
AJournal- Journal ジャーナルとプランナー 4+
デジタルカレンダーとかわいい鉛筆メモ,メモや手書きの日記
WonderApps AB
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
AJournal は、手書きのマインドフルさや自由さと、デジタルジャーナル/プランナーの整理のしやすさや強力なカスタマイズ性を組み合わせることができます。
Apple Pencil を使って、目標を設定し、進捗を追跡し、振り返り、改善しましょう。100種類以上の事前デザイン済みプランナー、ToDoリスト、トラッカーがあなたをサポートします。日付・週・月・プロジェクトごとに簡単にナビゲーションできます。
手書き・テキスト・画像に対応
- Apple Pencil または指で書いたり描いたりできます
- Scribble やキーボードでテキスト入力、フォント・色など完全な書式設定に対応
- ウェブサイトや別のプランナーページへのリンクを保存
- 画像を追加してサイズ変更・回転・トリミング
- 2500種類以上のステッカーから選んで、ジャーナルやプランナーを楽しく個性的に
- 自分の画像をステッカーとして保存し、すぐに利用可能
デジタルカレンダー
- 任意のデジタルカレンダーを連携し、イベントを日/週プランナーに表示
- デジタルカレンダーのイベントの横に、書く/Scribble/入力が可能
リマインダー
- Apple リマインダーが日次プランナーに統合されています
整理整頓をサポート
- 日付・週・月・プロジェクトごとにジャーナル/プランナーを簡単に移動
- 入力したテキストを検索できるので、探しているページが見つけやすい
100種類以上のテンプレート & フルカスタマイズ
- ミニマルデザインで、あらゆるニーズをカバーする100種類以上のテンプレート
(日/週/月プランナー、プロジェクトプランナー、家計簿、食事/運動/習慣トラッカー、ATracker など)
- テンプレートは完全にカスタマイズ可能:要素の追加/削除/並べ替え/設定、色やヘッダー変更
- 自分の手書きや描画をページに追加してテンプレートとして保存
美しい背景とカラーテーマ
- 様々な質感・スタイル・季節感のある100種類以上の背景から選択
- 多彩な色合いや前景を選択可能
ATracker との連携(オプション)
- 200万以上のダウンロード実績を誇る ATracker は、世界中のユーザーに信頼される時間管理ツールです
- ATracker でのタスク/目標トラッキングと組み合わせて、AJournal でリアルタイムに進捗を確認できます
書き出し & バックアップ
- ジャーナル/プランナーを PDF として書き出して他のツールで閲覧したり保存可能
- バックアップを作成してデータを安全に保持
Split View & Slide Over 対応
iCloud 同期
- iPhone でも AJournal を使用可能
- iCloud 経由で AJournal データを同期できます(アクティブなサブスクリプションが必要)
サブスクリプション
サブスクリプションで、日/週/月/年単位およびプロジェクトごとの無制限ページを利用可能。この追加機能は任意です。
- アプリ内購入のサブスクリプションは月額または年額で更新されます(国によって価格は異なる場合があります)
- 購入確認時に iTunes アカウントに課金されます
- サブスクリプションは自動更新されますが、更新日の24時間前までに自動更新をオフにしない限り継続されます
ユーザーは7日間の無料トライアルで、制限なしに AJournal をお試しいただけます。
サポート
http://Ajournal.pro をご覧いただくか、support@Ajournal.pro までご連絡ください。
利用規約: http://Ajournal.pro/TOS.html
プライバシーポリシー: http://Ajournal.pro/policy.html
---
AJournal – 思考を整理し、目標を管理
新機能
バージョン 9.1
- ステッカー機能が強化され、ユーザーステッカー、最近使用したステッカー、拡張された検索ツールが追加されました。
- ここに自分の画像やステッカーを保存して簡単にアクセスできます。また、タグを追加して検索で見つけやすくすることもできます。
- さまざまなバグ修正と軽微な改善。
評価とレビュー
とりあえず一年間使ってみよう。
なかなか良いです。カレンダー、日記メモ、タスクリスト、プロジェクトノートなどなど、何種類ものフォーマットをひとつの手帳で使えた、紙のシステム手帳に近い感覚で使えるようです。ようです、というのはまだ自分が十分使いこなせないからですが…。 でも、詳しいYouTubeのチュートリアルがすぐに呼び出せるので、そのうち使えるようになると思う。
自分が使うフォーマットを、好みに応じてひとつのスペースに配置できるのが良いですね。 お金を払ってとりあえず一年使ってみようと思いました。
手書きはほぼ直感的に使えます。ただ手書きだとなかなかキレイに書き込めませんね。 そこでキーボード入力することになりますが、これが3段階のステップを踏まないとならない。 (入力切り替え、テキストボックス呼び出し。テキストボックス配置。そして書き込みと…)。ちょっとおっくうです。
それから、iphone(iOS 18)やiPad mini (ios15)では、ピンチで拡大縮小できますが、メインで使っているiPad Air (iOS 18)では、ピンチが効きません。自分だけ?
あと、パソコン(Mac )ヴァージョンがあると嬉しいなぁ。大量データの書き込みはやっぱりパソコンの方が楽ですものね。 iPad では疲れます。
また、表計算やワープロなど、MacやChrome のオフィスアプリと連携出来たりするともっと便利でしょうね。
出来たらきっと、何年も使い続けられると思います。
Good integration with iOS apps
I just my iPad for note taking and for schedule planning - and this app looks extremely promising offering the best integration between native iOS apps and the habitual scribbling I do on my iPad. However, I am surprised that this app doesn’t offer snap to shape when you hold your Apple Pencil for drawing shapes, etc. - when this is a common feature in most note-taking apps. This alone would make the handwriting experience significantly better. Combined with the flexibility to create your own templates, this would knock most other planner apps out of the water.
控えめに申し上げて神アプリです
planner for ipad、pencil planner、noteshelfなど手書き系スケジュールは複数試しましたが、自分のニーズに合ってる&痒いところに手が届く、ノート管理を楽しくわくわくさせてくれるアプリがこちらでした。
日ページは日々のジャーナリングに、週ページは目標や勉強計画&振り返りに、月ページは目標&振り返りに、年ページは0-100歳までのページを作成し、過去の出来事記録や目標、憧れる偉人がその年齢のときに何を成し遂げたのかなどを書いておく(某100年カレンダー)、プロジェクトページは勉強の方法(何の参考書をどのようにやるか)などを記録する形で活用してます。
まだ使いきれてない機能もありますが、これからのアップデートも楽しみに使い続けたいと思います。
特に良い所:
・テンプレート設定など自分の好きな色、形、サイズ、構成でレイアウトができる(カスタマイズ性が高いので、どんな手帳術でもある程度再現可能かと)
・手書き文字もドラッグで全選択→削除、移動などができる
・日、週、月ごとのアクセスが楽
・何年分でもカレンダーをつくれる
・icloudカレンダーの特定のスケジュールを選択して同期できるため、iPhoneで管理してるスケジュールを手で書き写す手間がない
・月曜始まりにできるのが地味に嬉しい、1日の開始・終了時間を設定できるのも良い
課題&改善要望:
・ジャーナリングで20分程度連続で文字を書いていると画面がフリーズしアプリの再立ち上げが必要になることがあるため改善して欲しい(10分に1〜2回程度フリーズする)
・テンプレートの編集でも「戻る」「進む」など操作取り消しボタンが欲しい
・すでに作成したページにひとつひとつテンプレート変更を適応するのは手間であるため、複数選択&一括変更ができるとよい
・ペンツールの並び順をカスタマイズできるとよい
・ペンツールでよく使う色をデフォルト登録(すぐにアクセス)できるとよい
・日画面では「今日の日付に飛ぶ」ボタンがあるが、週、月、年画面でも、「今週」「今月」「今年」に飛べるボタンがあると良い
アプリのプライバシー
デベロッパである"WonderApps AB"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- WonderApps AB
- サイズ
- 118.9MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、イタリア語、スウェーデン語、スペイン語、トルコ語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Wonderapps AB 2025
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 毎月のサブスクリプション ¥350
- 年会費 ¥3,100