphibian氏はデスゲームというパッケージを”利用”して思春期の自意識をこねくり回した青春小説だのゼロ年代コンテンツをミックスしたひぐらし憑物落としだのとおかしなことをやろうとしているわけで、まぁ普通のデスゲームはこういうもんです。
ただいかんせんその普通のデスゲームだとしても見るからにヤンキーの不穏分子であるカシイがいきなりナイフ振り回してプレイヤーをぶち殺したり妹を目の前で遊び半分で惨殺された大河が一般論の域を出ない人道を説いたりゲームを趣味とする論理破綻者がライバルみたいな立ち位置に収まったりどこまでも陳腐過ぎる。いや、陳腐なことは許せるんだけど、じゃあそこを捨ててまで何を書きたいの?という読者の期待に対してぼんやりとしたフツーの漫然としたデスゲームがダラダラ続いてしまう。なんかどっかで見たようなモラルのせめぎ合いとか親しい者への懐疑とか徹底的な功利主義とかデスゲーム運営への怒りとか。これが作られたのは2010年代半ばですが、そういう今ではデスゲーム的典型といえる展開や設定が斬新だったといえるほど遠い昔では無いはずです。なのでプレイ中ひたするに虚無に身を委ねることしか出来ない。
あと下らないツッコミなのは承知なんですけど、ペナルティの床が抜けるって何ですか?具体的にどういう機械仕掛けなの?家具の上とかに立っても駄目なの?ていうかコントなの?床下にはサメとかウナギとかタコとかがいて殺されちゃうんだって。毒とか持ってるんだって。ペナルティのたびにキャラクターが真顔で海洋生物の詳しい説明を開陳するのはなんなの魚君なの?
しかし甘く見れば凡庸なデスゲーム作品とも言えなくは無い。なので結局は600円というコストに対して見合うか?という話になるがまぁ厳しい。松屋で味噌汁を6回豚汁に変えられる値段ですよ600円。単位としては6松豚。ゲームに対する絶対的な費用としては安すぎるくらいだけれど、このコンテンツデフレ時代にこの金額でこのクオリティの作品をやらされた事に対して自分の審美眼に恥じ入るばかりです。ケムコはamphibian氏の看板を監修とかアシスタントとかそういう名目で使い回すんでしょうか。ブランド名を落とすだけだと思うけどねぇ。
これ以上古い、それこそ5年前以上の作品にケチつけるのも嫌らしいと思うのですこれくらいに留めます。amphibian氏のライティングかと思った自分も悪いんでしょう。
唯一知って欲しいのはレイジングループをプレイしてケムコの作品を遡ってプレイしよう!とこれからのプレイ体験に胸躍らせる賢明な君はこれはやっちゃダメってことです。駄目プレイ絶対!トガビト、DMLCまでにしときなさい!
シナリオ書いたの素人かと思ってしまう
登場人物の人間味が薄すぎて物語に入り込めない。
ロボットの様な…機械の単調な動きを見ている様だ。
動機もよく分からん理解しがたい行動をするアホや、悲しみを知らないアホ、復讐心を持たないアホとか…死因も正直意味がわからん。
エラーが起きてんのにそのまま作り続けて、めちゃくちゃな物が出来上がっちゃった感じ。
トガビトとか鈍色とかレイジングを期待してる人は購入しない方が良いかもしれない。
申し訳ないが買って損した気分。
Appのプライバシー
デベロッパであるKotobuki Solution Co., Ltd.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Kotobuki Solution Co., Ltd.
- サイズ
- 47MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
iOS 6.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 17+
- 頻繁/極度な過激バイオレンス
- まれ/軽度な擬似ギャンブル
- まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ
- 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及
- Copyright
- © 2014 KEMCO
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 黒のコマンドメント本編購入 ¥610
- EXストーリー5本セット ¥370
- 調書1:逆臣の真相 ¥120
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。