CrossMe 日本語 イラストロジック

ロジック日本のノノグラム

無料 · アプリ内課金 · iPad対応

楽しくかつ挑戦的な日本語クロスワードを解いて隠された画像を解き明かそう! ゲーム盤上のセルを埋めて隠された画像を見つけよう。多数のパズルで、飽きることはありません! 最初のレベルは初心者向けのヒント付きですが、ノノグラム経験者でも楽しめる、大型パズルになっています。ゲームの遊び方は簡単ですが、論理と分析技術が必要です。 "楽しい 暇潰しにひょうどいい 結構ハマる!" "やっぱ 面白いです!" "楽しい 希望通りのものです。いい暇潰しになります!" 特徴: ● 4000 種類以上のパズル ● 8つのレベルとサイズは5х5から90х90まで ● 無制限のランダムノノグラム ● 古風な日本式デザイン ● ヒント ● デバイス間で同期 お絵かきロジックは、1988年に西尾徹也といしだのん(石田伸子)の二者が独自に発案した。同時期に別々に発表したため一時期論争を起こしたが、実際は殆ど同じ時期に別々に創案したということが分かり、論争もおさまった。 西尾は、マトリクスを使用したロジックパズルのマトリクスを利用して絵を描くことを考えた。一般的なロジックパズルにおいてはマトリクスには。か×を埋めるが、この。と×を黒マスと白マスにすることを考え、ヒントの出し方を考えて現在のルールを完成させた。 西尾は『パズラー』誌でこのパズルを発表した際に、このパズルを読者からも募集した。これにより高い人気を得、同誌から多くの作家が生まれることになった。一方いしだの作品は、イギリスの『サンデー·テレグラフ』紙で連載されることになった際に、同紙よりNONOGRAMと命名され、これにより、NONOGRAMはイギリスで人気を得ることになる。日本においては毎日新聞の日曜版でもののぐらむと命名されて、連載されていた(2006年現在、連載終了)。

  • 4.1
    5段階評価中
    評価件数:491

新しいパズル バグ修正

デベロッパである“Dynamix Software”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。

  • ユーザのトラッキングに使用されるデータ

    次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

    • 使用状況データ
  • ユーザに関連付けられないデータ

    次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

    • ユーザコンテンツ
    • 使用状況データ
    • 診断

使用する機能や年齢などによって、プライバシー慣行が異なる場合があります。 詳しい情報

デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報

  • 販売元
    • Dynamix Software
  • サイズ
    • 43.8 MB
  • カテゴリ
    • パズル
  • 互換性
    iOS 13以降が必要です。
    • iPhone
      iOS 13以降が必要です。
    • iPad
      iPadOS 13以降が必要です。
    • iPod touch
      iOS 13以降が必要です。
    • Mac
      macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
    • Apple Vision
      visionOS 1.0以降が必要です。
  • 言語
    日本語とその他11言語
    • 日本語、イタリア語、オランダ語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
  • 年齢制限
    4+
  • アプリ内課金
    あり
    • ヒント5つ ¥150
    • オリジナルプレミアムキー ¥800
    • 50ヒント ¥800
    • 25ヒント ¥600
    • ヒント150つ ¥1,500
    • ダブルプレミアムキー ¥1,300
    • オリジナルレベル2 ¥150
    • カラープレミアムキー ¥800
    • 制限なしのヒント ¥8,000
    • Original Level 3 ¥150
  • 著作権
    • © 2025 Mobile Dynamix