
BroadLink e-Control 4+
BroadLink Co., Ltd
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
eRemote、eSensor など,e シリーズをコントロールするためのアプリです。 eRemote とセットで利用することにより、ほぼすべての赤外線リモコンの機能 をこちらのアプリで学習でき、アプリ一つで様々な家電を操作できるようにな ります。また、特別な設定なしで、外からでも操作可能です。
さらに、プラグ、WIFI カメラ、ホームセキュリティなども追加する予定で、 アプリ一つですべて制御できます。
新機能
バージョン 2.8.3
Bug fix
評価とレビュー
e-SensorがiOS11でも正常に動くようになった!
e-Sensorの「<<」ボタンのタップに反応する範囲が前より狭くなったため、e-Controlの画面に戻るのに手間がかかる。
それよりも、e-Sensorからe-Controlに戻る「<<」ボタンを、SmartPlugやe-Remoteのように「戻る」ボタンに名称変更して欲しい。
値段の割に優秀だと思う
以下が改善されればなおよし。
・e-sensor連動の際、動作成功のログ管理や通知機能がほしい
(e-controlアプリに「お知らせプッシュ」機能があるが、新製品情報やアプデしかお知らせしてくれないようです)
・連動設定の再編集がしたい(現行では削除して新規作成するしかない)
・連動設定にON/OFFトグルがほしい(一時的に特定の連動をOFFにしたい)
・e-controlアプリの設定削除が一部できない?ので、削除可能にしてほしい(消し方が載っていない)
・e-controlアプリの設定変更が一部できないので再編集機能がほしい(設定消して、再度新規追加するしかない)
・IFTTTと連携したい
・Google Homeと連携したい
これらの要望が実装されたら最強だと思う。
便利
eRemoteとeRmiteミニをこのアプリで使っています。
コントロールしているのは、
⒈REGZAレコーダー
⒉シャープエアコン
⒊東芝エアコン
⒋東芝トルネオロボ
⒌日立テレビwooo
これらを1階と2階で使っています。赤外線が遮られさえしなければ使えます。
エアコンは安眠モードがありタイマーを設定しなくとも寝入りや寝起きの時間帯にコントロールしてくれます。
日立テレビはうまくいかないボタンがあるようですが、特に不自由を感じません。
日立白くまくんだけはどうしても上手くいかず、WiFi経由のアダプタを取り付けて別途コントロールしています。
ですが、基本的に赤外線リモコンなら使えると思います。例えばシーリングライトなど。
注意するのは、使用するWiFiの周波数により使うないということです。これを理解していればうまく使えると思います。
Amazon echoは使用する機器は限定されますが、こちらはリモコンを使うため、我が家には必須の機器となっています。
情報
- 販売元
- Broadlink Co.,Ltd
- サイズ
- 68.9MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
iOS 7.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語, ウクライナ語, スペイン語, チェコ語, ドイツ語, フランス語, ヘブライ, ベトナム語, ポルトガル語, ロシア語, 簡体字中国語, 繁体字中国語, 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Broadlink Co.Ltd
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。