Arc Search — 検索を高速化しよ‪う‬ 17+

あなたの代わりに検索するブラウ‪ザ‬

The Browser Company of New York Inc.

    • 4.8 • 3,903件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

Arc Searchは、AIを活用した「新しいブラウザ体験」をついに実現。インターネットの複雑さをなくし、高速に検索することができます。

あなたの代わりに検索します。

「BROWSE FOR ME(検索代行)」および「PINCH TO SUMMARIZE(つまんで要約)」などの機能が、検索の手間を省きます。またArc SearchはAIを活用しウェブページを要約するので、調べたい情報を効率的に知ることができます。


広告をなくすことで、気が散らないブラウザ環境を実現しました。

広告のない、気が散らないウェブ体験をぜひお楽しみください:

- 広告、トラッキング、ポップアップ、バナーは常にブロックします。
- 使用していないタブを自動削除することで、すっきりとした状態を維持
- 作業に集中できるリーダーモード
- あらゆるウェブサイトをさりげなく便利にするミニマルデザイン

プライバシー重視のブラウジング

当社はブラウザ体験の向上に真剣に取り組んでおりますが、お客様のプライバシー情報の保護もしっかりと取り組んでおります。Arc Searchは、高度なプライベートブラウジングモード、セキュアタブ、包括的なデータ保護を採用することで、お客様のプライバシーを保護しております。

詳細

アプリ起動後すぐに検索できる機能やハンドスピナー・ロゴなど、Arc SearchはシンプルなUIとタッチ操作で満足度の向上を目指しています。

THE BROWSER COMPANYについて

「The Browser Company」が心を込めて作ったArc Searchは、単なるブラウザではありません。ニューヨークを拠点とする「The Browser Company」は、インターネット使用方法の改善に取り組んでいるフレンドリーな個人チームです。人々が毎日何時間も使用しているウェブ・ブラウザは、実はこの15年間ほとんど進化していません。これを踏まえ、当社は単に高速化するだけでなく、より個人的・集中的・創造的なブラウザとなるよう「Arc」を開発しました。「Arc」はシンプルさというビジョンを体現し、タブの多用やインターネットの複雑さを排除し、より効率的なオンライン体験を実現することで、オンライン化が進む人々の生活に寄り添っています。

Arcを使いこなす

- デスクトップ用「Arc」をダウンロードすれば、デバイス間でブラウザ体験を同期できます: http://arc.net/
- Arcのミッションとチームに関する詳細: https://thebrowser.company/
- プライバシーポリシー:https://arc.net/privacy
- 利用規約:https://start.arc.net/terms-of-use

新機能

バージョン 1.44.1

Arc Searchのご利用ありがとうございます!このリリースでは、設定からアクセスできるサードパーティソフトウェアのライセンス表記を更新しました。

評価とレビュー

4.8/5
3,903件の評価

3,903件の評価

nctore

Prettiest Browser.

I loved the design and experience of using Arc on Mac and I always wondered how it would port to mobile. It's a killer. I like the "browse for me" feature, instead of it being the default like a lot of search engines try to attempt, there is an easy toggle button to utilize AI search. Props.

Wotacha

機能の提案

・好きな言語に設定したい
普段は端末の設定を英語にして使っているのですがたまに日本語など他の言語で使いたい時があるので、それを設定できる機能が欲しい。
・サイトのズーム倍率を設定したい
普段他のブラウザ(Safariなど)ではページの倍率を50%などに縮小して使っているので、Arc Searchを初めて使った時は文字が大きいなと感じる時がありました。なのでページのズーム倍率を設定できる機能が欲しい。
・サイトページの翻訳機能が欲しい
この機能が1番欲しいかもしれません。英語のサイトを読むことが多いのでページを日本語などに翻訳できる機能が欲しい。

Teto3520

個人的にブラウザとして最強!ただし2点気になる点が…

設定に関して
Site settings >Swipe to Nagativeを何度From Screen Edgesに変更しても気づくとFrom Anywhereに戻ってしまう。
こちらのエラー解消いただければと思います。
また、できれば設定画面などを日本語表記出来るように改善していただけると更に便利だなと感じました!!!
Here is a translation of your request:
Concerning Settings
Site settings > Swipe to Navigate keeps reverting to "From Anywhere" even after I change it to "From Screen Edges" multiple times.
I would like this error to be resolved.

"Also, I felt it would be even more convenient if you could improve it so that the settings screen and other parts of the interface could be displayed in Japanese."

アプリのプライバシー

デベロッパである"The Browser Company of New York Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ユーザコンテンツ
  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • ウォレット

    すべてのパス、チケット、カード等を1か所で

他のおすすめ

Vivaldi ブラウザ - 広告ブロック&カスタム自在
ユーティリティ
Orion Browser by Kagi
ユーティリティ
Sink It for Reddit
ユーティリティ
Noir - Dark Mode for Safari
ユーティリティ
(Not Boring) Calculator
ユーティリティ
Hush Nag Blocker
ユーティリティ