
Affinity Publisher 2 iPad版 4+
ページ レイアウト デザイン,パブリッシング
Serif Labs
-
- 無料
- アプリ内課金があります
iPadスクリーンショット
説明
7 日間の無料トライアル。
トライアル終了後、アプリ内課金で生涯利用可能。サブスクリプションはありません。
受賞歴のあるデスクトップパブリッシングソフトウェアのiPad版として登場したAffinity Publisher 2では、作業の質を落とすことなく、いつでもどこでも好きなときに作業ができます。デスクトップ版に引けを取らないこの強力なページレイアウトとデザイン用アプリには、書籍、パンフレット、ポスター、レポート、手紙、ポートフォリオ、雑誌のレイアウト、本の表紙、電子書籍の制作に必要なすべてが揃っています。
iPad向けに最適化
• 完全に統合および最適化されたiPadのジェスチャコントロールでワークフローを加速
• 画面上のモディファイアにアクセスできるコマンドコントローラ
• 必要なコマンドにアクセスできるクイックメニュー
• すべてのツールにアクセスできるコンテキストバー
• さまざまな属性用のスライダー
• 画面サイズに合わせる/前にズーム、スナップ、プレビューモードオプション
• Metalアクセラレーションにより、大きな画像の編集でも驚異的なパフォーマンスを実現
• 筆圧、傾き、角度に敏感に反応して、Apple Pencilの機能と精度をサポート
• iCloudドライブとの完全な統合により、ファイルの管理、保管、共有をシームレスに提供
• 個別の構成オプションを備えた外部ディスプレイサポート
プロ仕様のレイアウトツール
• 見開きページのスプレッド
• ライブマスターページ
• 高度なガイド、グリッド、スナップ機能
• テーブルとカスタマイズ可能なテーブルフォーマット
• さまざまなオブジェクトや画像周囲のテキストの回り込み
• あらゆる形状のテキストフレームを作成
• ドキュメント全体で複数のテキストフレームをリンク
• 脚注、追記、文末脚注
高度なタイポグラフィ
• 文字と段落スタイルを自在に制御
• OpenTypeの包括的なサポート
• さまざまなパスに沿ったテキストの入力
• 高度な流し込みのオプションとハイフン処理
完璧な画像とグラフィックス
• ドキュメントへの画像のリンク/埋め込み
• PSD、AI、PDF、JPG、TIFF、PNG、DWG、Affinityの各ファイル形式に対応
• 非破壊的な調整レイヤーによる画像の補正と強調
• ベクター曲線とシェイプを作成するための精密に設計されたペンツールとノードツール
• 図形を加算、減算、結合、合成、除算するブール演算
生産性向上に役立つ機能
• ドキュメントを整理するためのセクションマネージャー
• ブランチ保存機能による取り消し履歴の保存
• スマートマスターページ
• 索引(インデックス)と目次の自動生成
• アンカーの管理と作成
• ドキュメントをテンプレートファイルとして保存して、何度も再利用可能
• パッケージ機能を使用して、ドキュメントを画像やフォントリソースとすべて一緒にフォルダーにパッケージ化
• PDFパススルー
• 複数画像と複数ページのPDFの自動流し込み
• ランニングヘッダー
• 相互参照
コンテンツ配置とインポート/エクスポートの高度なオプション
• IDMLとXLSXのインポート
• Adobe InDesign ®やその他のプログラムからのインポート/エクスポート
• 配置されたリンクファイルのレイヤーの可視性をオーバーライド(PDF/DWG/DXF/PSDおよびAffinityファイル)
• URLを使用してリンクされたウェブ画像を配置
• Dropbox API統合により複数のデバイス間で配置されたリソースリンクを保持
• AutoCAD DWG/DXFのインポート、配置、編集(レイヤー構造と縮尺は維持)
プロ仕様の出力
• エンドツーエンドのCMYK、PANTONE©、スポットカラーのサポート
• ライブプリフライトチェック
• 本格的な印刷物のためのPDF/X-1a、PDF/X-3、PDF/X-4出力
他のAffinityアプリとの完全な統合
• StudioLinkにより、Affinity Publisherを離れることなく、Affinity Photoの高度な写真編集機能とAffinity Designerの高精度のベクターツールに即座に切り替え可能
• 適応性の高いワークフローを実現するアプリケーションのクリエイティブスイート
新機能
バージョン 2.6.1
Affinity 2.6では、Publisherに魅力的なアップデートが行われ、特にワークフローを改善するための高度なページ管理機能が追加されました。V2のすべてのお客様が無料でご利用いただけるこの最新アップデートには、次のような追加機能や改善があります。
• 複数ページの見開き - 見開きに2ページよりも多くのページを含めることができるようになり、三つ折り、ゲートフォールド、アコーディオンフォールドなどのページ配置が簡単に作成できるようになりました。
• ページリフローの制御 - ページを追加するときに使用できる[ページをリフロー(Reflow Pages)]、[見開きを飛ばしてリフロー(Reflow Through Spread)]、[見開きラッピング(Spread Wrapping)]などの新しいオプションにより、ページをより適切に管理できるようになりました。
• ページ移動の改善 - 4つの新しいページ移動オプション[背表紙へのアンカー(Anchor Toward Spine)]、[マスターを再適用(Reapply Masters)]、[マスターコンテンツを移動(Move Master Content)]、[マスターを分割(Split Masters)]が追加されました。
• その他の一般的な高度なページ管理の改善
• カラーピッカーの改善 - カラーパネルでカラーピッカーを使用すると、選んだ色が自動的に選択したオブジェクトに適用されるため、カラーウェルを選択する必要がなくなりました。
• 読み上げ順序パネル - Affinityで作成されたPDFのアクセシビリティを向上させるために、この新しいパネルでは、スクリーンリーダーやその他の支援技術がPDFコンテンツを読み上げる順序を制御できます。
• その他の多くの改善とバグの修正
評価とレビュー
エディターおすすめのポイント
ポスターやパンフレット、書籍や雑誌まで、どんなものでもレイアウトできるツールを備え、デスクトップ版はAppleの「今年のベストMacアプリ」を受賞しています。iPad版はタッチスクリーン向けにインターフェイスが改良され、デスクトップ版の全ツールに加えて、さらに充実した機能を使えます。
カーソルが邪魔で線が描きにくい
ペン先に表示される青いカーソルが邪魔で線が描きにくいです。
非表示にする方法はないですか?
Disappointing
I am not sure if this is a problem with iPadOS and its willingness to run third-party apps, but using this application is an exercise in frustration. The cursor randomly stops working, it struggles when asked to type in a foreign language, and the touch interface is overly sensitive when trying to apply transformations, etc. At times, it just decides that a text box will stop working, or selected items can no longer be aligned until I restart the app. It is a good app when it works. However, when it doesn't, it makes me regret my purchase of the Affinity Suite and an M1 iPad Pro.
アプリ内課金有り
アプリのプライバシー
デベロッパである"Serif Labs"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Serif (Europe) Ltd.
- サイズ
- 1.8GB
- カテゴリ
- グラフィック/デザイン
- 互換性
-
- iPad
- iPadOS 15.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、簡体字中国語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2025 Serif (Europe) Ltd
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 7日間の無料トライアル ¥0
- iPad版Publisher 2ライセンス ¥1,750
- iPad 用 Affinity コレクション ¥3,500
- Affinity V2 ユニバーサルライセンス ¥15,800
サポート
-
ファミリー共有
サブスクリプションを含む一部のアプリ内課金は、ファミリー共有が有効になっていれば、ファミリーグループと共有できる場合があります。