母子健康手帳デジタル‪版‬ 17+

妊娠・出産・育児中の赤ちゃんの様子を成長に合わせて学べ‪る‬

ひまわりの会

iPad対応

    • 無料

スクリーンショット

説明

サインアップ時の認証コードがinfo@boshi-techo.comから送信されます。受信時の許可ドメイン設定、迷惑メールフォルダでの受信にご注意下さい。
また、データ移行に失敗等のご連絡は、個別にサポートさせて頂く必要があるため、お手数ですがinfo@boshi-techo.comまでご連絡お願いいたします。

アップデートに伴い、身長体重等の一部機能を制限させて頂いております。
ご不便おかけしますがお急ぎの場合はブラウザ版( https://www.boshi-techo.com/service/ )をご利用ください。

日本産婦人科医会・日本小児科医会後援
多くの方に安心してご利用いただけます
医師・専門家が監修する信頼できる情報を、全て無料でお届けします!

幸せな妊娠・出産・子育てを楽しむためのアプリです!!

◆ご利用いただいているみなさまの声◆
「子供の成長記録を残せて、グラフ化してあるので、毎回母子手帳を開かなくても分かる!」
「産婦人科の先生たちが作ったアプリと聞いてダウンロードしました!」
「毎日、目にみえない成長具合を教えてくれるので、大きくなってゆく赤ちゃんがいとおしくなります。」

◆アプリの主な特徴
◇家族共有機能で、パパと共有!◇
お腹の中の赤ちゃんの成長がパパも毎日わかるコンテンツや
妊娠期をちゃんと知ることで、ご夫婦のコミュニケーションをサポートします!

◇妊娠期の体調変化を簡単に記録!◇
妊娠期の歩数や睡眠、体重、血圧などを毎日記録でき、これにより日々の体調変化を確認できます。
さらに、iPhone標準アプリである「ヘルスケア」アプリとのデータ連携(HealthKit連携)を行うことで、入力がぐっと簡単になります。

◇妊娠生活の健康スコアを確認したり出産時期を予測!◇
歩数や睡眠、体重、血圧などから、
妊婦さんが、どれだけ健康的な妊娠生活を送っているか、
赤ちゃんがいつ頃産まれそうなのかを予測します。
歩数などはiPhone標準アプリである「ヘルスケア」アプリとのデータ連携(HealthKit連携)もできます。

◆こんな方にぴったり!◆
「はじめての出産、どうすればいいの?」
「お腹の赤ちゃんの様子を知りたい!」
「パパにもお腹の赤ちゃんの様子を知ってほしい!」
「妊娠期から出産後まで子供の成長を記録したい!」
「出産後はどういうことをすればいい?」

◇後援団体一覧
内閣府
全国知事会
全国市長会
全国町村会
日本医師会
日本産婦人科医会
日本小児科医会
日本歯科医師会
日本看護協会
日本助産師会
日本薬剤師会
日本産科婦人科学会
日本医療機能評価機構
日本学校保健会
日本弁護士連合会
日本経団連


お客様がこのアプリケーションを利用されるにあたり、本アプリケーション内の情報を外部送信します。
内容は、アプリケーション・プライバシーポリシーにてご確認頂けます。
https://www.boshi-techo.com/service/terms/#app

新機能

バージョン 3.0.14

母子健康手帳アプリと母子健康手帳プラスアプリが一つになりました。
アカウント設定完了後でもdアカウントからデータ移行できるようになりました。
サインアップ、サインインについての説明を追加いたしました。

評価とレビュー

3.6/5
870件の評価

870件の評価

e125f

使いにくい

市が推奨していたのでダウンロードしてみたが使いにくい。以下使いにくいと感じた点。 ・全般的に反応が遅い。 ・日記や身長体重の記録をするとき都度子供を選択する必要がある。自分は子供が1人なので、タップして選択するのを忘れてしまいよく再確認されて時間がかかる。もっと選択していないことをわかりやすくするか、子供が1人の場合は自動選択になるようにしてほしい。 ・プレママ&子育てレコード、予防接種の日付入力ができない。iOS版だけなのかもしれないが、入力しようとした日の日付しか入力できない。→教えていただいた方法で変更できました。ただ初見ではわかりにくいので、ヘルプなどに変更方法の記載が欲しいです。 7/13訂正
8/22 気がついたら日付入力のフォーム?が変わってわかりやすくなっていた。反応速度は相変わらずです。健診の記録に入れた身長体重がグラフには反映されるが成長日記の身長体重には反映されないのが若干めんどくさく感じる。グラフで見れるしいいかとも思うが…成長日記の方だと前回から+○g等表示してくれ、わかりやすくて嬉しいので、身長体重を健診のものも他で測ったものもできればグラフ以外でもまとめてみれるようになってほしい

デベロッパの回答

貴重なご意見をお聞かせいただき、ありがとうございます。
反応が遅いとのこと、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
成長日記や健診の記録にて、身長のみ、体重のみの記録を登録することは可能となっております。
プレママ&子育てレコード、予防接種などの日付につきましてもiOS版でも変更することができます。
お手数ですが次の操作方法をお試しいただけますでしょうか。
「年月日の入力欄を押す」→「画面下に本日の年月日が青文字で表示されましたらその年月日をタップ」→「カレンダーが表示されましたら、指定したい年月日を選択」→「カレンダーの枠外をタップ」→「選択した年月日が反映され、元の画面に戻ります」
こちらをお試しいただきましても年月日が入力できない場合には、恐れ入りますがアプリ内のお問合せフォームよりご連絡いただけませんでしょうか。
なお、成長日記の記録をするときのお子さま選択欄についての未選択時の表示方法などにつきましては、頂いたご意見は関係各所に共有し、今後のサービス改善に努めてまいります。
至らないところも多々あるかと思いますが、今後とも母子健康手帳アプリをよろしくお願いいたします。

あらはやわさ

ログインができなくなりました

一定期間経つとログアウトされるようで、
ある日突然ログイン画面が出てきたのですが、
ログイン方法がドコモユーザーの電話番号でのログインorドコモ以外のdアカウントでのログインの2択。
私はドコモユーザーでなければ、dアカウントも持っていません。
ログアウトされるまで何故利用できてたのか謎ですが、その旨問い合わせてみたものの、
dアカウントを持ってる前提の回答しか来ませんでした。
子どもの大事な成長記録が見れなくなり、とてもショックです。

レビューを見ると同じくdアカウント持ってない方がログインできなくなったという事例が11月末あたりから複数見られ、
そのレビューに対する回答は、何かしらで登録したdアカウントでログインしてるはず…のような内容で、ユーザー側の問題にされてますが、
11月末からいきなり同じ案件が複数出てきてるので、アプリ側の問題なのでは…と思ってしまいます。

アプリ側のミスでdアカウント無しで利用できるようになってたとしか思えません。

こちらのアプリを利用される方は、バックアップとして紙の母子手帳にも記録を残しておいた方が良いと思います。
と言うより、全くおすすめできません。

追記
レビューでYahooメール、gメールでログインができたという投稿を見て、Yahooでログインできました!!!
解決法を教えていただいたレビューの方に本当に感謝です!!!ありがとうございます!

アプリ側はYahooやgメールで登録できる事を把握されてなかったのでしょうか?
回答にはそんな事全く書かれてませんでしたよね。

ログイン画面のページにdアカウントのIDはYahooメール、gメールアドレスでのログインもできると記載して下さい。

私はたまたま再度レビューを見たので良かったですが、同じようにログインができないとレビューされた方に何らかの形で連絡をしてあげて欲しいです。
と言うより、登録ユーザー全員に通知しても良いくらいだと思います。

使えるようになりましたが、この件の対応が本当に不誠実だと感じたので、今までの記録を母子手帳に書き写して、今後こちらのアプリは使用しません。

デベロッパの回答


母子健康手帳アプリをご利用いただきありがとうございます。

この度は、お客様にご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。また貴重なご意見をいただきありがとうございます。
dアカウントはドコモ以外のお客様でもgmail、Yahoo!、それ以外のアドレスをdアカウントIDとしてご登録も可能なサービスとなっております。
当アプリは一部機能を除きログインせずにご利用いただけますが「日記」「できた!」以外の記録機能のコンテンツに関しましてはdアカウントでログインいただかないと利用できない仕様となっております。
お知らせ配信にてアップデート後にログインが必要となるためdアカウントのご確認のお願いをご案内しておりましたが、ご説明不足で大変申し訳ございません。
現在はアプリ内でログイン情報の確認方法のご案内をしておりますが、Yahoo!、gmailのアドレスをdアカウントIDとされている方への注意喚起について関係各所に共有し、サービス改善に努めてまいります。至らない点も多々あるかと存じますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

yuakei

ログインできなくて困っている方へ『私の場合ですが』

約1ヶ月ぶりに開いたところ
『ご利用頻度に関わらず、セキュリティ上
一定期間を過ぎると自動的にログアウトされます
お手数ですが再度ログインをお願いいたします』
『ドコモユーザーの方
(Wi-FiをOFFにしてお進みください)

電話番号でログイン
ドコモ以外のユーザーの方

dアカウントでログイン
別のdアカウントでログイン
ID/パスワードをお忘れの方はこちら』
画面がでました。
ドコモユーザーでもなく、dアカウント持っていません。

新規登録の画面からドコモユーザーでない方の登録方法を見てみると、gmail、Yahoo!のアドレスでの登録があり、dアカウントを登録したという覚えが全く残らないような登録方法でした。

私の場合はgmailで登録していたようで、gmailのアドレスでログインできました!

2人のこどもの成長を記録していましたし、未熟児のグラフも出て重宝していたので、他の方のレビューも拝見して絶望しかありませんでしたが、私と同じような方がいらっしゃったら、gmailやyahoo!のアドレスでお試しください!!

デベロッパの回答

母子健康手帳アプリをご利用いただきありがとうございます。この度は、お客様にご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
dアカウントのログインできた方法の貴重なご意見をお聞かせいただき、ありがとうございます。
また、未熟児のグラフが重宝とのお言葉をいただき嬉しく思います。
至らない点も多々あるかと存じますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"ひまわりの会"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 機密情報

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

ワクチンノート~赤ちゃんの予防接種管理~
メディカル
母子手帳アプリ 母子モ ~電子母子手帳~
メディカル
ぴよログ予防接種
メディカル
育児・子育て・離乳食アプリ ninaru baby
メディカル
わこちゃんアプリ ー記録、離乳食レシピ検索、食材管理ができる
メディカル
寝かしつけ・ぐっすり 赤ちゃんの睡眠アプリ Lullaby
メディカル