
CHAOS;CHILD 17+
MAGES. Inc.
-
- ¥2,900
スクリーンショット
説明
※iPhone 5s、iPod touch 6、iPad Air、iPad mini2以降必須。
そして。僕は、このくそったれなゲームをクリアした。
■商品概要
『CHAOS;HEAD NOAH』『STEINS;GATE』『ROBOTICS;NOTES』と続く科学アドベンチャーシリーズ第4弾。
第1弾となる『CHAOS;HEAD NOAH』の6年後、復興が進んだ渋谷を舞台に、新たなサイコサスペンスストーリーが「胎動」する――
※iOS 9.0以降必須。
※ゲーム内の言語はすべて日本語となります。
※韓国語のサポート予定はありません。
■特徴
・『妄想』をキーワードにした、サイコサスペンスタッチのアドベンチャーゲーム!
・舞台は『CHAOS;HEAD NOAH』の6年後、2015年の渋谷!
・6人のヒロインが登場! ヒロインの固有ルートではさまざまな結末が!
・妄想トリガーでカオスになる現実と妄想!
・マッピングトリガーで推理ドラマのような雰囲気を実現!
・音声はフルボイス!
・総プレイ時間は30時間を超えるボリューム!
・iPhoneでもiPadでも楽しめるユニバーサル仕様!
・セーブデータをiCloudに対応! 異なるデバイスでもセーブデータを共有してプレイできます!
・ゲームセンター対応!
■ストーリー
『渋谷地震』と呼称されることになった震災から6年。
物語は西暦2015年10月――
復興中の渋谷区からスタートする。
碧朋学園(へきほうがくえん)新聞部の部長、宮代拓留(みやしろたくる)は、とにかくゴシップが好きだ。
そんな彼の元に複数の事件情報が舞い込む。
ある者はネット中継で公開処刑され。
ある者はストリートライブ中に歌いながら殺され。
そしてまたある者は、ホテルで天井から釣られ……。
宮代達は事件を調査しながら、ある事実に気づく。
これは、6年前に渋谷を恐怖のどん底に落としたとある事件の再来なのだと。
渋谷で覚醒しつつある妄想具現者『ギガロマニアックス』たち。
彼らの胎動により
妄想の扉が再び解き放たれる
……かもしれない。
■物語を左右する2つのゲームシステム
・妄想トリガー
ゲームを進めていると、主人公・宮代拓留の妄想が突然暴走をはじめる。
そこでプレイヤーが「ネガティブ」か「ポジティブ」かどちらかの妄想を選ぶことでゲームに介入すると、その後の物語が変化する。
・マッピングトリガー
ゲーム中、地図の画面に切り替わり、いままでの事件とその場所を整理することで主人公たちの推理を導くことができる。
正確に導けないと物語の結末に影響することも……。
新機能
バージョン 1.1.1
・このバージョンからiOS 11以降の対応となります。
・iOS12の一部の端末でムービーが正しく表示されない不具合を修正。
評価とレビュー
トゥルーまでクリアした感想
最初は怪奇的な事件に立ち向かう少年少女!って感じで進めてたんだけど段々と衝撃的なシーンが多くなり、最終的にとにかく切ない気持ちにさせるという、なんというか、かなり余韻が残ってしまう作品でした。
半年はこの感覚が続きそうです…良いゲームをありがとう。
強制スキップ強制
作品が趣深いのは周囲で散々言われている通り。
猟奇殺人という題材も人を選ぶがその先にある面白さを得るためにも耐える価値は十分にあると個人的には思う。
私が言いたいのはUI。プラットフォームの拡大は新規ユーザ獲得や多様なデバイスでの手軽さが主目的だと思うのだが、何故画面のどこに触れても発動する、誤操作しやすい「タップ&ホールド」という動作に「強制スキップ」を割り当てたのか理解に苦しむ。
通常スキップをコンフィグで既読のみと全文を選択可能にする配慮がまるで意味を成さないと思えるのは私だけなのか。こんなにもUIでストレスを感じたのは初めてだ。
アプリで名作がプレイできるのは感謝しかない。
が、新規ユーザ獲得も計画のうちならば、そのユーザの未読内容を秒で読み飛ばせる機能を何故つけるのか。
しかもコンフィグで機能割当動作変更不可なら強制スキップ機能オフも不可。百歩譲って強制スキップを割り当てる必要性があったとして、スキップボタンの機能をタップ&ホールドに、強制スキップをボタンに割り当てるべきだろう。ボタンは意図的に画面の隅をタップするのだから。本当に腹立たしい。UIひとつで眠れなくなるほど腹が立ったのも初めて。
移植の際、強制スキップの割当に妥当な動作が見付からず何も考えずに余っていた「タップ&ホールド」に割り当てたとしか思えない。作品は☆5。UIのせいで☆2。
何かを評価するのもおこがましいほどのただのいちユーザだがあまりにも度し難いので記載しました。
不快になってしまった方には申し訳ありません。また、私の理解が足りず、本当は機能割当動作の変更や強制スキップを防ぐ手段がある場合は申し訳ありません。
今更システムの変更を伴うようなアップデートは無理だと思いつつも、僅かな可能性にかけて。
可能であれば今すぐにでもアップデートして欲しい。切に願っております。
とても良いVN
他の方が言われてる通り、ロングタップで強制スキップはちょっと不便かなと感じました。誤スキップは結構やらかしましたが、クイックセーブとクイックロードの機能が優秀なので致命的ではなかったです。逆にスワイプでトリガーが操作できたのはとても便利で良かったです。
作品については、物語は面白かったです。アニメも見ましたが、あれは見ない方がいいなと思いました。アニメ見るなら最初の1-3話くらいだけ見てやめて、それでChaos;Childが好きそうならVNをやる形が良いですね。アニメOPは出来がとても良いので必見です。
一点気になったのが、常に重く暗い物語が進行するのにキャラクターの絵が萌え系で終始合っていないように感じられ、その点は残念だと感じました。絵師自体は好きですが、この物語には合っていません。これはChaos;Headの時にも思いました。
VNとしては星5、上記のロングタップの問題で-.5、キャラクターデザインで-.5、合計4です。
アプリのプライバシー
デベロッパである"MAGES. Inc."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- MAGES. Inc.
- サイズ
- 1.9GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 17+ 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス 頻繁/極度なホラーまたは恐怖に関するテーマ まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア 頻繁/極度な過激バイオレンス まれ/軽度な性的表現またはヌード まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- Copyright
- ©MAGES./RED FLAGSHIP/Chiyo St. Inc. ©MAGES./NITRO PLUS/RED FLAGSHIP
- 価格
- ¥2,900
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。